記録ID: 1641396
全員に公開
ハイキング
白山
日程 | 2018年11月05日(月) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | ■晴れ |
アクセス |
利用交通機関
■中宮温泉 林道に取付く手前にたくさん停められます。トイレ有り。登山届ポストあり。
車・バイク
経路を調べる(Google Transit)
|
地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
- 日帰り
- 山行
- 4時間59分
- 休憩
- 21分
- 合計
- 5時間20分
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | ■とにかく行程全てで滑ります。落ち葉の下にトラップ多数。下山時特に注意。 ■途中足幅ひとつぶんくらいの登山道が続きます。岩間道側は崖なので注意。 |
---|---|
その他周辺情報 | ■中宮温泉 湯宿くろゆり やっぱりここの泉質が好きです。 http://spa-kuroyuri.jp/ |
過去天気図(気象庁) |
2018年11月の天気図 [pdf] |
写真
感想/記録
by kozakura2702
5か月ぶりの中宮道。
中宮道は紅葉の季節に来ると良いと聞いたことが有ります。
今回いささか出遅れた感はありますが、それでも噂にたがわぬ素晴らしい紅葉道でした。
歩くにつれてブナはその葉を落として裸木となり、見通しがよくなります。
そんな寂しげな季節も個人的にとても好きなので、大満足の一日でした。
行程通して危険な場所はありません。
ただ、ロープほしいところにロープありません。中宮道に限らず北部白山は本当に必要なところだけにロープあります。甘やかしてはくれません。でも、北部が好きな人、北部を歩きたがる人の事を良く分かっている人が整備しているんだなぁと良く分かります。
あと、この季節はドコのお山もそうだと思いますが、とにかく落ち葉がたくさんあります。そしてもれなく滑ります。そして落ち葉の下にいろんなトラップが隠されています。石トラップ、根っこトラップ、コケトラップなどなど。
注意をしていても、気をつけて歩いていても、滑ってしまうのはもうしょうがない。
私も3度ほどツルっといってしまいました。うち1度は盛大に天を仰ぎました。でもこれはしょうがない。滑る条件が全部あるのだからしょうがない。
ただ・・・滑っても転ばない、そんな身体能力を身につけたいと思いました。
中宮道は紅葉の季節に来ると良いと聞いたことが有ります。
今回いささか出遅れた感はありますが、それでも噂にたがわぬ素晴らしい紅葉道でした。
歩くにつれてブナはその葉を落として裸木となり、見通しがよくなります。
そんな寂しげな季節も個人的にとても好きなので、大満足の一日でした。
行程通して危険な場所はありません。
ただ、ロープほしいところにロープありません。中宮道に限らず北部白山は本当に必要なところだけにロープあります。甘やかしてはくれません。でも、北部が好きな人、北部を歩きたがる人の事を良く分かっている人が整備しているんだなぁと良く分かります。
あと、この季節はドコのお山もそうだと思いますが、とにかく落ち葉がたくさんあります。そしてもれなく滑ります。そして落ち葉の下にいろんなトラップが隠されています。石トラップ、根っこトラップ、コケトラップなどなど。
注意をしていても、気をつけて歩いていても、滑ってしまうのはもうしょうがない。
私も3度ほどツルっといってしまいました。うち1度は盛大に天を仰ぎました。でもこれはしょうがない。滑る条件が全部あるのだからしょうがない。
ただ・・・滑っても転ばない、そんな身体能力を身につけたいと思いました。
お気に入り登録-人
拍手した人-人
訪問者数:697人
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザ登録する
この記録へのコメント