記録ID: 1681842
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
ダイヤモンド富士を見に高尾山へ
2018年12月21日(金) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:34
- 距離
- 8.2km
- 登り
- 504m
- 下り
- 481m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険な個所は無し。 日没後の下山時は1号路でも灯りが無く暗いので、ヘッドランプ等は持って行った方が良いです。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
日よけ帽子
靴
ザック
飲料
地図(地形図)
予備電池
GPS
筆記用具
常備薬
保険証
携帯
タオル
カメラ
ヘッドランプ
時計
|
---|
感想
水曜日に高尾山に登った時、ダイヤモンド富士というものが見れる事を知ったので、再び高尾山に登ってみました。
本当に富士山の山頂に太陽が沈んでいく様子は、見ていて感動しました。
今度は高尾山以外の所から見てみたいと思いました。
下山は太陽が沈んだ後なので、直ぐに暗くなってきます。
ケーブルカーを利用しないで下山する場合は、ヘッドランプを持っていた方が安全です。
1号路でも結構暗かったです。
今回で今年の高尾山は終了。
5月から定期的に登っていると、季節の変化等を感じられて楽しかったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:650人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する