ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1660102
全員に公開
ハイキング
近畿

秋空の下 ほしだ園地〜交野山ハイキング

2018年11月24日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:55
距離
16.8km
登り
734m
下り
721m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:11
休憩
0:41
合計
5:52
6:44
7
6:51
6:52
28
7:20
7:20
18
7:51
7:51
6
8:26
8:26
39
9:05
9:12
1
9:13
9:13
40
9:57
9:57
12
10:45
10:51
8
11:13
11:13
16
11:29
11:29
8
11:37
11:44
12
11:56
11:56
20
12:16
12:16
20
12:36
12:36
0
12:36
ゴール地点
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2018年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
スタート:京阪私市駅
ゴール:JR津田駅
コース状況/
危険箇所等
ほしだ・くろんど園地内は管理道路(車が通れるような砂利/舗装道)中心
交野・国見山付近は一般的な登山道が中心、台風による倒木はほぼ撤去され難なく通行可能
その他周辺情報 今回のハイキングは京阪電鉄さんのウォーキングマップ『きさいち周辺編』が参考になりました。
http://www.okeihan.net/navi/event/hiking/map/book/kisaichi/book.html
まだ薄暗い中、日の出時刻とともに出発です。
2018年11月24日 06:46撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
11/24 6:46
まだ薄暗い中、日の出時刻とともに出発です。
天の川沿い水辺プラザを経て進みます。
2018年11月24日 06:55撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/24 6:55
天の川沿い水辺プラザを経て進みます。
八幡橋を渡りほしだ園地へ向かいます。
2018年11月24日 06:58撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/24 6:58
八幡橋を渡りほしだ園地へ向かいます。
基本川沿いを緩やかに上がっていきます。
2018年11月24日 07:14撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/24 7:14
基本川沿いを緩やかに上がっていきます。
真っ赤なモミジがきれいです。
2018年11月24日 07:18撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/24 7:18
真っ赤なモミジがきれいです。
ほしだ園地駐車場、営業は9時からなのでまだひっそり
2018年11月24日 07:21撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/24 7:21
ほしだ園地駐車場、営業は9時からなのでまだひっそり
駐車場からは森林鉄道風歩道橋を進みます。
歩きやすく眺めも良いです。
2018年11月24日 07:26撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/24 7:26
駐車場からは森林鉄道風歩道橋を進みます。
歩きやすく眺めも良いです。
真っ赤なモミジがお出迎え
2018年11月24日 07:27撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/24 7:27
真っ赤なモミジがお出迎え
ピトンの小屋案内所、こちらも9時からの営業です。
2018年11月24日 07:29撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/24 7:29
ピトンの小屋案内所、こちらも9時からの営業です。
ピトンの小屋前にはクライミング施設、クライミングウォールがあります。
2018年11月24日 07:30撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/24 7:30
ピトンの小屋前にはクライミング施設、クライミングウォールがあります。
色好き始めのモミジ
2018年11月24日 07:31撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/24 7:31
色好き始めのモミジ
モミジのトンネル
2018年11月24日 07:33撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/24 7:33
モミジのトンネル
朝日に透かされるモミジ
2018年11月24日 07:35撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/24 7:35
朝日に透かされるモミジ
少し進むと上空につり橋が見えてきました。
2018年11月24日 07:36撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/24 7:36
少し進むと上空につり橋が見えてきました。
つり橋直下のおねすじの道からつり橋南詰にやってきました。
2018年11月24日 07:47撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/24 7:47
つり橋直下のおねすじの道からつり橋南詰にやってきました。
星のブランコつり橋です。
園内は24時間入場できますがこのつり橋のみ9:15~16:30しか通行できません。
2018年11月24日 07:48撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/24 7:48
星のブランコつり橋です。
園内は24時間入場できますがこのつり橋のみ9:15~16:30しか通行できません。
入れないので柵越しに
2018年11月24日 07:48撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/24 7:48
入れないので柵越しに
やまびこ広場にやってきました。
右に進むと磐船神社へ下りていきますが、左へ少し進むと展望デッキがあるそうなので寄ってみます。
2018年11月24日 07:57撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/24 7:57
やまびこ広場にやってきました。
右に進むと磐船神社へ下りていきますが、左へ少し進むと展望デッキがあるそうなので寄ってみます。
展望デッキにやってきました。
2018年11月24日 08:06撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/24 8:06
展望デッキにやってきました。
つり橋を見下ろせるだけでなく左は万博公園から右は京都方面まで見渡せます。
2018年11月24日 08:07撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/24 8:07
つり橋を見下ろせるだけでなく左は万博公園から右は京都方面まで見渡せます。
左ギリギリに観覧車や太陽の塔が見えます。
2018年11月24日 08:09撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/24 8:09
左ギリギリに観覧車や太陽の塔が見えます。
右に目をやると比叡山や奥には比良山が見えます。
2018年11月24日 08:09撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/24 8:09
右に目をやると比叡山や奥には比良山が見えます。
ほしだ園地を後に磐船神社付近に下りてきました。
2018年11月24日 08:28撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/24 8:28
ほしだ園地を後に磐船神社付近に下りてきました。
天の川トンネル、磐船渓谷をバイパスする川専用のトンネル
2018年11月24日 08:31撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/24 8:31
天の川トンネル、磐船渓谷をバイパスする川専用のトンネル
国道168を渡りきさいちゴルフ場への道を進みます。
2018年11月24日 08:32撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/24 8:32
国道168を渡りきさいちゴルフ場への道を進みます。
ゴルフ場へと続くアスファルト道を進みます。
2018年11月24日 08:43撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/24 8:43
ゴルフ場へと続くアスファルト道を進みます。
クラブハウス前にはハイキング道への案内板あり
ゴルフ場施設に迷い込まないように進みます。
2018年11月24日 08:52撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/24 8:52
クラブハウス前にはハイキング道への案内板あり
ゴルフ場施設に迷い込まないように進みます。
生駒山が見えます。
2018年11月24日 08:59撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/24 8:59
生駒山が見えます。
ゴルフ場の淵に沿って歩いていくとくろんど園地への降り口が現れます。
2018年11月24日 09:02撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/24 9:02
ゴルフ場の淵に沿って歩いていくとくろんど園地への降り口が現れます。
くろんど園地休憩所、トイレや自販機もありここでちょっと休憩します。
2018年11月24日 09:09撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/24 9:09
くろんど園地休憩所、トイレや自販機もありここでちょっと休憩します。
すいれん池、この先を進めば出発地点の京阪私市駅に戻ることもできるそうです。
2018年11月24日 09:10撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/24 9:10
すいれん池、この先を進めば出発地点の京阪私市駅に戻ることもできるそうです。
休憩所周辺も紅葉がきれいでした。
2018年11月24日 09:15撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/24 9:15
休憩所周辺も紅葉がきれいでした。
交野山方面は直進、右に進めばくろんど池に行けます。
2018年11月24日 09:18撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/24 9:18
交野山方面は直進、右に進めばくろんど池に行けます。
くろんど園地管理棟までやってきました。
2018年11月24日 09:32撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/24 9:32
くろんど園地管理棟までやってきました。
BBQ、キャンプ場があります。
2018年11月24日 09:36撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/24 9:36
BBQ、キャンプ場があります。
八つ橋付近のラクウショウ
2018年11月24日 09:41撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/24 9:41
八つ橋付近のラクウショウ
くろんど園地を抜け一般道を少し進む
2018年11月24日 09:58撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/24 9:58
くろんど園地を抜け一般道を少し進む
この辺りからようやく山道っぽくなる。
2018年11月24日 10:01撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/24 10:01
この辺りからようやく山道っぽくなる。
途中ため池を横切り
2018年11月24日 10:11撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/24 10:11
途中ため池を横切り
今回唯一の倒木箇所、通りにくそうに見えますが難なく通過できます。
2018年11月24日 10:12撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/24 10:12
今回唯一の倒木箇所、通りにくそうに見えますが難なく通過できます。
ここで一般道枚方大和郡山線に出ます。
2018年11月24日 10:19撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/24 10:19
ここで一般道枚方大和郡山線に出ます。
少し進むと交野山への登山口と駐車場が現れます。
2018年11月24日 10:21撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/24 10:21
少し進むと交野山への登山口と駐車場が現れます。
交野山山頂が見えてきました。
2018年11月24日 10:33撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/24 10:33
交野山山頂が見えてきました。
最後は少しきつい階段が続きます。
2018年11月24日 10:38撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/24 10:38
最後は少しきつい階段が続きます。
鳥居が続くゴルフ場からの道と合流
2018年11月24日 10:41撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/24 10:41
鳥居が続くゴルフ場からの道と合流
山頂直下の東屋
2018年11月24日 10:43撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/24 10:43
山頂直下の東屋
梯子あります。
2018年11月24日 10:45撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/24 10:45
梯子あります。
山頂観音岩到着
2018年11月24日 10:47撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/24 10:47
山頂観音岩到着
先端まで平らで登り易いです。
2018年11月24日 10:48撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/24 10:48
先端まで平らで登り易いです。
観音岩からの眺め
2018年11月24日 10:48撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/24 10:48
観音岩からの眺め
歩いてきたほしだ園地方面、奥には生駒山も見えます。
2018年11月24日 10:50撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/24 10:50
歩いてきたほしだ園地方面、奥には生駒山も見えます。
大阪ビル群、ハルカスもここからだと良く見えます。
2018年11月24日 10:50撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/24 10:50
大阪ビル群、ハルカスもここからだと良く見えます。
山頂を後に白旗池方面に下りていきます。
整った石階段が続きますが斜度がキツイ!
2018年11月24日 10:57撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/24 10:57
山頂を後に白旗池方面に下りていきます。
整った石階段が続きますが斜度がキツイ!
道路を渡り白旗池へ向かいます。
2018年11月24日 11:05撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/24 11:05
道路を渡り白旗池へ向かいます。
白旗池、水量ちょっと少な目?
2018年11月24日 11:15撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/24 11:15
白旗池、水量ちょっと少な目?
いきものふれあいセンター
2018年11月24日 11:17撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/24 11:17
いきものふれあいセンター
鏡面した白旗池を後にします。
2018年11月24日 11:20撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/24 11:20
鏡面した白旗池を後にします。
交野ゴルフ場の下を通り国見山目指します。
2018年11月24日 11:22撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/24 11:22
交野ゴルフ場の下を通り国見山目指します。
開放的で良い雰囲気です。
2018年11月24日 11:27撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/24 11:27
開放的で良い雰囲気です。
しばらく進むと国見山山頂部との分岐に差し掛かります。
2018年11月24日 11:36撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/24 11:36
しばらく進むと国見山山頂部との分岐に差し掛かります。
山頂寄り道します。
2018年11月24日 11:37撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/24 11:37
山頂寄り道します。
山頂到着
2018年11月24日 11:39撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/24 11:39
山頂到着
思っていたより眺望良いです。
特に京都側が良く見え左に愛宕山、右に比叡山を見ることができます。
2018年11月24日 11:40撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/24 11:40
思っていたより眺望良いです。
特に京都側が良く見え左に愛宕山、右に比叡山を見ることができます。
大阪側
2018年11月24日 11:41撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/24 11:41
大阪側
お手製眺望案内板がありがたいです。
お天気が良ければ明石大橋も見えるんですね〜
2018年11月24日 11:42撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/24 11:42
お手製眺望案内板がありがたいです。
お天気が良ければ明石大橋も見えるんですね〜
来た道を戻らずそのまま先に進み下山します。
階段のステップから高圧鉄塔の巡回路と思われます。
2018年11月24日 11:44撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/24 11:44
来た道を戻らずそのまま先に進み下山します。
階段のステップから高圧鉄塔の巡回路と思われます。
久しぶりの鉄塔下
2018年11月24日 11:49撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/24 11:49
久しぶりの鉄塔下
展望デッキ・津田駅方面へ進みます。
2018年11月24日 11:49撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/24 11:49
展望デッキ・津田駅方面へ進みます。
展望デッキ到着
ここから展望デッキ右下へと下る道で下りていきます。
2018年11月24日 11:52撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/24 11:52
展望デッキ到着
ここから展望デッキ右下へと下る道で下りていきます。
夫婦岩、間に赤ちゃん石?が挟まっている
2018年11月24日 11:57撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/24 11:57
夫婦岩、間に赤ちゃん石?が挟まっている
正規の登山道(おおさか環状自然歩道)が見えてきました。
2018年11月24日 12:02撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/24 12:02
正規の登山道(おおさか環状自然歩道)が見えてきました。
無事下りてきました。
2018年11月24日 12:06撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/24 12:06
無事下りてきました。
仁丹の研究所?
2018年11月24日 12:08撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/24 12:08
仁丹の研究所?
国道バイパス沿いの国見山登山口
2018年11月24日 12:18撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/24 12:18
国道バイパス沿いの国見山登山口
あとはJR津田駅目指しトボトボ歩きます。
2018年11月24日 12:29撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/24 12:29
あとはJR津田駅目指しトボトボ歩きます。
私市駅から約6時間津田駅到着で終了です。
2018年11月24日 12:39撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/24 12:39
私市駅から約6時間津田駅到着で終了です。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 行動食 非常食 飲料 コンパス ヘッドランプ 予備電池 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 時計 タオル カメラ

感想

以前から訪れてみたかったほしだ園地のつり橋『星のブランコ』、ぼちぼち紅葉も見ごろとの事なのでこれも以前から登ってみたかった交野山とセットで歩いてきました。
特にほしだ園地は人気でたくさんの人が訪れるとの事だったので早朝のひっそりした間に訪問、星のブランコは時間外で渡ることはできませんでしたがゆっくり見ることができ、展望台からの眺望もなかなか素晴らしかったです。
そこからくろんど園地を抜け交野山を目指しましたが前半舗装路が多く膝にちょっと来ましたが高低差は少な目だったのでなんとかダマしだましで到着、こちらも山頂の観音岩からの眺めが良く大阪・兵庫・京都が一望できました。
その後国見山を経てJR津田駅へ下り無事帰着、少し距離ありましたが高低差少な目で見所有、紅葉きれいでのんびりハイキングには丁度良いコースでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1997人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 近畿 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 近畿 [日帰り]
私市〜交野山(観音岩)〜津田
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら