ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1645217
全員に公開
ハイキング
近畿

高砂市 竜山から史跡巡り

2018年11月10日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
21.3km
登り
143m
下り
138m

コースタイム

日帰り
山行
6:00
休憩
0:00
合計
6:00
7:20
30
JR山陽本線宝殿駅
7:50
7:50
40
8:30
8:30
120
竜山
10:30
10:30
170
旧国鉄高砂駅
13:20
JR山陽本線加古川駅
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
スタート JR山陽本線 宝殿駅

ゴール  JR山陽本線 加古川駅
コース状況/
危険箇所等
特に危険な箇所はありません
竜山は、通行禁止箇所がありました
その他周辺情報 町中が多いので、適当にお店があります
国道沿い、大きなお店もあります
今日は山陽本線の宝殿駅です
ここは兵庫県高砂市です
駅が加古川市と高砂市の境のようです
2018年11月10日 07:17撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
11/10 7:17
今日は山陽本線の宝殿駅です
ここは兵庫県高砂市です
駅が加古川市と高砂市の境のようです
石の宝殿たんぼうマップ
竜山と共に国の史跡になってます
2018年11月10日 07:38撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
11/10 7:38
石の宝殿たんぼうマップ
竜山と共に国の史跡になってます
写真が何枚かエラーになってしまいました
いきなり石の宝殿
日本三奇のひとつ、国の史跡です
石の宝殿の下側、浮石です
2018年11月10日 07:47撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
11/10 7:47
写真が何枚かエラーになってしまいました
いきなり石の宝殿
日本三奇のひとつ、国の史跡です
石の宝殿の下側、浮石です
石の宝殿の上側
近くて大きいので
写真に入りきりません
2018年11月10日 07:47撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9
11/10 7:47
石の宝殿の上側
近くて大きいので
写真に入りきりません
生石(おおしこ)神社
この裏が石の宝殿です
2018年11月10日 07:48撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
11/10 7:48
生石(おおしこ)神社
この裏が石の宝殿です
宝殿山、山上公園に登りましょう
岩を加工して階段が作られてます
2018年11月10日 07:48撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
11/10 7:48
宝殿山、山上公園に登りましょう
岩を加工して階段が作られてます
石の宝殿
上からも見れます
でかいです
2018年11月10日 07:49撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
11/10 7:49
石の宝殿
上からも見れます
でかいです
宝殿山山頂
標高65mですが、展望がいいです
播磨アルプス、高御位山もよく見えます
2018年11月10日 07:52撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9
11/10 7:52
宝殿山山頂
標高65mですが、展望がいいです
播磨アルプス、高御位山もよく見えます
宝殿山山頂
今日は気持ちのいい天気です
2018年11月10日 07:54撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8
11/10 7:54
宝殿山山頂
今日は気持ちのいい天気です
今から向かう竜山
だいぶ削られてます
昔から、竜山石として
いろんなお城の石垣に使われてるそうです
2018年11月10日 07:56撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
11/10 7:56
今から向かう竜山
だいぶ削られてます
昔から、竜山石として
いろんなお城の石垣に使われてるそうです
石の宝殿 国の史跡です
竜山石の採石遺跡にもなっています
2018年11月10日 08:03撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
11/10 8:03
石の宝殿 国の史跡です
竜山石の採石遺跡にもなっています
加茂神社
ここから竜山に登ります
いい雰囲気の神社です
2018年11月10日 08:14撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
11/10 8:14
加茂神社
ここから竜山に登ります
いい雰囲気の神社です
加茂神社
リス君もいてます
やっぱりいい神社でした
2018年11月10日 08:15撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
11/10 8:15
加茂神社
リス君もいてます
やっぱりいい神社でした
空鉢塚
2018年11月10日 08:15撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
11/10 8:15
空鉢塚
観?
昔、お殿様がここから海を見てたそうです
ひともじの大きさが1,8m
江戸時代のですと
2018年11月10日 08:18撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
11/10 8:18
観?
昔、お殿様がここから海を見てたそうです
ひともじの大きさが1,8m
江戸時代のですと
季節外れ?
ひとつだけ咲いてました
2018年11月10日 08:19撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
11/10 8:19
季節外れ?
ひとつだけ咲いてました
この辺全体が竜山石の産地みたいですね
2018年11月10日 08:20撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
11/10 8:20
この辺全体が竜山石の産地みたいですね
竜山
低山ですが
気持ちのいいハイキングコースです
2018年11月10日 08:22撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
11/10 8:22
竜山
低山ですが
気持ちのいいハイキングコースです
竜山5号墳
前方後円墳です
2018年11月10日 08:26撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
11/10 8:26
竜山5号墳
前方後円墳です
竜山5号墳
草ボウボウであまりわかりません
2018年11月10日 08:26撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
11/10 8:26
竜山5号墳
草ボウボウであまりわかりません
竜山山頂
ここも低山ですが、展望がいいです
日笠山と的形の山々
2018年11月10日 08:29撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
11/10 8:29
竜山山頂
ここも低山ですが、展望がいいです
日笠山と的形の山々
竜山山頂
二等三角点、石宝殿
標高92,39mです
2018年11月10日 08:30撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
11/10 8:30
竜山山頂
二等三角点、石宝殿
標高92,39mです
竜山山頂
小野アルプスも見えます
2018年11月10日 08:31撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
11/10 8:31
竜山山頂
小野アルプスも見えます
竜山山頂
加古川と高砂の町
