金剛山(久留野林道 - 天ヶ滝新道(往復) - 念仏坂)



- GPS
- 28:41
- 距離
- 23.9km
- 登り
- 1,607m
- 下り
- 1,606m
コースタイム
- 山行
- 5:47
- 休憩
- 0:12
- 合計
- 5:59
- 山行
- 5:47
- 休憩
- 0:19
- 合計
- 6:06
天候 | 一日目:晴れ 二日目:曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
南海バス 金剛山ロープウェイ前 バス停 JR和歌山線 北宇智駅 二日目: JR和歌山線 北宇智駅 南海バス 金剛山ロープウェイ前 バス停 |
コース状況/ 危険箇所等 |
特にありませんでした。 |
その他周辺情報 | 五条駅近くの旅館を利用。 夜食朝食は大和二見駅近くのオークワを利用しました。 |
写真
感想
今回は嫁さんが足を骨折してから最長で昨年まで積雪時の通常プラン。
今年は積雪を楽しみたいとの事でやってみました。
夏から秋まではダイトレ〜山頂付近以外は蛇をよく見かけるのであまり通らないのですが、そろそろ通ってもいい頃かな。と言っても先週も天ヶ滝新道で蛇見ましたが…
この時期は野草やキノコも少なくなっているのでトレーニング重視です。
宿はいつもの藤井館さんです。
一日目:
07:49 金剛山ロープウェイ バス停 (休憩:約2分)
↓ 約41分 久留野林道
08:33 久留野峠 (休憩:約9分)
↓ 約47分 ダイトレ(伏見峠-久留野峠)
09:28 天ケ滝新道分岐(上)
09:30 伏見峠
09:36 千早園地広場
↓ 約25分 ダイトレ(一の鳥居-伏見峠)
10:01 一の鳥居
10:06 仁王杉
↓ 約10分 金剛山山頂(葛城神社前)
10:16 金剛山山頂広場 (休憩:約1分)
10:18 金剛山山頂売店 (休憩:約59分)
11:18 転法輪寺 (休憩:約4分)
↓ 約5分 金剛山山頂(裏)
11:27 鳥の餌場 (休憩:約2分)
11:30 仁王杉
11:33 一の鳥居
↓ 約16分 ダイトレ(一の鳥居-伏見峠)
11:49 千早園地広場
11:55 伏見峠
11:57 天ケ滝新道分岐(上)
↓ 約6分 天ケ滝新道
12:03 新欽明水
↓ 約21分 天ケ滝新道
12:24 天ケ滝新道 中の平
↓ 約23分 天ケ滝新道
12:47 天ケ滝新道 滝分岐
↓ 約19分 天ケ滝新道
13:06 天ケ滝新道登山口
13:09 小和駐車場 (休憩:約2分)
13:15 天ヶ滝・石寺跡分岐
13:51 北宇智駅 (休憩:約1分)
二日目:
06:25 北宇智駅 (休憩:約1分)
07:14 天ヶ滝・石寺跡分岐
07:20 小和駐車場 (休憩:約10分)
07:33 天ケ滝新道登山口
↓ 約24分 天ケ滝新道
07:58 天ケ滝新道 滝分岐 (休憩:約8分)
↓ 約36分 天ケ滝新道
08:42 天ケ滝新道 中の平 (休憩:約2分)
↓ 約32分 天ケ滝新道
09:16 新欽明水 (休憩:約1分)
↓ 約9分 天ケ滝新道
09:27 天ケ滝新道分岐(上)
09:29 伏見峠
09:31 金剛山キャンプ場
09:37 香楠荘
↓ らくらくの路
↓ 約27分 ダイトレ(一の鳥居-伏見峠)
10:05 一の鳥居
10:08 仁王杉
↓ 約8分 金剛山山頂(葛城神社前)
10:17 金剛山山頂広場 (休憩:約1分)
10:19 金剛山山頂売店 (休憩:約1時間01分)
11:25 転法輪寺 (休憩:約2分)
↓ 約6分 金剛山山頂(裏)
11:32 鳥の餌場 (休憩:約1分)
11:35 仁王杉
11:38 一の鳥居
↓ 約15分 ダイトレ(一の鳥居-伏見峠)
11:53 千早園地広場
11:57 伏見峠
↓ 約12分 念仏坂
12:09 念仏坂下休憩所 (休憩:約1分)
12:18 細尾谷分岐(下)
12:22 寺谷分岐(下)
12:25 文珠中分岐(下)
12:30 百ヶ辻
12:32 金剛山ロープウェイ バス停 (休憩:約2分)
コメント
この記録に関連する登山ルート

いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する