記録ID: 1639591
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
阿蘇・九重
涌蓋山も午後からピストン【九州遠征4日目】
2018年11月04日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:49
- 距離
- 8.6km
- 登り
- 629m
- 下り
- 621m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2018年11月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
バス
|
写真
前回( https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1638991.html )の続き、14時を既に回っていますが、これから涌蓋山ピストンします。
涌蓋山見えた!遠っ!でも九重山って見た目遠いと思っても案外近かったということが多くて、今まで培った目視で「だいたい〇分くらいかな」という予測がことごとく外れて、とても歩きやすい山域なんだなと。
「ひぜん湯」のバス停が分からなくて筋湯のバス停まで歩いちゃったけれど、登山口から北に向かってすぐのところにあったよ…本当はここで温泉に入りたかったけれど、時間が全然ありませんでした。
でも、せっかく温泉県・大分の九重に来たのに、温泉に入らないわけにはいかないとのことで、今日泊まる飯田高原の宿から一番近く(と言っても徒歩1時間くらいかかるw)、とっても良さそうな筌ノ口温泉にやって来ました。
筌ノ口を選んだ理由はこの色!鉄を含んでいるのか、緑っぽい黄土色をしています。ちょっと暗くて分かりにくいと思うので、ググったらこんな感じ↓
https://www.google.co.jp/search?q=%E7%AD%8C%E3%83%8E%E5%8F%A3%E6%B8%A9%E6%B3%89&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=0ahUKEwiC2rf_mcveAhWVPXAKHSsxDaAQ_AUIDygC&biw=1366&bih=664
https://www.google.co.jp/search?q=%E7%AD%8C%E3%83%8E%E5%8F%A3%E6%B8%A9%E6%B3%89&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=0ahUKEwiC2rf_mcveAhWVPXAKHSsxDaAQ_AUIDygC&biw=1366&bih=664
撮影機器:
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:578人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する