記録ID: 1650888
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
鹿沼の石裂山は想像以上にジャングルジムだった
2018年11月15日(木) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:56
- 距離
- 5.6km
- 登り
- 748m
- 下り
- 745m
コースタイム
天候 | 晴れ。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
すれ違い注意。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
整備されているとはいえ、クサリとハシゴの連発は気が抜けません。 踏み跡は落ち葉で埋もれて不明瞭な箇所も。 |
その他周辺情報 | 鹿沼といえばニラ蕎麦が有名。 |
写真
感想
石裂山のクサリは話には聞いていたけど、いやいや想像以上に山盛りでした。
栃木にもまだまだ色々な山がありますね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:959人
初コメです(^。^)
私も栃木へ転勤して四半世紀、もう栃木人。
石裂山はそれでも2回登りました(^。^)
なんか。もう一回的な雰囲気があるお山。
ちょっぴりスリルも味わえて、そんなにキツく無く、。
梯子も定期的に⁉交換してるのかピカピカしてますね(^。^)
残念ながら眺望がイマイチなのが、、。
祠は大分朽ちてましたから、もう改修とかは無いんでしょうか⁉
あと、樹齢数百年の杉の大木とかも良いですね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する