記録ID: 166965
全員に公開
キャンプ等、その他
中国
筆影山・(葉田)竜王山・用倉山
2012年02月05日(日) [日帰り]


- GPS
- 01:16
- 距離
- 2.4km
- 登り
- 91m
- 下り
- 81m
コースタイム
今回はほとんど歩き無し
車移動でどれも駐車場から5分以内です^^;
(ルートは車移動の直線距離が含まれてますなっ)
筆影山 311m
(葉田)竜王山 445m
用倉山 372.04m
車移動でどれも駐車場から5分以内です^^;
(ルートは車移動の直線距離が含まれてますなっ)
筆影山 311m
(葉田)竜王山 445m
用倉山 372.04m
天候 | 曇り後小雨(若干ミゾレまじり…) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
http://mihara-kankou.com/kanko/mihara_fudekagezan.html 185号線を海沿いに進むと筆影山の看板あり、同じ道にて竜王山の駐車場まで行けます ■用倉山 中央森林公園内の展望広場(駐車場 11P) http://www.chuo-shinrin-koen.or.jp/ 中央森林公園の駐車場は1Pと他の駐車場の料金ゲートは分かれており、別途で300円の駐車料金がかかります… |
コース状況/ 危険箇所等 |
■駐車場等 □筆影山 ・展望台 ・トイレ、自動販売機 ・駐車場・・・駐車場から展望台まで、歩いて5分 □竜王山 ・展望台・・・ 無料でご覧いただける望遠鏡もあります。 ・トイレ ・駐車場・・・駐車場から展望台まで、歩いて5分 ・遊具・・・滑り台、ジャングルジム等 □用倉山 ・展望広場駐車場 ・空港が見え、飛行機に離発着が見えます ・四等三角点あり ・トイレ ■おまけ □女王滝(中央森林公園内 駐車場 6P) 見晴らしの丘からつばきの小径は緑のトンネル。女王滝は、NHK大河ドラマ「毛利元就」のタイトルバックとなった。幅6〜9m、落差25mあり、女王の白いハカマのようにみえる。 駐車場からゆっくり歩いて13分で滝に着きました^^ http://mihara-kankou.com/kanko/hongo_jyooudaki.html □三景園(中央森林公園内 駐車場 1P) 広島空港の開港を記念して1993年に造られた面積約6ha(広島市民球場の約6倍)の日本庭園です。 入園料大人250円 ※2012年3月18日まで500円にてお抹茶(和菓子付き)400円他がついて入園出来る『入園とく得セット』が販売されています。 http://www.chuo-shinrin-koen.or.jp/ 三段の滝、水が流れていなくて枯山水的になってました…^^; ■食事 カフェダイニングチャオ! 〒723-0046 広島県三原市明神2-11-1 TEL.0848-64-9700 営業時間 ランチ 11:00〜14:30 ディナー 17:30〜21:30(ラストオーダー21:00) カフェ ALL TIME 店休日 毎週火曜日 http://www.cafe-ciao.com/index.html 雰囲気もなかなか良くどれも美味しかった^^* 少し前にTV放映されたらしくそれもあってかお客も沢山きてました |
写真
感想
数日前に雪が降り凍った道で自転車ごとスライディングし左足を痛めてしまいました^^;
そのため、予定変更し余り歩かなくても良い場所を巡って過ごしました。
久々一眼カメラを持ちだしましたが、使い方が分からずピントが合っていない写真がいっぱい…(汗)少しは使い方を覚えなきゃ〜と思いました。
早く治って週末に影響がないと良いんですが…。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1770人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する