ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 165076
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

筑波山

2012年01月28日(土) [日帰り]
 - 拍手
mobby その他3人
GPS
03:30
距離
3.2km
登り
604m
下り
57m

コースタイム

9:20白雲橋コース登山口 - 10:30弁慶茶屋 - 11:20女体山 - 11:45カタクリの里遊歩道(昼食)12:40 - 12:50ケーブルカー山頂駅
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2012年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
秋葉原よりTXでつくばへ。
今回はつくば駅から自動車で登山口へ。登山口付近の駐車場は1日あたり500円〜800円。それなりの台数が停められると思うが、ハイシーズンは満車になるかもしれない。

つくば駅からバスで行く際は、帰りのバスの時刻に注意。
コース状況/
危険箇所等
今週に降った雪がまだ溶けきっていないため、ところどころ雪道を歩くこととなる。

筑波山神社の脇から弁慶茶屋を通って女体山へ至る白雲橋コースをとるが、もともと整備された登山道なのでそれほど危険な箇所はない。
ただし、いくら低山とはいえ冬季は今回のように積雪することも多く、安易な装備で(特に登山靴)山に入ってしまうと事故につながりかねないので注意が必要。

今回は、「数日前に降雪があった」という状況なので、登山道は凍結しており、人が入らない場所は新雪が積もっていた。ミドルカット〜ハイカット以上の登山靴であればおよそ登ることはできるが、念のため軽アイゼンがあると安心だろう。

雪が積もっていて登山道の幅が把握できにくいので、谷側を歩くのは避けた方がよい。
恒例の1枚。
2012年01月28日 09:03撮影 by  DMC-FX60, Panasonic
1/28 9:03
恒例の1枚。
各地の神社にあるさざれ石。
2012年01月28日 09:04撮影 by  DMC-FX60, Panasonic
1/28 9:04
各地の神社にあるさざれ石。
筑波山神社本殿。
2012年01月28日 09:04撮影 by  DMC-FX60, Panasonic
1/28 9:04
筑波山神社本殿。
白雲橋コース登山口。
2012年01月28日 09:18撮影 by  DMC-FX60, Panasonic
1/28 9:18
白雲橋コース登山口。
白蛇弁天。
2012年01月28日 09:34撮影 by  DMC-FX60, Panasonic
1/28 9:34
白蛇弁天。
2012年01月29日 16:38撮影 by  DMC-FX60, Panasonic
1/29 16:38
2012年01月28日 10:20撮影 by  DMC-FX60, Panasonic
1/28 10:20
弁慶七戻り。
2012年01月29日 16:38撮影 by  DMC-FX60, Panasonic
1/29 16:38
弁慶七戻り。
高天原。
2012年01月28日 10:39撮影 by  DMC-FX60, Panasonic
1/28 10:39
高天原。
2012年01月28日 10:40撮影 by  DMC-FX60, Panasonic
1/28 10:40
大仏岩。
2012年01月29日 16:38撮影 by  DMC-FX60, Panasonic
1/29 16:38
大仏岩。
女体山山頂。
2012年01月29日 16:38撮影 by  DMC-FX60, Panasonic
1/29 16:38
女体山山頂。
2012年01月28日 11:18撮影 by  DMC-FX60, Panasonic
1/28 11:18
2012年01月28日 11:18撮影 by  DMC-FX60, Panasonic
1/28 11:18
茶屋の前にあった氷。
2012年01月28日 11:33撮影 by  DMC-FX60, Panasonic
1/28 11:33
茶屋の前にあった氷。
昼食。ソーセージの解凍中。
2012年01月28日 11:52撮影 by  DMC-FX60, Panasonic
1/28 11:52
昼食。ソーセージの解凍中。
煮込みラーメン(永谷園)。
2012年01月28日 11:56撮影 by  DMC-FX60, Panasonic
1/28 11:56
煮込みラーメン(永谷園)。
ケーブルカー山頂駅前の広場。
2012年01月28日 12:49撮影 by  DMC-FX60, Panasonic
1/28 12:49
ケーブルカー山頂駅前の広場。
下りはケーブルカー。
2012年01月28日 12:57撮影 by  DMC-FX60, Panasonic
1/28 12:57
下りはケーブルカー。
2012年01月28日 13:03撮影 by  DMC-FX60, Panasonic
1/28 13:03

感想

2010年、2011年と2年連続で1月に山行した筑波山へ、2012年も行くことに。
毎年恒例の筑波山初詣である。

週の始めに関東地方で降雪があったため、少し心配だったが、予定通り敢行。
過去2年間はTXつくば駅からバスで登山口へ行っていたが、今回はつくば駅から自動車で移動する。時期的なものなのか、車の量は比較的少ないように思われる。駐車場も難なく見つけることができた。

筑波山神社へ参拝を済ませ、白雲橋コースを登る。

登り始めたあたりではほとんど雪は残っておらず、いつも通りの登山道だが、標高が上がるに従って雪がちらほらと現れ始める。

弁慶茶屋が近づいてくると、ところどころ凍結している箇所も見られる。弁慶茶屋までは1時間程度なので、そこまでは無休憩あるいは1度の立ち休憩でたどり着けるだろう。
弁慶茶屋では木のベンチがいくつかあるので、そこで座り休憩にすればよい。つつじが丘ルートと合流するが、そちらから登る人もそれなりにいる模様。

弁慶茶屋から先はさらに雪や凍結への注意が必要になるが、岩場ではほぼ溶けているため、むしろ岩場ではない登山道で滑らないように気を付けるべきである。

女体山の山頂では普段よりも人が少ないように思われたが、山頂はスペースが狭い上に凍結している部分もあるため、滑落しないように注意する。山頂で動くのであれば、ザックは安全な場所において、身だけで行った方がよいかもしれない。

※女体山山頂


昼食はいつも通りカタクリの里付近のベンチで取るが、もともとのベンチが少なく、雪が乗っているベンチもあるので、若干不足気味である。譲り合いながら使いましょう。

いつもなら男体山へ行ってから御幸ヶ原コースを下るのだが、今回は雪の影響もあり、凍結した登山道を下るのは危険と判断したため、男体山へは行かずにケーブルカーで下りることに。



現在、つつじが丘方面へのロープウェーが運休しているので、エスケープルートはそれ以外の方法を考えておいたほうがよい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:718人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
筑波山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 関東 [日帰り]
白雲コースから頂上、下りはおたつコース。
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
筑波山(女体山 男体山)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら