記録ID: 1626437
全員に公開
ハイキング
北陸
浅草岳 〜黄昏の森と秋の空〜
2018年10月22日(月) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 7.3km
- 登り
- 735m
- 下り
- 733m
コースタイム
のんびりと歩いたので割愛
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ネズモチ平登山口 整いました! |
コース状況/ 危険箇所等 |
特になし |
その他周辺情報 | 神湯温泉 大人700円 (JAF会員600円) |
写真
撮影機器:
感想
会津駒ケ岳に行きたかったのだが国道352号線の尾瀬 檜枝岐村方面は
通行止めのため行けず どうしよう... 越後駒ヶ岳 八海山 守門岳
浅草岳 蒲生岳...ほんとはヒメサユリの咲くころに来たかったのだが
初めての山がいい ということで浅草岳に行って参りました
秋晴れの良き日 思っていた以上に沢山の方が歩いておりました
登山口で新潟市のマダム3人様に情報を頂き登りで歩いた尾根の道は
展望が広がる気持ちのいい道でした 上るにつれ見えてくる遠くの
山々が新鮮でおおー守門岳 粟ヶ岳 あれが飯豊でそおするとあれが
二王子 こっちは越駒 中ノ岳 八海山 おおぉー燧ケ岳だー
などと秋晴れの空の下 楽しく登れました ありがとうございました
下りで歩いた道はドロドロで滑りやすく足の置き場に少し苦労しました
でも一番の近道なんでしょうね
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1061人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
こんばんは♪
凄く綺麗な紅葉ですね
こんばんは!
ホントに綺麗でした
最近ブナの紅葉にはまってます♪
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する