ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 163428
全員に公開
雪山ハイキング
丹沢

丹沢 寄から雨山峠へ 雪敗退

2012年01月20日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
5.0km
登り
504m
下り
493m
天候
過去天気図(気象庁) 2012年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
寄大橋までは積雪はありませんでした
ノーマルタイヤでOKでした

寄大橋のすぐ上で工事をやっています
トラック注意
コース状況/
危険箇所等
寄大橋は積雪はありません
登山道に入ってすぐに雪
新雪なので特にアイゼン無しでもあがれます

コシバ沢から上は いっきに風、雪とも強くなります
深い所でひざ下

コシバ沢すぐ上のトラバース道はふかふかの雪全面に覆われ 道がわかりません
アイゼンも効かず クサリだけがたよりです
道をつけてみましたが 降っている雪が思っていたより強く
せっかくつけた道もすぐに埋まってしまい
雪ごとズルズル落ちる感じなので諦めて帰りました
一度雪が締まればなんとかなるかもしれません

寄は雪がほとんど積もっていません
2012年01月20日 15:16撮影 by  GXR A12, RICOH
1/20 15:16
寄は雪がほとんど積もっていません
新しい看板
2012年01月20日 15:15撮影 by  GXR A12, RICOH
1/20 15:15
新しい看板
クマ〜
2012年01月20日 15:15撮影 by  GXR A12, RICOH
1/20 15:15
クマ〜
一本橋
水量がすくないので 使わなくても飛び石で渡れます
2012年01月20日 15:25撮影 by  GXR A12, RICOH
2
1/20 15:25
一本橋
水量がすくないので 使わなくても飛び石で渡れます
怖く書いてみた…
2012年01月20日 15:18撮影 by  GXR A12, RICOH
1
1/20 15:18
怖く書いてみた…
関東で雪はうれしい
2012年01月20日 15:18撮影 by  GXR A12, RICOH
3
1/20 15:18
関東で雪はうれしい
鎖場です
雪ですが さほど難しくはないと思います
2012年01月20日 15:29撮影 by  GXR A12, RICOH
1/20 15:29
鎖場です
雪ですが さほど難しくはないと思います
標高が上がってくると強くなる
2012年01月20日 15:29撮影 by  GXR A12, RICOH
1
1/20 15:29
標高が上がってくると強くなる
帰りはここで御飯食べました
2012年01月20日 15:29撮影 by  GXR A12, RICOH
1/20 15:29
帰りはここで御飯食べました
2012年01月20日 15:31撮影 by  GXR A12, RICOH
1/20 15:31
雪の道
2012年01月20日 15:33撮影 by  GXR A12, RICOH
1
1/20 15:33
雪の道
コシバ沢です
2012年01月20日 15:38撮影 by  GXR A12, RICOH
1/20 15:38
コシバ沢です
写真ではわかりにくいですが
ここいらからズルズルゾーンです
2012年01月20日 15:37撮影 by  GXR A12, RICOH
1
1/20 15:37
写真ではわかりにくいですが
ここいらからズルズルゾーンです
深い所でひざ下ぐらい
2012年01月20日 15:36撮影 by  GXR A12, RICOH
1
1/20 15:36
深い所でひざ下ぐらい
クサリがつめたい
2012年01月20日 15:41撮影 by  GXR A12, RICOH
1
1/20 15:41
クサリがつめたい
ヤマレコでもなんどか紹介されてる
チェーンスパイクを使っておりました
インプレはのちほど
2012年01月20日 15:40撮影 by  GXR A12, RICOH
5
1/20 15:40
ヤマレコでもなんどか紹介されてる
チェーンスパイクを使っておりました
インプレはのちほど
テルモスの中はもちろんコーヒー
2012年01月20日 15:43撮影 by  GXR A12, RICOH
2
1/20 15:43
テルモスの中はもちろんコーヒー
復刻版カップヌードルそば です
美味しかった
2012年01月20日 15:43撮影 by  GXR A12, RICOH
3
1/20 15:43
復刻版カップヌードルそば です
美味しかった
たのしい
2012年01月20日 15:45撮影 by  GXR A12, RICOH
5
1/20 15:45
たのしい
どんどんつもります
2012年01月20日 15:49撮影 by  GXR A12, RICOH
1/20 15:49
どんどんつもります
川原の石も真っ白
でも下がわからず ちょっと歩きにくいです
2012年01月20日 15:52撮影 by  GXR A12, RICOH
1/20 15:52
川原の石も真っ白
でも下がわからず ちょっと歩きにくいです
杉の葉
2012年01月20日 15:54撮影 by  GXR A12, RICOH
2
1/20 15:54
杉の葉
寄大橋
2012年01月20日 15:53撮影 by  GXR A12, RICOH
1
1/20 15:53
寄大橋
撮影機器:

感想

丹沢 雪です
いくしかないでしょう〜

当初 寄から雨山峠、ユーシンでコーヒー
なんて計画を立てていました

コシバ沢から上は吹雪
ちょうど風の通り道らしく
バンバン吹雪きます
丹沢でまさか ゴーグルをもって来れば良かった なんて反省するなんて

帰りにすれ違った方も 同じ所で帰って来たそうです
週末までに雪が締まればトレースをつけられるかもしれません


写真ブログ
http://blog.goo.ne.jp/yamacoffee/e/ea4378daa9ec4c249453f0b548eb82bd

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3305人

コメント

貴重な雪景色
こんにちは
おかえりなさい

早速行かれたんですね

なかなか手強いようですね
コシバ沢の先は雪がつくと手強いところがまだまだありそうなルートですね

でも楽しそう

今回は行かれないので、
もう一回、新雪が積もってくれるのを私は期待します
2012/1/20 17:33
楽しい雪遊び
komadoriさん こんばんは

普段 雪がないところに雪が降るって
楽しいです  (雪国の人ゴメンナサイ)

太平洋側ならではの
降りたて 湿ったフワフワの雪
なかなか手強いです

今年はきっといっぱい雪が振りそうですね
やっぱ 雪のユーシンに行って
帰りに鍋焼きうどん食べたい
2012/1/20 17:51
Coffeeさん、はじめまして。こんばんは。
貴重な情報、ありがとうございます。

夫(ricalojp)が、日記にCoffeeさんのレコをリンクさせて頂きました。
事後承諾で申し訳ありません。

私たちは、明日早朝から西丹沢から入り主稜を縦走し、
翌22日(日)は雨山峠、同角山稜を経て西丹沢に下山する予定です。
(予定は未定)

もちろん冬山フル装備、12本爪アイゼン、ピッケル、ワカン、ビバーク用テントetc...。

4年前の大雪の時は、檜洞から蛭まで10時間かかりました。
今回はそこまでの積雪量ではないと思いますが、絶好のラッセルトレーニングのチャンス。
気合入れて 行ってきます

本当にありがとうございました。
2012/1/20 18:02
情報ありがとうございます♪
Coffeeさん
こんばんは。
お疲れ様でした
雨山峠を越えてくる風は強いですよね
寄からの情報ありがとうございますsnow
2012/1/20 18:28
気を付けて 楽しんできてください
ricalonさん こんばんは

リンク もちろん大歓迎です

明日はまた追加で雪降りそうな予報
所によっては1mのところもあるみたいです
丹沢大冒険!
気を付けて行ってきてください
楽しい山行になりますように
2012/1/20 18:29
雪狙い
kazikaさん
こんばんは

雨山峠
峠というだけのことはあって 
低い標高のところに風が集中してますよね

寄からの雪山狙いですか?
楽しみにしてます〜
2012/1/20 18:37
こんばんは
はじめまして。matsukoと申します。
以前から記録を興味深く拝見しておりました。

コシバ沢に新雪がどっさり積もっているなんて、ぜひ行って見てみたいです

日曜日あたり、ヨモギ平経由で三の塔に行こうと思っているので、いろいろ参考にさせて頂きます
ヤビツまでバスは入らないから、蓑毛から楽しんで歩いて来ます
2012/1/20 22:52
コシバ沢の雪
matsukoさん おはようございます

細いトラバース道以外でしたら 
丹沢の大雪を楽しめると思いますsnow
僕も もう一回遊びに行きたい…

プロフィール写真の琵琶
カッコいですね
まだ生で聞いたことがありません
2012/1/21 6:46
未到達・・・
Coffeeさん、こんにちは。

結局、二日酔いの為ヨモギ平に行くどころか、自宅の布団の中で自分と闘ってました

明日こそはヨモギ平に行きたいです。

琵琶をお褒め頂き、ありがとうございます。
惚れ込んで買ったものなので嬉しいです

肝心の弾き手は、もう何年もブランクが開いてしまっているので一切弾けないのですが・・
2012/1/28 16:35
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

沢登り 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
沢登り 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら