また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1670913
全員に公開
ハイキング
蔵王・面白山・船形山

奥松島オルレと本日閉局の水曜日郵便局を歩く

2018年12月05日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:35
距離
14.5km
上り
487m
下り
485m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:59
休憩
0:37
合計
3:36
10:20
68
11:28
11:42
12
11:54
11:56
56
12:52
13:00
10
13:10
13:15
26
13:41
13:49
7
天候 曇り時々晴れ 風が強く寒かった
過去天気図(気象庁) 2018年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
「セルコホームあおみな」。オルレを歩かれる方は第2駐車場へ。後で気が付きました。ごめんなさい。
コース状況/
危険箇所等
オルレのコースは遊歩道、農道、舗装道など。一部山道もあり。危険箇所はありません。朱色と青色のリボンが適度な間隔で、木の枝や電柱に結んであります。また道の方向が変わる場所に矢印があります。青色はスタート地点からフィニッシュ地点へ正方向。朱色は逆方向であることを表しています。ところによってはピンクテープなどがあって紛らわしい場所もあります。「セルコホームあおみな」にコース案内図がおいてありますが、大雑把にしか書いていないので、別なMAPなど用意したほうがいいでしょう。
水曜日郵便局のある鮫ヶ浦へは嵯峨見台へ向かう案内に従って進むといいです。嵯峨見台へ分かれて登らず、そのまま進むと手掘りのトンネルが現れ、その先に鮫ヶ浦の浜が見えます。
なお、水曜日郵便局は本日で閉局しました。
その他周辺情報 「セルコホームあおみな」に足湯があります。
「セルコホームあおみな」。こちらにオルレコースの案内なども置いてあります。本当はこの後の第2駐車場に止めるべきだった。
2018年12月05日 10:23撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/5 10:23
「セルコホームあおみな」。こちらにオルレコースの案内なども置いてあります。本当はこの後の第2駐車場に止めるべきだった。
ここからオルレコースのスタートです。
2018年12月05日 10:25撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/5 10:25
ここからオルレコースのスタートです。
分岐点には案内板と→。青が正方向回り。赤が逆方向回りです。
2018年12月05日 10:30撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/5 10:30
分岐点には案内板と→。青が正方向回り。赤が逆方向回りです。
切通しの道
2018年12月05日 10:31撮影 by  DC-G9, Panasonic
12/5 10:31
切通しの道
大高森薬師堂
2018年12月05日 10:32撮影 by  DC-G9, Panasonic
12/5 10:32
大高森薬師堂
わずかに残った紅葉
2018年12月05日 10:34撮影 by  DC-G9, Panasonic
3
12/5 10:34
わずかに残った紅葉
奥松島縄文村資料館の方向へ
2018年12月05日 10:37撮影 by  DC-G9, Panasonic
12/5 10:37
奥松島縄文村資料館の方向へ
医王寺の門前には供養塔や庚申塔などの石碑が
2018年12月05日 10:44撮影 by  DC-G9, Panasonic
12/5 10:44
医王寺の門前には供養塔や庚申塔などの石碑が
里浜貝塚の跡は史跡公園になっています
2018年12月05日 10:48撮影 by  DC-G9, Panasonic
1
12/5 10:48
里浜貝塚の跡は史跡公園になっています
里浜貝塚を見下ろす。右の奥は大高森。
2018年12月05日 10:52撮影 by  DC-G9, Panasonic
1
12/5 10:52
里浜貝塚を見下ろす。右の奥は大高森。
所々にオルレの象徴であるカンセと言う標識があります。野生の子馬をあらわし、頭の方向が進む方向。
2018年12月05日 10:53撮影 by  DC-G9, Panasonic
1
12/5 10:53
所々にオルレの象徴であるカンセと言う標識があります。野生の子馬をあらわし、頭の方向が進む方向。
タブノキと椿
2018年12月05日 10:54撮影 by  DC-G9, Panasonic
2
12/5 10:54
タブノキと椿
田舎道を進むと赤と青のリボンが風に揺れる
2018年12月05日 11:01撮影 by  DC-G9, Panasonic
1
12/5 11:01
田舎道を進むと赤と青のリボンが風に揺れる
椿の藪を抜けて
2018年12月05日 11:04撮影 by  DC-G9, Panasonic
12/5 11:04
椿の藪を抜けて
海へ出ました。波津々浦です。
2018年12月05日 11:06撮影 by  DC-G9, Panasonic
3
12/5 11:06
海へ出ました。波津々浦です。
稲ヶ崎へ向かいます
2018年12月05日 11:21撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/5 11:21
稲ヶ崎へ向かいます
稲ヶ崎公園。東屋とベンチがあります。ここで休憩。
2018年12月05日 11:28撮影 by  DC-G9, Panasonic
12/5 11:28
稲ヶ崎公園。東屋とベンチがあります。ここで休憩。
七ヶ浜や塩釜の方向。山は見えませんね。
2018年12月05日 11:29撮影 by  DC-G9, Panasonic
1
12/5 11:29
七ヶ浜や塩釜の方向。山は見えませんね。
海は煌めいていますが波が立ってます
2018年12月05日 11:41撮影 by  DC-G9, Panasonic
12/5 11:41
海は煌めいていますが波が立ってます
月浜と新浜岬
2018年12月05日 11:41撮影 by  DC-G9, Panasonic
2
12/5 11:41
月浜と新浜岬
月浜海水浴場で若者達が石投げして遊んでました
2018年12月05日 11:49撮影 by  DC-G9, Panasonic
2
12/5 11:49
月浜海水浴場で若者達が石投げして遊んでました
新浜岬の馬の背。風が強いのでこの先には行きません。
2018年12月05日 11:56撮影 by  DC-G9, Panasonic
6
12/5 11:56
新浜岬の馬の背。風が強いのでこの先には行きません。
日の光が射していますが、波が岬に打ちつけるどーんという音が響きます。
2018年12月05日 11:56撮影 by  DC-G9, Panasonic
12/5 11:56
日の光が射していますが、波が岬に打ちつけるどーんという音が響きます。
大浜。建物がなくなった。
2018年12月05日 11:59撮影 by  DC-G9, Panasonic
12/5 11:59
大浜。建物がなくなった。
観音寺の入り口に立つ地蔵と大震災の津波の碑。青い線のところまで津波が来た。
2018年12月05日 12:14撮影 by  DC-G9, Panasonic
1
12/5 12:14
観音寺の入り口に立つ地蔵と大震災の津波の碑。青い線のところまで津波が来た。
歴史を紡ぐ林道
2018年12月05日 12:16撮影 by  DC-G9, Panasonic
1
12/5 12:16
歴史を紡ぐ林道
風の当たらない林の中のベンチ
2018年12月05日 12:21撮影 by  DC-G9, Panasonic
12/5 12:21
風の当たらない林の中のベンチ
急な坂を下るその先に終点の大高森が見えました
2018年12月05日 12:28撮影 by  DC-G9, Panasonic
12/5 12:28
急な坂を下るその先に終点の大高森が見えました
右の山道を降りてきましたが、ここで一旦オルレのルートを外れて、鮫ノ浦へ向かいます。
2018年12月05日 12:31撮影 by  DC-G9, Panasonic
12/5 12:31
右の山道を降りてきましたが、ここで一旦オルレのルートを外れて、鮫ノ浦へ向かいます。
嵯峨見台の道標に導かれて、ここまで来ましたが目的地はこの先
2018年12月05日 12:48撮影 by  DC-G9, Panasonic
12/5 12:48
嵯峨見台の道標に導かれて、ここまで来ましたが目的地はこの先
この手掘りのトンネルのその先
2018年12月05日 12:49撮影 by  DC-G9, Panasonic
1
12/5 12:49
この手掘りのトンネルのその先
ここが鮫ノ浦
2018年12月05日 12:52撮影 by  DC-G9, Panasonic
1
12/5 12:52
ここが鮫ノ浦
そして水曜日郵便局
2018年12月05日 12:53撮影 by  DC-G9, Panasonic
5
12/5 12:53
そして水曜日郵便局
この白いポストにどれだけの人がいろいろな想いを届けたのだろう
2018年12月05日 12:53撮影 by  DC-G9, Panasonic
4
12/5 12:53
この白いポストにどれだけの人がいろいろな想いを届けたのだろう
ポストの脇に見本のようにお手紙が置かれてました
2018年12月05日 12:54撮影 by  DC-G9, Panasonic
1
12/5 12:54
ポストの脇に見本のようにお手紙が置かれてました
波だけが打ち寄せる静かな浜
2018年12月05日 12:55撮影 by  DC-G9, Panasonic
3
12/5 12:55
波だけが打ち寄せる静かな浜
何事もなかったかのような透明な水
2018年12月05日 12:56撮影 by  DC-G9, Panasonic
2
12/5 12:56
何事もなかったかのような透明な水
これから閉局のセレモニー
2018年12月05日 12:57撮影 by  DC-G9, Panasonic
12/5 12:57
これから閉局のセレモニー
局長さんやスタッフの皆さんが準備中
2018年12月05日 13:04撮影 by  DC-G9, Panasonic
1
12/5 13:04
局長さんやスタッフの皆さんが準備中
私は嵯峨見台へ
2018年12月05日 13:05撮影 by  DC-G9, Panasonic
12/5 13:05
私は嵯峨見台へ
途中にある潜ヶ浦聖観音堂
2018年12月05日 13:07撮影 by  DC-G9, Panasonic
1
12/5 13:07
途中にある潜ヶ浦聖観音堂
海の向こうに石巻の街や上品山が見えます
2018年12月05日 13:11撮影 by  DC-G9, Panasonic
2
12/5 13:11
海の向こうに石巻の街や上品山が見えます
2018年12月05日 13:11撮影 by  DC-G9, Panasonic
1
12/5 13:11
半島の先には田代島と金華山の三角の山が
2018年12月05日 13:11撮影 by  DC-G9, Panasonic
1
12/5 13:11
半島の先には田代島と金華山の三角の山が
こちらは大高森の山頂です
2018年12月05日 13:45撮影 by  DC-G9, Panasonic
2
12/5 13:45
こちらは大高森の山頂です
大高森からのパノラマ
2018年12月05日 13:45撮影 by  DC-G9, Panasonic
12/5 13:45
大高森からのパノラマ
2018年12月05日 13:45撮影 by  DC-G9, Panasonic
3
12/5 13:45
風の冷たい一日でした
2018年12月05日 13:47撮影 by  DC-G9, Panasonic
2
12/5 13:47
風の冷たい一日でした

感想

ずっと関心をもっていた「鮫ヶ浦水曜日郵便局」。いつの間にか今日で閉局との事。それでは行って見なくては・・
ちょうど宮城オルレの奥松島コースも繋いで行ってきました。
予想よりも風が強くて寒い日でしたが、その分人も少なく静かなハイキングを楽しめました。
小春日の日だったらもっと気持ちよく歩けるでしょう。それでものんびりとした雰囲気の中に津波の影も垣間見え、古から人の暮らしのあったこの地に、いくたびも訪れた災厄に対する人々の祈りが感じられる、そんな一日になりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:521人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら