ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1639163
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

名郷〜妻坂峠〜ウノタワ〜鳥首峠(周回):奥武蔵の秋、始まりは例年通りウノタワ・ランチで

2018年11月03日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:26
距離
12.6km
登り
1,184m
下り
1,165m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:32
休憩
0:55
合計
6:27
8:25
17
8:42
8:42
28
9:10
9:12
46
9:58
10:00
68
11:08
11:10
11
11:21
11:22
26
11:48
12:34
23
12:57
12:58
25
13:23
13:24
88
14:52
名郷
天候 快晴、のち曇ったり、晴れたり
爽やか、稜線では少し風あり
過去天気図(気象庁) 2018年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
西武池袋線:飯能ST→国際興業バス:名郷BS
コース状況/
危険箇所等
特別に危険なところはありません。
鳥首峠からの下り、倒木やや多く少し荒れ気味です。通行に支障はありませんが、路肩が崩れているところもあるので、注意して歩きましょう。

2週間後、奥武蔵をぐるっと周回するトレランの大会が開かれます。昨年滑落死亡事故があったので、今年は中止なのかと思いましたが、コースを少し変えて開催されるようです。そのためか分かりませんが、本日はトレランの方を非常に多く見かけました。静かなハイクを望まれる場合は、11/17・18は行き先、行程を吟味されたほうがよろしいかと。
その他周辺情報 名郷BS近く、Coffee「紗蔵」さん。
美味しいコーヒーと手作りのスウィーツ、静かに流れるBGM(ジャズ)、落ち着く店内インテリア、年数回の訪問でもしっかりと顔を覚えていてくださる素敵なご主人(女性です)、三ツ星です。登山のご褒美にお薦めです。
半年ぶりに名郷へ
十月桜がお出迎えです
2018年11月03日 08:27撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
4
11/3 8:27
半年ぶりに名郷へ
十月桜がお出迎えです
いいお天気♪
「帰ってきたなぁ」という気分になるのは、ここが自分のホームってことなのかな
2018年11月03日 08:29撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
11/3 8:29
いいお天気♪
「帰ってきたなぁ」という気分になるのは、ここが自分のホームってことなのかな
妻坂峠のお地蔵様
この秋もよろしくお願いします
2018年11月03日 10:00撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
11/3 10:00
妻坂峠のお地蔵様
この秋もよろしくお願いします
この辺りはまだ紅葉してませんね
2018年11月03日 10:03撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
11/3 10:03
この辺りはまだ紅葉してませんね
急坂をヒーコラ上ると
2018年11月03日 10:31撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
11/3 10:31
急坂をヒーコラ上ると
だんだんいい感じになってきました
2018年11月03日 10:36撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1
11/3 10:36
だんだんいい感じになってきました
木々ごしに武甲山
2018年11月03日 10:39撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1
11/3 10:39
木々ごしに武甲山
苦しい上りも
2018年11月03日 10:46撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
3
11/3 10:46
苦しい上りも
紅葉に励まされます
2018年11月03日 10:47撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1
11/3 10:47
紅葉に励まされます
大持山の肩
予報通り雲が多めになってきました
遠望は利かず、休憩の人たちで混みあっていたので通過
2018年11月03日 11:08撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1
11/3 11:08
大持山の肩
予報通り雲が多めになってきました
遠望は利かず、休憩の人たちで混みあっていたので通過
秋の装い
この先がこのルートのハイライトです
2018年11月03日 11:20撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
6
11/3 11:20
秋の装い
この先がこのルートのハイライトです
きたきた
2018年11月03日 11:25撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
3
11/3 11:25
きたきた
もっと光を!(笑)
2018年11月03日 11:25撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
11/3 11:25
もっと光を!(笑)
台風の爪痕がそこここに
2018年11月03日 11:27撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
2
11/3 11:27
台風の爪痕がそこここに
これがこの稜線で一番ステキだったブナの古木
2018年11月03日 11:29撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1
11/3 11:29
これがこの稜線で一番ステキだったブナの古木
2017/11/3撮影
2017年11月03日 11:37撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
3
11/3 11:37
2017/11/3撮影
2018/4/30撮影
2018年04月30日 11:57撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1
4/30 11:57
2018/4/30撮影
通るたびいつも必ず写真を撮ったものでした
長い間ありがとう
2018年11月03日 11:31撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
3
11/3 11:31
通るたびいつも必ず写真を撮ったものでした
長い間ありがとう
オレンジや
2018年11月03日 11:36撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
4
11/3 11:36
オレンジや
赤を見上げながら進むと
2018年11月03日 11:38撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
2
11/3 11:38
赤を見上げながら進むと
ウノタワの展望台
2018年11月03日 11:39撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
3
11/3 11:39
ウノタワの展望台
到着
2018年11月03日 11:45撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
4
11/3 11:45
到着
ふわふわ落ち葉と苔の上をそおーっと歩きます
2018年11月03日 11:46撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
6
11/3 11:46
ふわふわ落ち葉と苔の上をそおーっと歩きます
定点観察
2018年11月03日 11:47撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
3
11/3 11:47
定点観察
matataviさん、いつもありがとうございます
2018年11月03日 11:52撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
6
11/3 11:52
matataviさん、いつもありがとうございます
シンボルツリー
2018年11月03日 11:55撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
5
11/3 11:55
シンボルツリー
今年も頑張ってますよ
2018年11月03日 11:55撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
3
11/3 11:55
今年も頑張ってますよ
陽が差してきたので、撮り直し
2018年11月03日 12:00撮影 by  SH-03G, SHARP
4
11/3 12:00
陽が差してきたので、撮り直し
やっぱり
2018年11月03日 12:02撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
3
11/3 12:02
やっぱり
明るいと色が少し違う
2018年11月03日 12:02撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
6
11/3 12:02
明るいと色が少し違う
冬に来た時にはこの木がほとんど雪に埋まっていました
2018年11月03日 12:32撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1
11/3 12:32
冬に来た時にはこの木がほとんど雪に埋まっていました
今冬も降雪のタイミングと休みが合えばいいなぁ
2018年11月03日 12:38撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1
11/3 12:38
今冬も降雪のタイミングと休みが合えばいいなぁ
鳥首峠方面へ少し上っただけで、ウノタワはどこ?の状態になります
2018年11月03日 12:41撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
4
11/3 12:41
鳥首峠方面へ少し上っただけで、ウノタワはどこ?の状態になります
予想通りこちら側の稜線もいい感じです
春に通った時に、秋にも絶対に歩こう、って決めました
2018年11月03日 12:41撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1
11/3 12:41
予想通りこちら側の稜線もいい感じです
春に通った時に、秋にも絶対に歩こう、って決めました
こちら側ではこのブナが印象的
2018年11月03日 12:50撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1
11/3 12:50
こちら側ではこのブナが印象的
稜線より下の斜面がGood
2018年11月03日 12:52撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1
11/3 12:52
稜線より下の斜面がGood
あのブナもこのようにやがて苔生していくのでしょう
2018年11月03日 12:53撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1
11/3 12:53
あのブナもこのようにやがて苔生していくのでしょう
いろいろな色が
2018年11月03日 12:58撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
4
11/3 12:58
いろいろな色が
ごちゃっと♪
2018年11月03日 12:59撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
4
11/3 12:59
ごちゃっと♪
送電線の鉄塔跡地からの展望
2018年11月03日 13:08撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
2
11/3 13:08
送電線の鉄塔跡地からの展望
鳥首峠から名郷へ下ります
2018年11月03日 13:24撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1
11/3 13:24
鳥首峠から名郷へ下ります
いくたびか倒木を乗り越えて
2018年11月03日 13:44撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1
11/3 13:44
いくたびか倒木を乗り越えて
白岩集落跡を通過
2018年11月03日 13:59撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
3
11/3 13:59
白岩集落跡を通過
あの山を削っていたのですかね
2018年11月03日 14:00撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
2
11/3 14:00
あの山を削っていたのですかね
沢も登山道も石灰岩がゴロゴロしています
JFEミネラルの工場があったころは、こんなではなかった記憶なので、たぶん雨や雪が降るごとに崩れてきているのでしょう
2018年11月03日 14:07撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1
11/3 14:07
沢も登山道も石灰岩がゴロゴロしています
JFEミネラルの工場があったころは、こんなではなかった記憶なので、たぶん雨や雪が降るごとに崩れてきているのでしょう
ひと気のない工場跡地
その向こうの山の上から下りてきました
この先は舗道歩きです
2018年11月03日 14:19撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1
11/3 14:19
ひと気のない工場跡地
その向こうの山の上から下りてきました
この先は舗道歩きです
下山後のお約束は「紗蔵」さん
季節のタルトはりんご(紅玉)でした
りんごのタルトが一番好きかも…
2018年11月03日 15:04撮影 by  SH-03G, SHARP
5
11/3 15:04
下山後のお約束は「紗蔵」さん
季節のタルトはりんご(紅玉)でした
りんごのタルトが一番好きかも…

感想

先週赤城にて、紅葉が1000mくらいまで降りてきていたので、奥武蔵の紅葉もきっとそろそろでしょう。本当は日曜日を予定していたのですが、どうやらお天気下り坂のようでしたので、1日繰り上げて出かけました。「飯能まつり」と「入間航空祭」が重なって、帰りの道路渋滞と電車の混雑が避けられないのですが、お天気優先です。

このところ「ゆるハイク」ばかりで、久しぶりの奥武蔵的な↑↓が辛いだろうと予想できたのと、いつもの横倉山〜ウノタワの稜線に加えて、ウノタワ〜鳥首峠の紅葉も見たかったので、横倉林道からのルートを止め、大持山方面をパスして短めの行程にしました。
結果、時間的精神的に余裕ができたので、ウノタワでたっぷりと休みを取って秋を満喫できました。

稜線上ではこの秋の台風の影響でしょうか、ブナの大木が何本も倒れたり折れたりしていて、なかでも登山道を塞いでしまっていた古木は、そこを通るたびに写真を撮っていたステキなブナでした。こうして土に返ってゆくのですね。今まで、いつも見上げていたものが無くなるというのは寂しいものですが、それも自然のなすことですので受け入れていきましょう。

ウノタワではGWの焚き火の件がありましたので、どうなっているかな、と思いましたが、その時傷んだ地面は注意深く見ないと気付かないくらいになっていたので、一安心。
と思いきや、ほかの方のレコを拝見すると、どうやらこの日テン泊された方がいるようです(溜息)。キャンプ指定地ではなく、トイレもない、水場もない場所ですから、テン泊は止めていただきたい、と切に願います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:649人

コメント

奥武蔵の秋♪
雪*元気さん こんばんは!

やはり行かれましたね、秋のウノタワへ!(^^)!
今年は1日違いでしたか
お会い出来ずに残念です(;´Д`)

最近すっかりご無沙汰になってしまった鳥首峠のルート
だいぶ荒れているようですね

ウノタワでテン泊、気持ちはわかりますが
本当に止めて欲しいですよね
2018/11/4 18:50
Re: 奥武蔵の秋♪
matataviさん、こんにちは。
一昨日は、ハンモックを使われている方がいらしたので、えっ、2日連続でご来場?と一瞬思ってしまいました(汗)。いつも直前情報、ありがとうございます(笑)。

鳥首峠から名郷へ下りたのは本当に久しぶりで、工場が完全に撤去されてからは初めて通りましたが、人通りが少なくなるとだんだんと荒れて寂れてしまうのかなぁ、と思わされました。
でも、ウノタワ〜鳥首峠の稜線の紅葉はなかなか良かったですよ。
テン泊については…何事もありませんように、と祈るのみです。
2018/11/5 13:43
いつかはと思ってたウノタワに、ついに
yukiさん初コメです(^。^)
今日(11/4)初めてウノタワ行きました。
噂に違わずの不思議な空間でした(^。^)
予測通りの天気で、ウノタワ近くで深いガスと若干の霧雨( ̄▽ ̄)
微風でしたが、昼時にウノタワでしたので、ガスの中ランチ。
するとどうでしょう(^。^)
少しずつ明るくなって青空が、、、。
感動でした。
真っ白なガスの世界から青空と紅葉が、。
連れと何度も何度もうなづいて、、。

同じ時間にソロの方と談話。
5月連休の話しも聞きました。
何度も訪れてるそうで初めての私には新鮮でした。
あそこでテン泊はおろか、トレランも実は賛成出来ません( ̄▽ ̄)
登山道が荒れるのは明白ですから、、。
勿論、趣味の世界なのであれこれ言うのは控えますが、、。
山はあくまで自然界の植物、そこに棲息する獣達の世界。
私たちはお邪魔させて頂いている。
これまでもこれからもこのスタンスです。

途中の稜線のブナの大木が、、。
自然の摂理でしょうか、これも現実ですね。
直径がm級、幹周りは3mを超してると思います。
木にも樹齢が有りますが、台風の影響ではないでしょうか⁉
yukiさんの過去の写真からしても立派な大木でしたね。
少し⁉寂しくなりますね(^_^*)
2018/11/4 21:05
Re: いつかはと思ってたウノタワに、ついに
teheさん、こんにちは、はじめまして。
「ウノタワへようこそ」

たぶん、3・4日の週末がこの秋一番の賑わいだったと思います。(ヤマレコでも記録ラッシュですよね。)もちろん、もっと混み合う山はいくらでもあるのですが、ウノタワ的にはかなりの人出だったように感じました。

本当に素晴らしい、そしてちょっと特殊な場所なので、大切に、静かに、時々寄らせてください、という気持ちで自分はいます。
どうぞまた、季節を変えていらしてください。また違った魅力を発見できますよ。
コメントありがとうございました。
2018/11/5 14:00
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
名郷〜ウノタワ〜鳥首峠
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら