記録ID: 1660185
全員に公開
ハイキング
近畿
熊野本宮参拝してから果無峠越えで十津川温泉へ
2018年11月24日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:24
- 距離
- 16.5km
- 登り
- 1,316m
- 下り
- 1,224m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
そこから10分ほど歩けば蕨尾バス停 8時35分ぐらい発の村営バスで本宮大社まで乗車(800円) 午前中はこれ1本だけ、絶対に乗り遅れる訳にはいかない! また、ここにたどり着くまでの国道168号が厳しい道程 バイパス区間と旧道区間の差が激しい 快適二車線から対向困難なうねうねの一車線とが断続するので、スピード注意 |
コース状況/ 危険箇所等 |
果無越は急ですが、よく整備されています |
その他周辺情報 | ホテル昴・温泉保養館星の湯(日帰り湯は午後5時までで800円) |
写真
感想
熊野本宮大社に参拝してから熊野古道小辺路の果無越を歩きました。お天気に恵まれ、果無の集落は楽園の様でした。ただ、この区間の小辺路は予想以上に急登でした。標高差1000mも伊達ではありません。外国人の多い熊野古道、ここも例外ではなく、多くの外国人とすれ違いました。もしかすると熊野本宮大社に向かう方向が一般的なのかもしれませんが、どちらも急登であるには変わりありません。今回、私たちは先に参拝して、ゆっくり果無の集落を堪能し、そして下山したらすぐに入浴出来るコース取りにしました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:968人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する