ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1681523
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
石鎚山

冬の石鎚山 氷と雪の鎖場修行登山

2018年12月19日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:45
距離
10.1km
登り
1,164m
下り
1,161m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:54
休憩
1:52
合計
5:46
8:50
0
スタート地点
8:50
8:52
21
9:13
9:13
5
9:18
9:18
7
9:25
9:26
39
10:05
10:23
17
10:40
10:40
12
10:52
11:01
8
11:09
11:18
5
11:37
11:46
4
11:50
12:04
12
12:16
12:24
8
12:32
12:46
4
12:50
12:50
3
13:02
13:02
8
13:10
13:10
11
13:21
13:23
22
13:45
13:46
11
13:57
13:57
10
14:07
14:13
15
14:28
14:36
0
14:36
ゴール地点
天候 1600m以上は一日中ガスに覆われ展望利かず。
石鎚山ロープウェイ駐車場の朝の気温:3℃
石鎚山頂上12時の気温:0℃
過去天気図(気象庁) 2018年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
石鎚山ロープウェイ駐車場にて駐車(車中泊)駐車料金¥700
この時期のロープウェイ時刻:始発8:40〜最終17:00(20分間隔)
コース状況/
危険箇所等
・積雪は頂上で20〜30cm。
・鎖場の迂回道を通る分には、急登な所は無く、さほど危険という箇所は無いと思う。但しアイゼンの躓きによる落下注意。
・鎖場は、雪と氷に覆われいるので、ピッケル・アイゼンの岩と氷・雪のMIXに慣れた冬山熟練者で無いと非常に危険。冬場は迂回ルートの利用が安全。
・弥山から天狗岳だけへの稜線は、岩場なので氷で滑り易く、雪の状態にもよるが、両サイドへの滑落注意。アイゼン着用必須。
その他周辺情報 下山後は、2時間ほどかかるが、四国に滅多に来る事が出来ない者としては、有名な道後温泉が一番。
昨日は剣山登山で今日は石鎚山登山。ロープウェイ駅のりっぱな像に安全祈願して。
2018年12月19日 08:07撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/19 8:07
昨日は剣山登山で今日は石鎚山登山。ロープウェイ駅のりっぱな像に安全祈願して。
石鎚山ロープウェイ、この時期の始発は8:40です。
2018年12月19日 08:24撮影 by  iPhone X, Apple
12/19 8:24
石鎚山ロープウェイ、この時期の始発は8:40です。
ロープウェイ成就駅そばの積雪は4,5cmくらいでした。
2018年12月19日 08:56撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/19 8:56
ロープウェイ成就駅そばの積雪は4,5cmくらいでした。
石鎚神社中宮成就社で安全祈願して八丁坂登山道に入って行きます。
2018年12月19日 09:22撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/19 9:22
石鎚神社中宮成就社で安全祈願して八丁坂登山道に入って行きます。
登山道はこんな感じの積雪でした。早朝、ロープウェイ使わず下から登って来られた先行者の足跡がありました。
2018年12月19日 09:54撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/19 9:54
登山道はこんな感じの積雪でした。早朝、ロープウェイ使わず下から登って来られた先行者の足跡がありました。
同じく。
2018年12月19日 09:55撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/19 9:55
同じく。
前社森の試しの鎖(74m)です。今日の登山者は全員鎖場は避け、迂回ルートを登っておられたが、私は「試しの鎖」を登る。ここからアイゼンとピッケルを装備。
2018年12月19日 10:08撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/19 10:08
前社森の試しの鎖(74m)です。今日の登山者は全員鎖場は避け、迂回ルートを登っておられたが、私は「試しの鎖」を登る。ここからアイゼンとピッケルを装備。
74mの落差は、滑落すれば、恐怖の滑り台。
2018年12月19日 10:14撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/19 10:14
74mの落差は、滑落すれば、恐怖の滑り台。
鎖の一部は、凍り付いていたり雪の埋もれているので、ピッケルで氷・雪を振り払いながら、鎖に確実にピッケル、アイゼンを使って慎重に登る。
2018年12月19日 10:14撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/19 10:14
鎖の一部は、凍り付いていたり雪の埋もれているので、ピッケルで氷・雪を振り払いながら、鎖に確実にピッケル、アイゼンを使って慎重に登る。
剣山1600m付近から霧氷となっています。
2018年12月19日 10:15撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/19 10:15
剣山1600m付近から霧氷となっています。
試しの鎖を登り切ったてっぺんです。降りる側も鎖となっています。
2018年12月19日 10:15撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/19 10:15
試しの鎖を登り切ったてっぺんです。降りる側も鎖となっています。
夜明峠付近。1700m以上は霧がかかって、石鎚山の展望ゼロ。
2018年12月19日 10:40撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/19 10:40
夜明峠付近。1700m以上は霧がかかって、石鎚山の展望ゼロ。
安全な迂回ルートは通らず、「一ノ鎖(33m)」ルートを選択。鎖は雪と氷に覆われて、岩に張り付いています。ピッケルで鎖についた雪と氷を砕きながら慎重に直登。
2018年12月19日 10:54撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/19 10:54
安全な迂回ルートは通らず、「一ノ鎖(33m)」ルートを選択。鎖は雪と氷に覆われて、岩に張り付いています。ピッケルで鎖についた雪と氷を砕きながら慎重に直登。
一ノ鎖をクリアし、途中にある神社。
2018年12月19日 11:10撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/19 11:10
一ノ鎖をクリアし、途中にある神社。
安全な迂回ルートは通らず「二ノ鎖(65m)」ルートを選択。急斜面は膝上まで雪に埋もれ、ラッセルしながら登ります。
2018年12月19日 11:13撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
12/19 11:13
安全な迂回ルートは通らず「二ノ鎖(65m)」ルートを選択。急斜面は膝上まで雪に埋もれ、ラッセルしながら登ります。
岩に氷や雪が張り付いてすべりやすいので、アイゼンのスタンスは鎖やしっかりした雪面に確実に取りながら。
2018年12月19日 11:17撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/19 11:17
岩に氷や雪が張り付いてすべりやすいので、アイゼンのスタンスは鎖やしっかりした雪面に確実に取りながら。
写真では傾斜感が上手く撮れないが、ピッケルを鎖の輪っか部分に確実に引っかけて。
2018年12月19日 11:19撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/19 11:19
写真では傾斜感が上手く撮れないが、ピッケルを鎖の輪っか部分に確実に引っかけて。
写真では傾斜感・高度感をうまく写せないが、こんな感じの雪と氷の斜面です。
2018年12月19日 11:19撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/19 11:19
写真では傾斜感・高度感をうまく写せないが、こんな感じの雪と氷の斜面です。
ニノ鎖も無事クリア。
2018年12月19日 11:33撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/19 11:33
ニノ鎖も無事クリア。
樹氷モンスター。
2018年12月19日 11:33撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/19 11:33
樹氷モンスター。
同じく。
2018年12月19日 11:33撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/19 11:33
同じく。
迂回ルートと二ノ鎖上の分岐点。
2018年12月19日 11:34撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/19 11:34
迂回ルートと二ノ鎖上の分岐点。
自然が創る芸術なんて!きれい!青空があれば、もっと映えるのだが😖
2018年12月19日 11:36撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/19 11:36
自然が創る芸術なんて!きれい!青空があれば、もっと映えるのだが😖
安全な迂回ルートから外れて「三ノ鎖(67m)」を選択。写真では傾斜感・高度感が中々出せませんが、三ノ鎖は雪も氷も一番張り付いていて傾斜もあり、試しの鎖、一ノ鎖、二ノ鎖より、さらに難しくなる。このてっぺんが弥山です。
2018年12月19日 11:42撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/19 11:42
安全な迂回ルートから外れて「三ノ鎖(67m)」を選択。写真では傾斜感・高度感が中々出せませんが、三ノ鎖は雪も氷も一番張り付いていて傾斜もあり、試しの鎖、一ノ鎖、二ノ鎖より、さらに難しくなる。このてっぺんが弥山です。
三ノ鎖の傾斜はこんな感じです。滑落すれば、死の滑り台です。
2018年12月19日 11:48撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/19 11:48
三ノ鎖の傾斜はこんな感じです。滑落すれば、死の滑り台です。
鎖は完全に雪に埋もれ、凍っていて張り付いています。ピッケルで鎖がありそうな位置に探りを入れながら、一歩一歩慎重に登ります。
2018年12月19日 11:55撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/19 11:55
鎖は完全に雪に埋もれ、凍っていて張り付いています。ピッケルで鎖がありそうな位置に探りを入れながら、一歩一歩慎重に登ります。
アイゼンは一歩一歩確実に雪や鎖にしっかりと掛けながら登っていきます。
2018年12月19日 11:55撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/19 11:55
アイゼンは一歩一歩確実に雪や鎖にしっかりと掛けながら登っていきます。
弥山の建物が目の前です。三ノ鎖もあと、もう少しで終わりだ。
2018年12月19日 11:59撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/19 11:59
弥山の建物が目の前です。三ノ鎖もあと、もう少しで終わりだ。
最後の油断が事故の元。頂上まであと数歩だが、最後まで確実に。
2018年12月19日 11:59撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/19 11:59
最後の油断が事故の元。頂上まであと数歩だが、最後まで確実に。
弥山に無事に登頂。残念ながら霧で展望は利かないが、鎖場は全て無事にクリアし達成感あり。
2018年12月19日 12:01撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
12/19 12:01
弥山に無事に登頂。残念ながら霧で展望は利かないが、鎖場は全て無事にクリアし達成感あり。
迂回ルートから登って来られた方に撮って貰いました。
2018年12月19日 12:03撮影 by  iPhone X, Apple
5
12/19 12:03
迂回ルートから登って来られた方に撮って貰いました。
石鎚神社です。
2018年12月19日 12:06撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/19 12:06
石鎚神社です。
天狗岳に向かっている登山者。天狗岳の尖った峰が見られないのが残念!
2018年12月19日 12:11撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/19 12:11
天狗岳に向かっている登山者。天狗岳の尖った峰が見られないのが残念!
天狗岳にて登頂記念。百名山95座目となります。
2018年12月19日 12:20撮影 by  iPhone X, Apple
5
12/19 12:20
天狗岳にて登頂記念。百名山95座目となります。
天狗岳の北東側のスッパリと切れ落ちた感じを撮りたいがガスでNG。
2018年12月19日 12:22撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/19 12:22
天狗岳の北東側のスッパリと切れ落ちた感じを撮りたいがガスでNG。
青空が一瞬出て、明るくなり期待したが...
2018年12月19日 12:32撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/19 12:32
青空が一瞬出て、明るくなり期待したが...
昨日の剣山のように晴れてくるかと思ってしばらく待ったが、今日の石鎚山の山の神様は、願いを叶えて頂けないようだ!
2018年12月19日 12:43撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/19 12:43
昨日の剣山のように晴れてくるかと思ってしばらく待ったが、今日の石鎚山の山の神様は、願いを叶えて頂けないようだ!
晴れは諦めて、樹氷、霧氷を楽しみながら下山。
2018年12月19日 12:48撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/19 12:48
晴れは諦めて、樹氷、霧氷を楽しみながら下山。
同じく
2018年12月19日 12:48撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/19 12:48
同じく
石鎚山の路程図です。
2018年12月19日 13:11撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/19 13:11
石鎚山の路程図です。
復路の夜明峠付近。石鎚山は相変わらずガスの中。
2018年12月19日 13:12撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/19 13:12
復路の夜明峠付近。石鎚山は相変わらずガスの中。
前社森の「試しの鎖」の岩場(南側)です。
2018年12月19日 13:21撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/19 13:21
前社森の「試しの鎖」の岩場(南側)です。
遠くに面白そうな山。瓶ヶ森という山かな?
2018年12月19日 13:54撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/19 13:54
遠くに面白そうな山。瓶ヶ森という山かな?
無事に下山。成就社へお礼参りして。
2018年12月19日 14:13撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/19 14:13
無事に下山。成就社へお礼参りして。
こちらの神社にも無事下山のお礼参り。
2018年12月19日 14:13撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/19 14:13
こちらの神社にも無事下山のお礼参り。
瀬戸内海が遠くに見えます。山以外は晴れの天気なのだが!
2018年12月19日 14:17撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/19 14:17
瀬戸内海が遠くに見えます。山以外は晴れの天気なのだが!
石鎚山の案内図。
2018年12月19日 14:26撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/19 14:26
石鎚山の案内図。
ロープウェイで下山。四国の山々、Bye!
2018年12月19日 14:46撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/19 14:46
ロープウェイで下山。四国の山々、Bye!
下山後はちょっと遠いが、道後温泉まで移動し、汗と疲れを落としてさっぱり。
2018年12月19日 17:14撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/19 17:14
下山後はちょっと遠いが、道後温泉まで移動し、汗と疲れを落としてさっぱり。
ヤマテンの天気予報は正確でした。
ヤマテンの天気予報は正確でした。

感想

前日の剣山登頂に次いで、今日は百名山95座目石鎚山登頂。天候は恵まれなかったが、雪と氷の鎖の斜面を直登し、修行をやった見たいな感じで、冬山の要素を多く堪能できたので満足感ありだった。四国となると遠いので、簡単には来られないが、いつかまた天気の良い日の別な季節に来てみたい。下山後は、道後温泉でゆっくりして、松山に住んでいる中高時代の友達と酒を交わす約束。山のお陰で何年ぶりの友達会えていい良い年末を過ごせそうです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3853人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 石鎚山 [日帰り]
石鎚古道で弥山迄!
利用交通機関: 車・バイク、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら