記録ID: 168319
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
高尾山〜城山〜高尾山
2012年02月11日(土) [日帰り]


- GPS
- 04:14
- 距離
- 12.5km
- 登り
- 788m
- 下り
- 789m
コースタイム
8:57清滝駅表参道コース(1号路)-9:10布流滝-9:16金毘羅神社-9:35高尾山駅展望台9:45-9:49浄心門-9:50吊り橋コース(4号路)-9:56みやま吊り橋-10:10表参道コース合流-10:13頂上周遊コース(5号路)-10:18分岐6差路(5号路、山頂、もみじ台、う回路等)-10:42一丁平-11:00城山11:30-11:48一丁平-12:13分岐(5号路、山頂、もみじ台、う回路等)-12:17高尾山山頂-12:34楽王院-12:48高尾山駅展望台-12:57金毘羅神社-13:11清滝駅
天候 | 晴れ 城山茶屋の温度計では4度をさしていました。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
4号路は一部雪がありましたが、慎重に歩けば大丈夫。どろどろ道は少なく。 5号路にも一部雪とどろどろ道が。ここも慎重に歩けば大丈夫。 もみじ台のう回路はどろどろが多く。滑らないように慎重に。 一丁平までのう回路はどろどろ。ストック持参すればよかった後悔。 一丁平は雪景色でしたが、道ができていたので大丈夫。 城山はどろどろ。 アイゼン不要ですが、どろどろしている道で滑りそうになるので、ストックがあればと思います。 |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:887人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する