記録ID: 1657459
全員に公開
ハイキング
中国
日程 | 2018年11月23日(金) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 晴れ |
アクセス |
利用交通機関
絵下山深山の滝入口の路肩に駐車
車・バイク
絵下山東麓駐車場は登山道通行止めのため利用出来ない。
経路を調べる(Google Transit)
|
地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
- 日帰り
- 山行
- 6時間30分
- 休憩
- 1時間7分
- 合計
- 7時間37分
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | 危険箇所はありません。 全コース、焼山ハイキングクラブの方々が整備されていて、歩き易いし、迷うこともありません。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) |
2018年11月の天気図 [pdf] |
写真
撮影機材:
感想/記録
by ganchan17
先週、大打山に登った時に焼山八景山のプレートがあり、全山を歩きたいと思った。
しかし、大平山が何処にあるか分からず、焼山ハイキングクラブに問い合わせをした。
早速、会長さんから登山口など懇切丁寧な回答をいただいた。
今日は夕方から所用があり、未踏の大平山と中倉山の確認を目的に出掛けた。
大平山は、会長さんの案内通りに歩き確認出来た。
中倉山は、登山口が分からず、車道を歩いて登った。
車道からの登山道取り付きは確認出来た。
今度、寺屋敷から登り、押込方面に下山して登山口を確認したい。
その後、焼山八景山一筆歩きにチャレンジだ‼
焼山ハイキングクラブの会長さんに感謝します。
しかし、大平山が何処にあるか分からず、焼山ハイキングクラブに問い合わせをした。
早速、会長さんから登山口など懇切丁寧な回答をいただいた。
今日は夕方から所用があり、未踏の大平山と中倉山の確認を目的に出掛けた。
大平山は、会長さんの案内通りに歩き確認出来た。
中倉山は、登山口が分からず、車道を歩いて登った。
車道からの登山道取り付きは確認出来た。
今度、寺屋敷から登り、押込方面に下山して登山口を確認したい。
その後、焼山八景山一筆歩きにチャレンジだ‼
焼山ハイキングクラブの会長さんに感謝します。
お気に入り登録-人
拍手した人-人
訪問者数:843人
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
この記録で登った山/行った場所
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザ登録する
この記録へのコメント