2018年11月10日 08:32撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
11/10 8:32
竜山山頂
加古川と高砂の町
竜山山頂
ひょっとして姫路城?
2018年11月10日 08:33撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
11/10 8:33
竜山山頂
ひょっとして姫路城?
竜山山頂
山陽新幹線もよく見えます
2018年11月10日 08:37撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
11/10 8:37
竜山山頂
山陽新幹線もよく見えます
振り返って竜山山頂
よく整備されたハイキングコースです
2018年11月10日 08:39撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
11/10 8:39
振り返って竜山山頂
よく整備されたハイキングコースです
臼の荒石
2018年11月10日 08:44撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
11/10 8:44
臼の荒石
ここに下りてきました
こっちが竜山表登山道でした
2018年11月10日 08:49撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
11/10 8:49
ここに下りてきました
こっちが竜山表登山道でした
竜が鼻
竜の頭部に似てる?
2018年11月10日 08:56撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
11/10 8:56
竜が鼻
竜の頭部に似てる?
竜が鼻
高砂市ふるさと文化財です
2018年11月10日 08:56撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
11/10 8:56
竜が鼻
高砂市ふるさと文化財です
金時井記念碑
2018年11月10日 08:58撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
11/10 8:58
金時井記念碑
金時井顕彰碑
江戸時代に用水路が作られたそうです
これも高砂市ふるさと文化財
2018年11月10日 08:58撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
11/10 8:58
金時井顕彰碑
江戸時代に用水路が作られたそうです
これも高砂市ふるさと文化財
三社大神社
2018年11月10日 09:21撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
11/10 9:21
三社大神社
三社大神社
ここが小松原城跡です
2018年11月10日 09:22撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
11/10 9:22
三社大神社
ここが小松原城跡です
小松原城跡
赤松氏の鎌倉時代の城跡だそうです
2018年11月10日 09:22撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
11/10 9:22
小松原城跡
赤松氏の鎌倉時代の城跡だそうです
高砂市水準点
2018年11月10日 09:33撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
11/10 9:33
高砂市水準点
四等三角点、荒井
このしげみの中に三角点?
学校内なので、あきらめました
2018年11月10日 09:36撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
11/10 9:36
四等三角点、荒井
このしげみの中に三角点?
学校内なので、あきらめました
次は、バッチリ
四等三角点、高砂市民病院
標高3,69mです
2018年11月10日 09:44撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
11/10 9:44
次は、バッチリ
四等三角点、高砂市民病院
標高3,69mです
山陽電鉄
新型車両ですね
2018年11月10日 09:50撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
11/10 9:50
山陽電鉄
新型車両ですね
四等三角点、市民プール
標高1,85m 市民プールの駐車場です
2018年11月10日 09:59撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
11/10 9:59
四等三角点、市民プール
標高1,85m 市民プールの駐車場です
四等三角点、沖浜ポンプ場
標高3,24m ポンプ場の外の植え込み
2018年11月10日 10:09撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
11/10 10:09
四等三角点、沖浜ポンプ場
標高3,24m ポンプ場の外の植え込み
四等三角点、高砂南高校
このブロック塀はむりです
2018年11月10日 10:18撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
11/10 10:18
四等三角点、高砂南高校
このブロック塀はむりです
旧国鉄の高砂線軌道跡
2018年11月10日 10:24撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
11/10 10:24
旧国鉄の高砂線軌道跡
高砂線の分岐跡
2018年11月10日 10:26撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
11/10 10:26
高砂線の分岐跡
モニュメントとして残されてます
信号機、腕木
2018年11月10日 10:26撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
11/10 10:26
モニュメントとして残されてます
信号機、腕木
ポイント切り替えも手動
転軸機
2018年11月10日 10:27撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
11/10 10:27
ポイント切り替えも手動
転軸機
旧高砂線跡
2018年11月10日 10:27撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
11/10 10:27
旧高砂線跡
ここは高砂駅跡
これが低いホーム跡
2018年11月10日 10:30撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
11/10 10:30
ここは高砂駅跡
これが低いホーム跡
車輪もあります
2018年11月10日 10:34撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
11/10 10:34
車輪もあります
高砂市内
十輪寺、大きなお寺
2018年11月10日 10:38撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
11/10 10:38
高砂市内
十輪寺、大きなお寺
文化財キリシタン燈籠
2018年11月10日 10:40撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
11/10 10:40
文化財キリシタン燈籠
申義堂
2018年11月10日 10:41撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
11/10 10:41
申義堂
申義堂
江戸時代の学問所
移築再現されています
2018年11月10日 10:41撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
11/10 10:41
申義堂
江戸時代の学問所
移築再現されています
魚町クラブ
木造の洋館です
2018年11月10日 10:45撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
11/10 10:45
魚町クラブ
木造の洋館です
三連蔵
2018年11月10日 10:47撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
11/10 10:47
三連蔵
高砂商工会議所会館
2018年11月10日 10:50撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
11/10 10:50
高砂商工会議所会館
高砂商工会議所会館
昭和初期の洋風建築です
2018年11月10日 10:50撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
11/10 10:50
高砂商工会議所会館
昭和初期の洋風建築です
高砂市カラーマンホール蓋
海岸沿いの松並木ですね
2018年11月10日 10:51撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
11/10 10:51
高砂市カラーマンホール蓋
海岸沿いの松並木ですね
日本遺産認定ですと
北前船寄港地
2018年11月10日 10:52撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
11/10 10:52
日本遺産認定ですと
北前船寄港地
四等三角点、商工会議所
標高2,72m 商工会議所の駐車場です
2018年11月10日 10:52撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
11/10 10:52
四等三角点、商工会議所
標高2,72m 商工会議所の駐車場です
四等三角点、高砂
うーん わかりません
2018年11月10日 11:09撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
11/10 11:09
四等三角点、高砂
うーん わかりません
高砂大橋を渡ります
微妙な坂がきつい
2018年11月10日 11:20撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
11/10 11:20
高砂大橋を渡ります
微妙な坂がきつい
四等三角点、青年の家
標高5,67m 加古川の堤防です
2018年11月10日 11:32撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
11/10 11:32
四等三角点、青年の家
標高5,67m 加古川の堤防です
四等三角点、青年の家から
加古川の河口です
2018年11月10日 11:32撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
11/10 11:32
四等三角点、青年の家から
加古川の河口です
カワウ?
2018年11月10日 11:36撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
11/10 11:36
カワウ?
加古川と志方方面の山々
あっちも行きたいですね
2018年11月10日 11:40撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
11/10 11:40
加古川と志方方面の山々
あっちも行きたいですね
四等三角点、高砂大橋
標高9,48mです 蓋をあけてパチリ
2018年11月10日 11:41撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
11/10 11:41
四等三角点、高砂大橋
標高9,48mです 蓋をあけてパチリ
加古川を渡る電車
山陽電鉄乗入れの阪神電車
2018年11月10日 11:53撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
11/10 11:53
加古川を渡る電車
山陽電鉄乗入れの阪神電車
相生橋を渡って高砂市から加古川市に
この標識の下に三角点
2018年11月10日 11:57撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
11/10 11:57
相生橋を渡って高砂市から加古川市に
この標識の下に三角点
四等三角点、相生橋
標高6,99mです
2018年11月10日 12:01撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
11/10 12:01
四等三角点、相生橋
標高6,99mです
加古川沿いを歩きます
山陽電鉄、退屈しません
2018年11月10日 12:08撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
11/10 12:08
加古川沿いを歩きます
山陽電鉄、退屈しません
山陽新幹線と竜山
ここは、山陽新幹線の有名な撮影地
2018年11月10日 12:15撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
11/10 12:15
山陽新幹線と竜山
ここは、山陽新幹線の有名な撮影地
山陽新幹線
こっちは編成が長いです
2018年11月10日 12:18撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
11/10 12:18
山陽新幹線
こっちは編成が長いです
四等三角点、稲屋
標高6,92mです
今日最後の三角点です
2018年11月10日 12:19撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
11/10 12:19
四等三角点、稲屋
標高6,92mです
今日最後の三角点です
泊神社
宮本武蔵ゆかりの神社です
2018年11月10日 12:47撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
11/10 12:47
泊神社
宮本武蔵ゆかりの神社です
泊神社御由緒
ここが石弾城跡です
2018年11月10日 12:48撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
11/10 12:48
泊神社御由緒
ここが石弾城跡です
泊神社
石弾城跡
新しい案内板が欲しいですね
2018年11月10日 12:49撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
11/10 12:49
泊神社
石弾城跡
新しい案内板が欲しいですね
泊神社
拝殿と本殿
2018年11月10日 12:49撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
11/10 12:49
泊神社
拝殿と本殿
称名寺
立派なお寺です
2018年11月10日 13:05撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
11/10 13:05
称名寺
立派なお寺です
称名寺
七騎供養塔
足利尊氏の時代です
2018年11月10日 13:07撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
11/10 13:07
称名寺
七騎供養塔
足利尊氏の時代です
称名寺
ここが加古川城跡です
秀吉もきたそうです
2018年11月10日 13:09撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
11/10 13:09
称名寺
ここが加古川城跡です
秀吉もきたそうです
称名寺
加古川城跡
糟屋氏のお城だったようです
2018年11月10日 13:09撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
11/10 13:09
称名寺
加古川城跡
糟屋氏のお城だったようです
称名寺
大徳遺跡にもなってます
2018年11月10日 13:09撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
11/10 13:09
称名寺
大徳遺跡にもなってます
JR山陽本線の加古川駅
今日は、ここがゴールです
いっぱい楽しめました

皆さんもお疲れ様でした
2018年11月10日 13:23撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
11/10 13:23
JR山陽本線の加古川駅
今日は、ここがゴールです
いっぱい楽しめました

皆さんもお疲れ様でした
おまけ
加古川市カラーマンホール蓋
2018年11月10日 13:25撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
11/10 13:25
おまけ
加古川市カラーマンホール蓋
撮影機器:

感想

今日は、兵庫県高砂市です

生石神社(おおしこ)
前に行った和歌山県は
生石(おいし)山の生石(しょうせき)神社でした
漢字はむつかしいですね
石の宝殿 日本三奇のひとつということです
見ごたえがありました
竜山 よく整備されたハイキングコースです
立ち入り禁止の箇所もありますが
それ以外は歩きやすい気持ちのいいコースでした
低山ですが、展望もいいですよ
高砂市内 今回はあまり時間がとれなかったですが
たくさん見どころがあります

今日は、リス君にもあえたし
城跡、三角点、史跡、鉄道と
たくさん楽しめました
高砂市もいいとこでした

皆さんもお疲れ様でした


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2401人

コメント

こんにちは てらさん
相変わらずよく歩きますね

手動式の転轍機を見るとタブレットを思い出します
山陽電車は長いこと乗っていませんねー

三角点の大収穫でした
2018/11/11 13:26
Re: こんにちは てらさん
olddreamerさん おはようございます

三角点、鉄道とたくさん楽しんできましたよ
高砂市も楽しいとこでした
時間があればもうちょい歩きたかったですけど
良しとしましょう
またよろしくお願いしまーす
2018/11/12 4:16
たくさん歩かれるので
いいものもたくさん

草に埋もれた三角点も
お掃除されたのでしょうね。

雲一つない青空にふさわしい
お洒落鳥さんバージョン
2018/11/11 21:26
Re: たくさん歩かれるので
hobbitさん おはようございます
いつも楽しませていただいてます

いい天気で、気持ちよく歩けました
いい季節ですよね
リス君にも会えましたしね
またアチコチ楽しんできます
ありがとうございました
2018/11/12 4:20
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら