ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1653845
全員に公開
トレイルラン
霊仙・伊吹・藤原

藤原岳・竜ヶ岳周回

2018年11月18日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
06:12
距離
19.8km
登り
1,793m
下り
1,768m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:38
休憩
0:34
合計
6:12
7:34
5
青川峡キャンプ場
7:39
7:39
9
7:48
7:48
37
8:25
8:25
27
8:52
8:52
23
9:15
9:15
19
9:34
9:45
27
10:12
10:12
6
10:18
10:18
7
10:25
10:25
9
10:34
10:34
26
11:00
11:00
5
11:05
11:05
3
11:08
11:08
17
11:25
11:25
3
11:28
11:28
7
11:35
11:37
3
11:40
11:40
1
11:41
11:41
17
11:58
11:58
3
12:01
12:01
10
12:11
12:30
6
12:36
12:36
2
12:38
12:38
4
12:42
12:42
1
12:43
12:44
8
12:52
12:52
4
12:56
12:56
4
13:00
13:01
22
13:23
13:23
15
13:38
13:38
3
13:46
青川峡キャンプ場
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
青川峡キャンピングパーク駐車場
コース状況/
危険箇所等
孫太尾根: 山と高原地図では実線だが、道標ほぼなくリボンもまばら。
藤原岳南側直下: ザレた急坂
藤原岳南側直下分岐〜県境稜線: 山と高原地図では破線。トラバース道だがかなりいやらしい。踏み跡不明瞭。テープまばら。夜は注意したほうがよさそう。
遠足尾根の途中〜大鉢山〜青川峡: 山と高原地図にもないバリルート。テープは比較的豊富。急坂あるが総じて困難ではない。
往路の鈴鹿山脈。今週末は当初曇天予報だったけれど、低気圧が逸れて比較的暖かな晴天に恵まれた。これなら北アにすべきだったかなあ。
2018年11月18日 06:48撮影 by  Canon IXY 160, Canon
11/18 6:48
往路の鈴鹿山脈。今週末は当初曇天予報だったけれど、低気圧が逸れて比較的暖かな晴天に恵まれた。これなら北アにすべきだったかなあ。
たぶん正面が竜ヶ岳だろう。
2018年11月18日 07:13撮影 by  Canon IXY 160, Canon
11/18 7:13
たぶん正面が竜ヶ岳だろう。
青川峡キャンピングパークの駐車場に車を置いて出発。
2018年11月18日 07:32撮影 by  Canon IXY 160, Canon
1
11/18 7:32
青川峡キャンピングパークの駐車場に車を置いて出発。
ロードを2kmほど行き、南部第2配水池から孫太(まごた)尾根に入る。
2018年11月18日 07:46撮影 by  Canon IXY 160, Canon
11/18 7:46
ロードを2kmほど行き、南部第2配水池から孫太(まごた)尾根に入る。
ひとしきり登ると、
2018年11月18日 08:03撮影 by  Canon IXY 160, Canon
11/18 8:03
ひとしきり登ると、
谷の向こう側に竜ヶ岳、遠足尾根と
2018年11月18日 08:03撮影 by  Canon IXY 160, Canon
2
11/18 8:03
谷の向こう側に竜ヶ岳、遠足尾根と
たぶん左端が大鉢山だろう。
2018年11月18日 08:04撮影 by  Canon IXY 160, Canon
11/18 8:04
たぶん左端が大鉢山だろう。
そして谷間が出発地点のキャンピングパーク。
2018年11月18日 08:04撮影 by  Canon IXY 160, Canon
11/18 8:04
そして谷間が出発地点のキャンピングパーク。
何か波打ってクラゲみたい。
2018年11月18日 08:08撮影 by  Canon IXY 160, Canon
1
11/18 8:08
何か波打ってクラゲみたい。
養老山地、やっぱりイモムシだよなあ。
2018年11月18日 08:10撮影 by  Canon IXY 160, Canon
11/18 8:10
養老山地、やっぱりイモムシだよなあ。
静ヶ岳と銚子岳だろう。
2018年11月18日 08:13撮影 by  Canon IXY 160, Canon
11/18 8:13
静ヶ岳と銚子岳だろう。
丸山。ここまでテープはまばらにあるが道標はない。
2018年11月18日 08:25撮影 by  Canon IXY 160, Canon
11/18 8:25
丸山。ここまでテープはまばらにあるが道標はない。
遠足尾根、長いな。
2018年11月18日 08:35撮影 by  Canon IXY 160, Canon
1
11/18 8:35
遠足尾根、長いな。
藤原岳だ。意外と尖がってる。
2018年11月18日 08:38撮影 by  Canon IXY 160, Canon
11/18 8:38
藤原岳だ。意外と尖がってる。
道は危険ではないもののとくに整備されているわけでもない。実線ルートとしてはちょっと無理があるかも。
2018年11月18日 08:51撮影 by  Canon IXY 160, Canon
1
11/18 8:51
道は危険ではないもののとくに整備されているわけでもない。実線ルートとしてはちょっと無理があるかも。
多志田山。藤原岳山頂は目の前なのだが、
2018年11月18日 09:15撮影 by  Canon IXY 160, Canon
11/18 9:15
多志田山。藤原岳山頂は目の前なのだが、
これが意外と聳えていてなかなかの急登だった。
2018年11月18日 09:16撮影 by  Canon IXY 160, Canon
1
11/18 9:16
これが意外と聳えていてなかなかの急登だった。
山頂手前に竜ヶ岳への分岐があった。道標には「孫太尾根(難路)」とかあるし! 
2018年11月18日 09:19撮影 by  Canon IXY 160, Canon
11/18 9:19
山頂手前に竜ヶ岳への分岐があった。道標には「孫太尾根(難路)」とかあるし! 
急登、さすがに走るのしんどい。
2018年11月18日 09:27撮影 by  Canon IXY 160, Canon
1
11/18 9:27
急登、さすがに走るのしんどい。
ようやく山頂部に出た。
2018年11月18日 09:32撮影 by  Canon IXY 160, Canon
11/18 9:32
ようやく山頂部に出た。
藤原岳山頂着、10人ほどの先客。
2018年11月18日 09:37撮影 by  Canon IXY 160, Canon
1
11/18 9:37
藤原岳山頂着、10人ほどの先客。
たぶん御嶽山だが、いちばん目立つ。富士山の代わりのようなものだ。
2018年11月18日 09:34撮影 by  Canon IXY 160, Canon
1
11/18 9:34
たぶん御嶽山だが、いちばん目立つ。富士山の代わりのようなものだ。
北方面。奥は白山だろうか。
2018年11月18日 09:34撮影 by  Canon IXY 160, Canon
1
11/18 9:34
北方面。奥は白山だろうか。
南方面。1,000m前後の背丈の同じ山が折り重なる感じで真ん中の竜ヶ岳まで続いている。
2018年11月18日 09:35撮影 by  Canon IXY 160, Canon
11/18 9:35
南方面。1,000m前後の背丈の同じ山が折り重なる感じで真ん中の竜ヶ岳まで続いている。
西に目を転ずると御池岳と、奥は比良山系か。
2018年11月18日 09:35撮影 by  Canon IXY 160, Canon
11/18 9:35
西に目を転ずると御池岳と、奥は比良山系か。
東側、藤原岳山頂部のプラトーと、養老山地。
2018年11月18日 09:36撮影 by  Canon IXY 160, Canon
1
11/18 9:36
東側、藤原岳山頂部のプラトーと、養老山地。
伊吹山
2018年11月18日 09:36撮影 by  Canon IXY 160, Canon
11/18 9:36
伊吹山
奥の白山アップ。手前は藤原山荘だ。
2018年11月18日 09:36撮影 by  Canon IXY 160, Canon
11/18 9:36
奥の白山アップ。手前は藤原山荘だ。
来た道を少し戻って竜ヶ岳へ向かいます。
2018年11月18日 09:48撮影 by  Canon IXY 160, Canon
1
11/18 9:48
来た道を少し戻って竜ヶ岳へ向かいます。
急でなかなか厄介な下りだ。
2018年11月18日 09:53撮影 by  Canon IXY 160, Canon
1
11/18 9:53
急でなかなか厄介な下りだ。
さっきの分岐。治田峠方面へ行くのだが、踏み跡不明瞭。夜だと困りそうだ。
2018年11月18日 09:54撮影 by  Canon IXY 160, Canon
1
11/18 9:54
さっきの分岐。治田峠方面へ行くのだが、踏み跡不明瞭。夜だと困りそうだ。
ひたすら急で、ザレている。
2018年11月18日 09:58撮影 by  Canon IXY 160, Canon
1
11/18 9:58
ひたすら急で、ザレている。
踏み跡も明瞭ではなく道も直感的ではないのでテープを確認しながら進む。
2018年11月18日 10:02撮影 by  Canon IXY 160, Canon
11/18 10:02
踏み跡も明瞭ではなく道も直感的ではないのでテープを確認しながら進む。
暗かったら本当にわからない。
2018年11月18日 10:04撮影 by  Canon IXY 160, Canon
1
11/18 10:04
暗かったら本当にわからない。
この辺りは明るくてもわからない(笑)。
2018年11月18日 10:07撮影 by  Canon IXY 160, Canon
1
11/18 10:07
この辺りは明るくてもわからない(笑)。
と思ったらひょこっと稜線分岐に出た。多志田山へと通じる尾根と思われる。右へ。
2018年11月18日 10:11撮影 by  Canon IXY 160, Canon
1
11/18 10:11
と思ったらひょこっと稜線分岐に出た。多志田山へと通じる尾根と思われる。右へ。
ここからの道は比較的明瞭。
2018年11月18日 10:12撮影 by  Canon IXY 160, Canon
11/18 10:12
ここからの道は比較的明瞭。
だが、迷い尾根に遭遇。山と高原地図に〇迷とある箇所だろう。でもここは、地図にない「茨川町」方面への案内を出しつつメインの竜ヶ岳方面へは何の案内もないという、わざわざ迷わせるようなことをやっているところだった。
2018年11月18日 10:24撮影 by  Canon IXY 160, Canon
2
11/18 10:24
だが、迷い尾根に遭遇。山と高原地図に〇迷とある箇所だろう。でもここは、地図にない「茨川町」方面への案内を出しつつメインの竜ヶ岳方面へは何の案内もないという、わざわざ迷わせるようなことをやっているところだった。
たぶん次の銚子岳だろう。
2018年11月18日 10:29撮影 by  Canon IXY 160, Canon
11/18 10:29
たぶん次の銚子岳だろう。
来し方の藤原岳と多志田山だ。
2018年11月18日 10:31撮影 by  Canon IXY 160, Canon
1
11/18 10:31
来し方の藤原岳と多志田山だ。
暖かくてなかなか快適。
2018年11月18日 10:42撮影 by  Canon IXY 160, Canon
11/18 10:42
暖かくてなかなか快適。
銚子岳山頂への分岐。実に面白いことに番号標識が2つもあり、互いに異なる番号9と7とを掲げている。ちょうど県境の尾根なので滋賀県側と三重県側、ということなのかもしれないがビックリを通り越して感心する。
2018年11月18日 11:00撮影 by  Canon IXY 160, Canon
1
11/18 11:00
銚子岳山頂への分岐。実に面白いことに番号標識が2つもあり、互いに異なる番号9と7とを掲げている。ちょうど県境の尾根なので滋賀県側と三重県側、ということなのかもしれないがビックリを通り越して感心する。
銚子岳山頂。
2018年11月18日 11:03撮影 by  Canon IXY 160, Canon
11/18 11:03
銚子岳山頂。
お次は静ヶ岳。
2018年11月18日 11:08撮影 by  Canon IXY 160, Canon
11/18 11:08
お次は静ヶ岳。
わりと下るが、総じてこの稜線のアップダウンはきつくない印象。
2018年11月18日 11:10撮影 by  Canon IXY 160, Canon
11/18 11:10
わりと下るが、総じてこの稜線のアップダウンはきつくない印象。
静ヶ岳山頂へはセキオコバで鋭角に折れる。端折れそうな雰囲気はあるのだが道なりに従った。
2018年11月18日 11:25撮影 by  Canon IXY 160, Canon
11/18 11:25
静ヶ岳山頂へはセキオコバで鋭角に折れる。端折れそうな雰囲気はあるのだが道なりに従った。
静ヶ岳への分岐道も迷いやすい感じだ。
2018年11月18日 11:26撮影 by  Canon IXY 160, Canon
11/18 11:26
静ヶ岳への分岐道も迷いやすい感じだ。
ちょっと長い。
2018年11月18日 11:31撮影 by  Canon IXY 160, Canon
11/18 11:31
ちょっと長い。
静ヶ岳山頂。
2018年11月18日 11:34撮影 by  Canon IXY 160, Canon
1
11/18 11:34
静ヶ岳山頂。
最終目的地の竜ヶ岳は目の前。
2018年11月18日 11:34撮影 by  Canon IXY 160, Canon
11/18 11:34
最終目的地の竜ヶ岳は目の前。
少し雲が広がってきたかな。
2018年11月18日 11:35撮影 by  Canon IXY 160, Canon
11/18 11:35
少し雲が広がってきたかな。
やっぱり総じて平坦に近い。
2018年11月18日 11:47撮影 by  Canon IXY 160, Canon
11/18 11:47
やっぱり総じて平坦に近い。
俄然、人が多くなる。
2018年11月18日 11:59撮影 by  Canon IXY 160, Canon
11/18 11:59
俄然、人が多くなる。
気持ちのよい笹の平原だ。何というか、天子山地の竜ヶ岳と雰囲気が実によく似ている。
2018年11月18日 12:00撮影 by  Canon IXY 160, Canon
1
11/18 12:00
気持ちのよい笹の平原だ。何というか、天子山地の竜ヶ岳と雰囲気が実によく似ている。
竜ヶ岳山頂、とってもたくさんの人たちで賑わっている。
2018年11月18日 12:05撮影 by  Canon IXY 160, Canon
11/18 12:05
竜ヶ岳山頂、とってもたくさんの人たちで賑わっている。
絶景だ。人気なのも頷ける。御池岳と藤原岳。
2018年11月18日 12:06撮影 by  Canon IXY 160, Canon
11/18 12:06
絶景だ。人気なのも頷ける。御池岳と藤原岳。
これは西側、琵琶湖と、その向こうは比良山系と思われる。
2018年11月18日 12:06撮影 by  Canon IXY 160, Canon
11/18 12:06
これは西側、琵琶湖と、その向こうは比良山系と思われる。
南側、鈴鹿の山並み。三池岳、釈迦岳、御在所岳、雨ヶ岳といったところか。
2018年11月18日 12:07撮影 by  Canon IXY 160, Canon
11/18 12:07
南側、鈴鹿の山並み。三池岳、釈迦岳、御在所岳、雨ヶ岳といったところか。
孫太尾根かな。手前が遠足尾根。
2018年11月18日 12:08撮影 by  Canon IXY 160, Canon
11/18 12:08
孫太尾根かな。手前が遠足尾根。
2018年11月18日 12:18撮影 by  Canon IXY 160, Canon
11/18 12:18
石榑峠へ続く表道登山道。
2018年11月18日 12:20撮影 by  Canon IXY 160, Canon
11/18 12:20
石榑峠へ続く表道登山道。
比良山系アップ。
2018年11月18日 12:20撮影 by  Canon IXY 160, Canon
1
11/18 12:20
比良山系アップ。
御池岳と藤原岳。手前は静ヶ岳と銚子岳。
2018年11月18日 12:23撮影 by  Canon IXY 160, Canon
11/18 12:23
御池岳と藤原岳。手前は静ヶ岳と銚子岳。
石榑峠側から見た竜ヶ岳山頂部。
2018年11月18日 12:23撮影 by  Canon IXY 160, Canon
11/18 12:23
石榑峠側から見た竜ヶ岳山頂部。
たぶん日本コバ。奇妙な名前だよなあ。
2018年11月18日 12:25撮影 by  Canon IXY 160, Canon
11/18 12:25
たぶん日本コバ。奇妙な名前だよなあ。
南東側、下が宇賀渓。遠景は知多半島。
2018年11月18日 12:29撮影 by  Canon IXY 160, Canon
11/18 12:29
南東側、下が宇賀渓。遠景は知多半島。
遠足尾根
2018年11月18日 12:31撮影 by  Canon IXY 160, Canon
11/18 12:31
遠足尾根
遠足尾根の分岐まで戻った。
2018年11月18日 12:38撮影 by  Canon IXY 160, Canon
11/18 12:38
遠足尾根の分岐まで戻った。
振り返る。
2018年11月18日 12:40撮影 by  Canon IXY 160, Canon
11/18 12:40
振り返る。
遠足尾根はたおやかだ。
2018年11月18日 12:41撮影 by  Canon IXY 160, Canon
1
11/18 12:41
遠足尾根はたおやかだ。
振り返る。
2018年11月18日 12:48撮影 by  Canon IXY 160, Canon
1
11/18 12:48
振り返る。
振り返る。
2018年11月18日 12:49撮影 by  Canon IXY 160, Canon
1
11/18 12:49
振り返る。
視界広くて気持ちイイ。
2018年11月18日 12:52撮影 by  Canon IXY 160, Canon
11/18 12:52
視界広くて気持ちイイ。
2018年11月18日 12:53撮影 by  Canon IXY 160, Canon
11/18 12:53
一度見逃したが、ここで登山口へ下りずに東へ逸れ、地図にないバリエーションルートで下りる。
2018年11月18日 13:00撮影 by  Canon IXY 160, Canon
11/18 13:00
一度見逃したが、ここで登山口へ下りずに東へ逸れ、地図にないバリエーションルートで下りる。
テープは比較的豊富だが、見逃さないように。
2018年11月18日 13:03撮影 by  Canon IXY 160, Canon
11/18 13:03
テープは比較的豊富だが、見逃さないように。
急坂も多かった。丹沢の白馬尾根を思い出した。
2018年11月18日 13:09撮影 by  Canon IXY 160, Canon
11/18 13:09
急坂も多かった。丹沢の白馬尾根を思い出した。
大鉢山付近で振り返る。
2018年11月18日 13:22撮影 by  Canon IXY 160, Canon
1
11/18 13:22
大鉢山付近で振り返る。
林道が見えた。
2018年11月18日 13:37撮影 by  Canon IXY 160, Canon
11/18 13:37
林道が見えた。
ここに下りた。大鉢山展望台ルート案内図、ここは西ルート入口のようだ。
2018年11月18日 13:38撮影 by  Canon IXY 160, Canon
11/18 13:38
ここに下りた。大鉢山展望台ルート案内図、ここは西ルート入口のようだ。
駐車場に反対側から戻った。今日も無事でよかった。
2018年11月18日 13:45撮影 by  Canon IXY 160, Canon
1
11/18 13:45
駐車場に反対側から戻った。今日も無事でよかった。
撮影機器:

装備

個人装備
靴:ローンピーク4
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:602人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら