記録ID: 1680595
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
高尾山 今の時期は花ではなく、いろいろな実です
2018年12月18日(火) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:28
- 距離
- 8.4km
- 登り
- 599m
- 下り
- 591m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
写真
白実のカラタチバナ(百両)
花言葉「富、財産」
ちなみにヤブタチバナ(万両)花言葉「慶祝」
クササンゴ(千両)花言葉「富貴」
これにアリドウシ(一両)を加えれば
「千両、万両有り通し」となり正月の飾りに最適だ!!!
花言葉「富、財産」
ちなみにヤブタチバナ(万両)花言葉「慶祝」
クササンゴ(千両)花言葉「富貴」
これにアリドウシ(一両)を加えれば
「千両、万両有り通し」となり正月の飾りに最適だ!!!
キジョラン
実がはじけ、中の綿毛の付いた種が見えます
アサギマダラはこの葉に卵を産み、幼虫は葉を食べて育ちます
でも葉に毒(アルカロイド系)があるので、幼虫は葉に丸い穴をあけ、樹液がしみだして固まるのを待って葉を食べるようです
凄い!!
実がはじけ、中の綿毛の付いた種が見えます
アサギマダラはこの葉に卵を産み、幼虫は葉を食べて育ちます
でも葉に毒(アルカロイド系)があるので、幼虫は葉に丸い穴をあけ、樹液がしみだして固まるのを待って葉を食べるようです
凄い!!
撮影機器:
感想
今年一年の最後、高尾山にお礼参りです
山頂でのランチ、暖かく風もなく快適でした
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:497人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する