記録ID: 1660300
全員に公開
雪山ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良
安達太良山
2018年11月23日(金) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:30
- 距離
- 10.2km
- 登り
- 760m
- 下り
- 750m
コースタイム
天候 | 曇のち雪、一時晴れ間 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
でも行けました。先ほどの若者が先陣をきって登ってくれたので、後をつけさせてもらいました。一部クサリがありますが難しくありません。風が強いし眺めもさっぱりなので、写真だけとってさっさと降りることにします。
感想
・下界では最後の紅葉がかろうじて楽しめますが、安達太良山の上はすっかり雪景色でした。凍結路はなかったのでアイゼンなしでも行けました。
・吹雪というわけではないですが、雪が降ってくるので往生しました。こういう状況がわかっていれば、最初からあきらめてたと思います。
・とはいえ、やっぱり山頂に立つと眺めが悪くても、風が強くても、一応達成感はあります。百名山ひとつゲットだぜ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:453人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
奥岳登山口から安達太良山・鉄山を経て、くろがね小屋・勢至平・あだたら渓谷 経由 奥岳登山口
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する