記録ID: 1653535
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原
霊仙山(滋賀県多賀市)にて紅葉と展望を!前日はまたまた出逢いの秋葉山
2018年11月18日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:35
- 距離
- 7.5km
- 登り
- 424m
- 下り
- 716m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:09
- 休憩
- 2:28
- 合計
- 6:37
距離 7.5km
登り 424m
下り 716m
7:12
22分
榑ヶ畑登山口スタート地点
7:34
7:36
38分
二合目汗拭き峠
13:49
ゴール地点
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
登山口には10台くらい止められますが、7時着でぎりぎり10台目でした 少し上の方にも数台は止めることができます 下山したら3キロくらい下の方まで駐車されていました |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険と感じるところはありませんでした 天候次第では方向を見失わぬように気をつけた方が良いかと思います |
その他周辺情報 | 立ち寄り湯:滋賀県米原市池下80-1 グリーンパーク山東内鴨池荘 モンベル会員証提示にて5名まで¥600→¥500 |
写真
もうすぐ下山完了という処でお声かけくださったのは
yamanekoruruさんでした(^-^)
楽しいお話にお別れしてからもruruさんの笑顔が心に沁み付いていました
一時間ほど前にはハートの石を置かれている男性にもお声かけ頂きまして出会いに感謝の秋葉山です
yamanekoruruさんでした(^-^)
楽しいお話にお別れしてからもruruさんの笑顔が心に沁み付いていました
一時間ほど前にはハートの石を置かれている男性にもお声かけ頂きまして出会いに感謝の秋葉山です
撮影機器:
感想
11/17(土) 秋葉山
夕方から用事あったけれど迷うことなく出かけてよかった!
yamanekoruruさんと下山時に再会して、これから登られるというruruさんを案じながらも楽しくお話させて頂きました♪
ありがとうございました。
ミスターに行き交ったり、ハートの石を置かれている男性(お名前は存じませんが)にお声かけ頂いたりと秋葉寺のあなた様には感謝でいっぱいです。
11/18(日) 霊仙山
好天に恵まれました。
10年ぶりの霊仙山は穏やかに優しく迎えてくれました。
素晴らしい小春日和の一日にありがとうです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:764人
ken222さん、お帰りなさい(^^)
山頂の雰囲気も素敵ですが700〜800ⅿあたりでしょうか?素晴らしい紅葉でしたね。
こちらは街路樹も傷んでますが、滋賀方面は大丈夫だったんですね。
秋色に染まった温まるお写真に見とれましたので、行きたい山にお気に入りしました!
お疲れさまでした〜。またお会いできる日を楽しみにしています(^^ゞ
ruruさん ただいま〜。
ruruさんとの楽しいお話を思い出しながら行ってきました♪
3合目〜4合目辺りは足元は柔らかな紅葉のじゅうたんで見上げればしっかりと紅葉が残っていて期待通りでした。
霊仙山は10年前のフクジュソウ以来ですが秋も良い山でした。
今週末も今の処、好天予報ですね。少し寒くなりそうですがお気をつけて楽しまれますように。
昨年伊吹山に登った時に頂上で教えてもらったのが霊仙山でした。いい山ですよと言われ一度機会があれば行ってみたいと思っていました。記録、写真を見て改めて行ってみたいと思いました。紅葉がとてもきれいなんですね!私の行きたいリストに入れさせていただきました。
onoueさん こんばんは!
今回の霊仙山は好天に恵まれたのでなごりの紅葉が一層美しく感じられたのかも知れません。展望にも恵まれました。
10月にはまだヒル出没のレコも有りましたので、紅葉の頃または雪の中からちょこっと顔出しているフクジュソウの頃が良いかと思います。
稚拙な私のレコが少しでもお役に立てたら嬉しいです。
コメントを有難うございました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する