記録ID: 165284
全員に公開
雪山ハイキング
奥武蔵
一の鳥居〜武甲山〜小持山〜大持山〜妻坂峠〜一の鳥居 スネを強打した。
2012年01月29日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 9.4km
- 登り
- 1,074m
- 下り
- 1,073m
コースタイム
7:30一の鳥居から登山開始
9:10に武甲山山頂到着
9:25出発
10:20に小持山山頂着
11:10大持山山頂着
12:20で一の鳥居 登山終了
9:10に武甲山山頂到着
9:25出発
10:20に小持山山頂着
11:10大持山山頂着
12:20で一の鳥居 登山終了
天候 | 晴れだが風が強い |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
軽アイゼン必要 |
写真
感想
3回目の武甲山。
自宅を朝の5時起床!
2時間弱で秩父武甲山登山口に到着!
この間の雪でてんこ盛り積もっていた。
あースタッドレスタイヤ買って良かった。
軽アイゼン今日始めて使った。
登山開始。
山頂に着くまでは誰にも会わなかった。
天気良くて気分が良い。
山頂着いてから風が強くなり
小持山までの稜線沿いは、
粉雪が舞い上がりプチ吹雪だった。
ずーっと強風に見舞われ目が超痛い。
耳もちぎれそうになった。
雪は深いところで30cmくらい。
下山中、雪がクッションになるので
走って下ってたらつまづいて
安心して雪にこけようとしたら
そこだけ岩がむき出しになってて
スネを打ち付けた。
記録書いてる今も超痛い。
山をナメてはいけない。
下山後、お気に入りの丸山鉱泉で
温泉に浸かり蕎麦食って帰ってきた。
充実の休日を過ごさせて頂きました。
でも目と足が痛かった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1111人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する