ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1680982
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

Mid winter in Mt.竜ヶ岳&ドラゴンビーム

2018年12月19日(水) [日帰り]
情報量の目安: S
都道府県 山梨県 静岡県
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
03:49
距離
13.2km
登り
863m
下り
799m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:15
休憩
0:21
合計
5:36
距離 13.2km 登り 939m 下り 950m
9:40
9:53
32
11:23
11:31
27
11:58
46
12:45
12:46
75
14:07
ゴール地点
天候 今日こそ天気予報 大当たり快晴☀️
ただし10:00ぐらいから
雲が出始めました⛅️
過去天気図(気象庁) 2018年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
いつもの府中IC〜河口湖駅
富士パノラマラインで
竜ヶ岳登山者用🅿️
コース状況/
危険箇所等
危険箇所はありませんが
霜が溶けたところはドロドロです
復路のルートは本栖湖湖畔遊歩道を
使いましたが倒木が多く歩きづらいので
端足峠入口から本栖湖畔線を歩いたほうが
良かったと思いました
その他周辺情報 🅿️の近くの本栖湖キャンプ場に
トイレありますが
行きは気がつきませんでした
コースよりちょっと外れた車道沿いに
ありました
なじみのスーパーの
お弁当➕唐揚げ
朝からガッツリ😋
(談合坂SA)
2018年12月19日 06:34撮影 by  iPhone 7, Apple
29
12/19 6:34
なじみのスーパーの
お弁当➕唐揚げ
朝からガッツリ😋
(談合坂SA)
中央道から〜
Mt.fuji 😻
2018年12月19日 07:16撮影 by  iPhone 7, Apple
25
12/19 7:16
中央道から〜
Mt.fuji 😻
河口湖ICから〜
出口正面にMt.fuji 😻が
お出迎え
2018年12月19日 07:21撮影 by  iPhone 7, Apple
33
12/19 7:21
河口湖ICから〜
出口正面にMt.fuji 😻が
お出迎え
竜ヶ岳登山者用🅿️に到着(^o^)/
車は他に6台止まってました
2018年12月19日 08:05撮影 by  iPhone 7, Apple
9
12/19 8:05
竜ヶ岳登山者用🅿️に到着(^o^)/
車は他に6台止まってました
登山道から少し登って
Mt.fuji 😻
逆光だけどくっきり〜
2018年12月19日 09:13撮影 by  iPhone 7, Apple
20
12/19 9:13
登山道から少し登って
Mt.fuji 😻
逆光だけどくっきり〜
竜ヶ岳山頂
見えた〜〜👀
2018年12月19日 09:13撮影 by  iPhone 7, Apple
12
12/19 9:13
竜ヶ岳山頂
見えた〜〜👀
南アルプスと本栖湖
2018年12月19日 09:14撮影 by  iPhone 7, Apple
21
12/19 9:14
南アルプスと本栖湖
白峰三山(^o^)/
真っ白〜
2018年12月19日 09:14撮影 by  iPhone 7, Apple
32
12/19 9:14
白峰三山(^o^)/
真っ白〜
八ヶ岳も見えました(^o^)/
2018年12月19日 09:16撮影 by  iPhone 7, Apple
17
12/19 9:16
八ヶ岳も見えました(^o^)/
八ヶ岳ズームで(^o^)/
山頂は雲がもくもく(*^^*)
2018年12月19日 09:16撮影 by  iPhone 7, Apple
16
12/19 9:16
八ヶ岳ズームで(^o^)/
山頂は雲がもくもく(*^^*)
竜ヶ岳山頂快晴☀️
いざ〜\(^ω^)/

2018年12月19日 09:17撮影 by  iPhone 7, Apple
9
12/19 9:17
竜ヶ岳山頂快晴☀️
いざ〜\(^ω^)/

Mt.fuji 😻
何回見てもあきない〜
2018年12月19日 09:26撮影 by  iPhone 7, Apple
26
12/19 9:26
Mt.fuji 😻
何回見てもあきない〜
何枚写真🤳撮っても
まだまだあきない〜
2018年12月19日 09:26撮影 by  iPhone 7, Apple
15
12/19 9:26
何枚写真🤳撮っても
まだまだあきない〜
Blue sky╰(*´?`*)╯♡
2018年12月19日 09:28撮影 by  iPhone 7, Apple
18
12/19 9:28
Blue sky╰(*´?`*)╯♡
まだまだあきない〜
2018年12月19日 09:30撮影 by  iPhone 7, Apple
22
12/19 9:30
まだまだあきない〜
登山道は霜が増えて
きました(*^◯^*)
2018年12月19日 09:36撮影 by  iPhone 7, Apple
5
12/19 9:36
登山道は霜が増えて
きました(*^◯^*)
休憩所も快晴☀️
ベンチがないなぁ〜
2018年12月19日 09:43撮影 by  iPhone 7, Apple
10
12/19 9:43
休憩所も快晴☀️
ベンチがないなぁ〜
ここでおやつ😋
なじみの100均で購入した
ストロベリーチョコ苺🍓
2個入りだけど大きさ違うなぁ〜(o_o)
2018年12月19日 09:48撮影 by  iPhone 7, Apple
25
12/19 9:48
ここでおやつ😋
なじみの100均で購入した
ストロベリーチョコ苺🍓
2個入りだけど大きさ違うなぁ〜(o_o)
まだまだMt.fuji 😻
2018年12月19日 10:15撮影 by  iPhone 7, Apple
33
12/19 10:15
まだまだMt.fuji 😻
ハート♥️に見える
あそこはなんだろ(・・?)
2018年12月19日 10:15撮影 by  iPhone 7, Apple
18
12/19 10:15
ハート♥️に見える
あそこはなんだろ(・・?)
まっ何でもいいかなっ♬〜
やっぱりMt.fuji 😻
2018年12月19日 10:16撮影 by  iPhone 7, Apple
23
12/19 10:16
まっ何でもいいかなっ♬〜
やっぱりMt.fuji 😻
登山道はツルツルしてる
ところもあります😼
2018年12月19日 10:28撮影 by  iPhone 7, Apple
8
12/19 10:28
登山道はツルツルしてる
ところもあります😼
初めての竜ヶ岳😼
こんな良いお山
どうして今迄来なかったのだろう(≧∇≦)
2018年12月19日 10:38撮影 by  iPhone 7, Apple
50
12/19 10:38
初めての竜ヶ岳😼
こんな良いお山
どうして今迄来なかったのだろう(≧∇≦)
竜ヶ岳にぴょん🐰
Mt.fuji とツーショット🗻
2018年12月19日 10:39撮影 by  iPhone 7, Apple
41
12/19 10:39
竜ヶ岳にぴょん🐰
Mt.fuji とツーショット🗻
南アルプス
ガスちゃった〜〜(*_*)
2018年12月19日 10:41撮影 by  iPhone 7, Apple
14
12/19 10:41
南アルプス
ガスちゃった〜〜(*_*)
Mt.fuji 😻も朝よりは
霞んできたかな


2018年12月19日 10:42撮影 by  iPhone 7, Apple
26
12/19 10:42
Mt.fuji 😻も朝よりは
霞んできたかな


竜ヶ岳(1485m)
山梨百名山(^o^)/

2018年12月19日 10:44撮影 by  iPhone 7, Apple
23
12/19 10:44
竜ヶ岳(1485m)
山梨百名山(^o^)/

駿河湾が見えました👀
2018年12月19日 10:45撮影 by  iPhone 7, Apple
15
12/19 10:45
駿河湾が見えました👀
曇りがちになってきたので
雨ヶ岳は行きません😼
2018年12月19日 10:45撮影 by  iPhone 7, Apple
13
12/19 10:45
曇りがちになってきたので
雨ヶ岳は行きません😼
富士山とボンヤリ駿河湾
快晴ならキラキラ✨してるんだろ〜なっ
2018年12月19日 10:45撮影 by  iPhone 7, Apple
20
12/19 10:45
富士山とボンヤリ駿河湾
快晴ならキラキラ✨してるんだろ〜なっ
今日のlunch😋
かに🦀雑炊がおいしかったデス
(モンベルで160円+税)
風が吹いて寒くなってきたので
暖かいのがいい(^_^*)
2018年12月19日 10:54撮影 by  iPhone 7, Apple
24
12/19 10:54
今日のlunch😋
かに🦀雑炊がおいしかったデス
(モンベルで160円+税)
風が吹いて寒くなってきたので
暖かいのがいい(^_^*)
あったまる〜〜☺️
2018年12月19日 11:01撮影 by  iPhone 7, Apple
19
12/19 11:01
あったまる〜〜☺️
竜ヶ岳
また再訪したいお山に
なりました😼
下山しま〜す
2018年12月19日 11:23撮影 by  iPhone 7, Apple
16
12/19 11:23
竜ヶ岳
また再訪したいお山に
なりました😼
下山しま〜す
雨ヶ岳(1771.7m)さん
またいつか〜〜😼
2018年12月19日 11:27撮影 by  iPhone 7, Apple
18
12/19 11:27
雨ヶ岳(1771.7m)さん
またいつか〜〜😼
甲斐駒ヶ岳(^o^)/
2018年12月19日 11:28撮影 by  iPhone 7, Apple
12
12/19 11:28
甲斐駒ヶ岳(^o^)/
振り返って👀
雲がいい感じに(^O^)
2018年12月19日 11:30撮影 by  iPhone 7, Apple
9
12/19 11:30
振り返って👀
雲がいい感じに(^O^)
まだまだMt.fuji 😻
こちらも雲がいい(*゚∀゚*)
2018年12月19日 11:36撮影 by  iPhone 7, Apple
11
12/19 11:36
まだまだMt.fuji 😻
こちらも雲がいい(*゚∀゚*)
分岐まで降りてきました
本栖湖方面に向かって
歩くのでMt.fuji 😻さんと
しばらくお別れ(#^.^#)
2018年12月19日 11:57撮影 by  iPhone 7, Apple
6
12/19 11:57
分岐まで降りてきました
本栖湖方面に向かって
歩くのでMt.fuji 😻さんと
しばらくお別れ(#^.^#)
あちらから
降りてきました(*^◯^*)
2018年12月19日 11:59撮影 by  iPhone 7, Apple
4
12/19 11:59
あちらから
降りてきました(*^◯^*)
木の間から
本栖湖チラリ👀
2018年12月19日 13:03撮影 by  iPhone 7, Apple
9
12/19 13:03
木の間から
本栖湖チラリ👀
コケ✨✨
2018年12月19日 13:04撮影 by  iPhone 7, Apple
13
12/19 13:04
コケ✨✨
倒木ありました〜〜
何本あったかなぁ(・・?)
2018年12月19日 13:11撮影 by  iPhone 7, Apple
4
12/19 13:11
倒木ありました〜〜
何本あったかなぁ(・・?)
いろんなタイプの
倒木ありました(^o^)/
2018年12月19日 13:14撮影 by  iPhone 7, Apple
4
12/19 13:14
いろんなタイプの
倒木ありました(^o^)/
ツガの巨樹🌳
パワーをいただき〜〜(≧∀≦)
2018年12月19日 13:23撮影 by  iPhone 7, Apple
32
12/19 13:23
ツガの巨樹🌳
パワーをいただき〜〜(≧∀≦)
かなりの
存在感がありました(⌒▽⌒)
2018年12月19日 13:26撮影 by  iPhone 7, Apple
6
12/19 13:26
かなりの
存在感がありました(⌒▽⌒)
途中道まちがえて
すごい急斜面に〜
スベルスベル〜〜
もう少しでおしりが
ドロまみれになるところでした\(//∇//)\
2018年12月19日 13:46撮影 by  iPhone 7, Apple
5
12/19 13:46
途中道まちがえて
すごい急斜面に〜
スベルスベル〜〜
もう少しでおしりが
ドロまみれになるところでした\(//∇//)\
こちらが登山道でした
気がつかなかったなぁ〜〜
2018年12月19日 13:48撮影 by  iPhone 7, Apple
6
12/19 13:48
こちらが登山道でした
気がつかなかったなぁ〜〜
本栖湖やっと
スッキリ見えました(*^^*)
2018年12月19日 13:54撮影 by  iPhone 7, Apple
24
12/19 13:54
本栖湖やっと
スッキリ見えました(*^^*)
Mt.fuji 😻も
ふたたび〜〜
2018年12月19日 13:58撮影 by  iPhone 7, Apple
22
12/19 13:58
Mt.fuji 😻も
ふたたび〜〜
舗装路を歩き〜
2018年12月19日 13:58撮影 by  iPhone 7, Apple
3
12/19 13:58
舗装路を歩き〜
🅿️に戻りました(^o^)/
車は朝より少なくなってました
2018年12月19日 14:09撮影 by  iPhone 7, Apple
6
12/19 14:09
🅿️に戻りました(^o^)/
車は朝より少なくなってました
竜ヶ岳に
ドラゴンビーム🐉🐲(*≧∀≦*)
2018年12月19日 14:49撮影 by  iPhone 7, Apple
33
12/19 14:49
竜ヶ岳に
ドラゴンビーム🐉🐲(*≧∀≦*)
道の駅なるさわから展望台から
本日のラストMt.fuji 🗻😻
2018年12月19日 15:10撮影 by  iPhone 7, Apple
39
12/19 15:10
道の駅なるさわから展望台から
本日のラストMt.fuji 🗻😻
道の駅なるさわで
なるさわ富士山博物館(無料)を
見学しました〜〜(^-^)v
なぜか恐竜🦖?
ドラゴン=竜ヶ岳(笑)
2018年12月19日 15:16撮影 by  iPhone 7, Apple
22
12/19 15:16
道の駅なるさわで
なるさわ富士山博物館(無料)を
見学しました〜〜(^-^)v
なぜか恐竜🦖?
ドラゴン=竜ヶ岳(笑)
クリスタル富士
今日の本栖湖と竜ヶ岳が
ジオラマに
2018年12月19日 15:20撮影 by  iPhone 7, Apple
14
12/19 15:20
クリスタル富士
今日の本栖湖と竜ヶ岳が
ジオラマに
道の駅 なるさわで食べた
鳴沢菜ときのこの和風スパゲティ スープ付
税込 600円
お味はピリ辛でシンプルだけど
美味しい〜😋
2018年12月19日 15:52撮影 by  iPhone 7, Apple
31
12/19 15:52
道の駅 なるさわで食べた
鳴沢菜ときのこの和風スパゲティ スープ付
税込 600円
お味はピリ辛でシンプルだけど
美味しい〜😋
ぴょんさんの鳴沢菜ご飯セット
鳴沢菜まぜご飯+せんどそば
せんどそばは大根のつまがはいった
あっさり味 郷土料理だそうです
辛味噌を混ぜて食べると絶品です
こちらも600円😋
2018年12月19日 15:53撮影 by  iPhone 7, Apple
30
12/19 15:53
ぴょんさんの鳴沢菜ご飯セット
鳴沢菜まぜご飯+せんどそば
せんどそばは大根のつまがはいった
あっさり味 郷土料理だそうです
辛味噌を混ぜて食べると絶品です
こちらも600円😋
撮影機器:

装備

MYアイテム
ゲスト
重量:-kg

感想

またまた富士外輪山
山梨百名山の竜ヶ岳行って参りました

この時期ダイヤモンド富士で有名ですが
お寝坊の私に日の出の時間の
6時40分に山頂に立てるはずがなく
3度目の正直の天気予報を信じて
青空と真白き富士山に会うために
中央フリーウェイを飛ばしました
(もちろん制限速度遵守ですww)

大月ICで分岐しトンネルを抜けると
Mt.fuji がドーンと出迎えてくれました
山頂では少し雲がかかってきましたが
尾根に出ると左手に富士山を眺めながら
歩けるルート 素敵です(^o^)/

帰る途中に立寄った本栖湖湖畔の🅿️
から撮った竜ヶ岳
太陽が山頂に隠れるタイミングで
レーザービームを発射してるみたいに
撮れました✨✨

やっぱりMt.fuji は外輪山から見るのが
近くて迫力あるなぁ〜と実感した
山行となりました😼
楽しかったぁ〜〜(=^ェ^=)



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:616人

コメント

晴れた
おはようございます。

東京から中央道を北上し最初に富士が見えた(る)時は衝撃が走りますよね
ド〜ンと言う効果音も聞こえます

急斜面にぶつかってもめげないで直進しましょう。
突破時には新たな快感が芽生えますよ〜^^

今回は浮気してエビ塩ラーメンじゃないんですね。
でも最後の掲載2画像のメニューもリーズナブルな価格でおいしそうです

我が市のヨーカドー屋上から18日に撮った ダイヤモンド富士もどき写真です。今日か明日に真上に落ちるらしいのですが天気が今一かなぁ・・。画像左クリックで拡大します。
2018/12/20 7:54
ゲスト
mumcharlie さん おはようcharlie🚴‍♂️😸
まさしく昨日はドドーンという効果音が
聞こえたきがしま〜す♬

実はエビ塩ラーメンを食べる予定でしたが
道の駅でおやつがわりに軽くのつもりが
お腹がすきすぎて浮気してしまいましたww
前回立ち寄った時には食堂が終了していたので
今回初めての利用だったのですが
また一つお気に入りが増えました(*^^*)

お家の近くでダイヤモンド富士見れるの
うらやましー💎
日の出は眠くて無理だけど
日没のダイヤモンドは見れそう✨✨
どこか良さげなところ探しまーす

それではまたまた〜〜(=^ェ^=)😽
2018/12/20 9:23
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
年末候補富士
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
無雪期ピークハント/縦走 富士・御坂 [日帰り]
竜ヶ岳から端足峠経由本栖湖畔
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
本栖湖キャンプ場から竜ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
竜ヶ岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら