また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1685802
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

ぐんま百名山・観音山、崇台山、物見山

2018年12月25日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
24:00
距離
5.5km
登り
273m
下り
266m

コースタイム

日帰り
山行
2:40
休憩
0:30
合計
3:10
10:10
10
スタート地点
10:20
10:20
50
観音山
11:10
11:20
100
13:00
13:20
0
13:20
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
観音様の近くに駐車して、さて何処が観音山なの?
2018年12月25日 10:14撮影 by  Canon EOS M3, Canon
12/25 10:14
観音様の近くに駐車して、さて何処が観音山なの?
青空と白衣観音、何度見ても大きいなー。平日でも参拝客が大勢。
2018年12月25日 10:17撮影 by  Canon EOS M3, Canon
8
12/25 10:17
青空と白衣観音、何度見ても大きいなー。平日でも参拝客が大勢。
探して、観音様の後ろに有りました。
2018年12月25日 10:24撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
12/25 10:24
探して、観音様の後ろに有りました。
見つかって良かった。
2018年12月25日 10:24撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
12/25 10:24
見つかって良かった。
木の間から荒船山が見えます
2018年12月25日 10:24撮影 by  Canon EOS M3, Canon
3
12/25 10:24
木の間から荒船山が見えます
崇台山へ田んぼに囲まれる登山口
2018年12月25日 11:04撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
12/25 11:04
崇台山へ田んぼに囲まれる登山口
看板多数あります
2018年12月25日 11:05撮影 by  Canon EOS M3, Canon
12/25 11:05
看板多数あります
10分で到着です。
2018年12月25日 11:13撮影 by  Canon EOS M3, Canon
3
12/25 11:13
10分で到着です。
タッチ
2018年12月25日 11:13撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
12/25 11:13
タッチ
赤い帽子をかぶって
2018年12月25日 11:13撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
12/25 11:13
赤い帽子をかぶって
子持山と赤城山の間に上州武尊山、ここは高度300mですが展望はかなり良いです。
2018年12月25日 11:14撮影 by  Canon EOS M3, Canon
4
12/25 11:14
子持山と赤城山の間に上州武尊山、ここは高度300mですが展望はかなり良いです。
浅間山と妙義、右に鼻曲山
2018年12月25日 11:14撮影 by  Canon EOS M3, Canon
4
12/25 11:14
浅間山と妙義、右に鼻曲山
白雲山と裏妙義が近い
2018年12月25日 11:15撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
12/25 11:15
白雲山と裏妙義が近い
四ツ又山、鹿岳
2018年12月25日 11:16撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
12/25 11:16
四ツ又山、鹿岳
この崇台山から早朝の景色は良いでしょうねー。
2018年12月25日 11:17撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
12/25 11:17
この崇台山から早朝の景色は良いでしょうねー。
浅間隠山まで
2018年12月25日 11:17撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
12/25 11:17
浅間隠山まで
車を止めた所に双体地蔵さんが有りました。
2018年12月25日 11:23撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
12/25 11:23
車を止めた所に双体地蔵さんが有りました。
西上州の御堂山へ登ろうと思って登山口を探す、持ったはずの地図は谷川岳版だったー。。。登山口が見つからず記憶のある内山牧場の物見山へ来ました。
2018年12月25日 12:58撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
12/25 12:58
西上州の御堂山へ登ろうと思って登山口を探す、持ったはずの地図は谷川岳版だったー。。。登山口が見つからず記憶のある内山牧場の物見山へ来ました。
タッチ
2018年12月25日 12:58撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
12/25 12:58
タッチ
大きなアンテナ前が山頂でした。
2018年12月25日 12:59撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
12/25 12:59
大きなアンテナ前が山頂でした。
さすが浅間が近いです、望遠レンズと三脚で撮ります
2018年12月25日 13:04撮影 by  Canon EOS M3, Canon
3
12/25 13:04
さすが浅間が近いです、望遠レンズと三脚で撮ります
マニュアルフォーカスで
2018年12月25日 13:07撮影 by  Canon EOS M3, Canon
7
12/25 13:07
マニュアルフォーカスで
遠く奥白根と男体山。金精峠は12月25日正午から閉鎖の様です。
2018年12月25日 13:09撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
12/25 13:09
遠く奥白根と男体山。金精峠は12月25日正午から閉鎖の様です。
妙義の金鶏山
2018年12月25日 13:11撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
12/25 13:11
妙義の金鶏山
少し降りたが物見石はアンテナの前の山らしい、艫岩と経塚山。経塚山の山頂には霧氷が見える、艫岩には避難小屋が見えました。
2018年12月25日 13:25撮影 by  Canon EOS M3, Canon
3
12/25 13:25
少し降りたが物見石はアンテナの前の山らしい、艫岩と経塚山。経塚山の山頂には霧氷が見える、艫岩には避難小屋が見えました。
榛名みたい
2018年12月25日 13:36撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
12/25 13:36
榛名みたい
帰りもやっぱり浅間山を撮り
2018年12月25日 13:36撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
12/25 13:36
帰りもやっぱり浅間山を撮り
ここも1枚
2018年12月25日 13:37撮影 by  Canon EOS M3, Canon
12/25 13:37
ここも1枚
2018年12月25日 13:40撮影 by  Canon EOS M3, Canon
12/25 13:40
艫岩目の前
2018年12月25日 14:05撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
12/25 14:05
艫岩目の前
撮影機器:

感想

いよいよ年も押し詰まり、今年最後の山になりそうです。赤城山のライブカメラで見ると白い、赤城に行くかぐんま百名山を拾うか迷い、赤城は来年回しにしてと近い百名山を目指しました。何度も行っている高崎の観音様ですが観音山が何処を指すのか分かりません。お寺の方を見渡しても分かりません。取りあえず観音様にお参りして手を合わせれば裏側に小山が見え、もしやと行って見たら自由の塔(?)彫刻の人、足元に三角点が有りました。木に観音山の小さい札があり、ここが山頂と確認出来ました。

町へ出るのも嫌なので裏を廻り下仁田を目指し細い山道をしばらく走ると富岡になり、ここなら崇台山が近いだろうとナビで探して行きました。高崎、富岡線に出て安中方面に戻り僅かで崇台山の近くの田んぼ道へ、古い看板がありあぜ道を通る事を案内しています、竹藪の坂道階段を10分登れば山頂です。何でここがぐんま百名山なの?と思ってましたが山頂は広く見晴らしが素晴らしいです。ここからのご来光で新年は賑わうことでしょう。車の置き場所が心配ですが。。。

さて次は大桁山か、御堂山かそれとも一番遠い物見山へ行こうか迷いながら下仁田へ、ブログ仲間が先日行った御堂山へ行こうと山地図を見ると何と西上州版でなく谷川版の地図を持ってしまったようです。登山口はセーブオンがあった所辺りと聞けばいいのに車を走らせジジ岩ババ岩を見ますが分かりません。とうとうもしかすれば冬季閉鎖になっているかもしれない物見山を目指し内山峠へ、幸い閉鎖されてなく内山牧場を目当てに物見山へ行く事が出来ました。1400m弱の高地はさすがに薄っすら雪が積もっていました。三脚と望遠レンズを持ってきたので寒い山頂でレンズを交換して望遠で撮ってみました。山頂は近く、大きくて、寒くてマニュアルフォーカスしにくかったです。三脚につけたまま物見岩までと少し降りましたが、気持ちが山モードでなく15分程行って戻りました。

帰り道セーブオン跡と岩で御堂山への登山口を確認、大桁山の登山口は分からずしまいでしたが次回来るときは2つ登れるでしょう。
さて今年の山行は何日だろうか?今年最後の登山になりました。

今年も拙いレコをたくさん見ていただき有難うございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:642人

コメント

あっという間に三ケ所巡り!
夢さん
こんばんは
さすが寅さん、あっという間に三ケ所巡り!
いずれの箇所も見晴らしがいいですね。
これに鼻高の展望台を加えれば西上州を全て押さえますね。
いつか巡ってみたいです。
2018/12/26 16:58
Re: あっという間に三ケ所巡り!
iiyuさん こんばんは。
早速ありがとうございます。ちょうど70回で今年の最後になりました。

ぐんま百名山で小さくて簡単に行ける所が残っていたので少し消化しました。来年中には達成したいと思っています、残り16座になりました。ichigeさんは二巡目だそうです、すごいですねー。鼻高の高原も見晴らしがいいですねー。ネモフィラを見に行きましたよ。
今年もいろいろ有難うございました。来年もバッタリ出来ると良いですね。
良いお年をお迎えください。
2018/12/26 18:04
岳ちゃんも登った三座
夢さん、こんにちは😃
山のタイトルが観音山、崇台山、物見山を見て、ヤマレコする前岳ちゃんが登れる山百座で、その三座は数年前に彼は登りました(^^)

崇台山は簡単に登れて案外見晴らしよく、物見山は内山牧場だったかな?と見晴岩?だったかな?からの景色が良かった印象がありました(^^)

岳ちゃん未踏の山を探すのが大変だから、ヤマレコに載せてない三座をまたいつか登ってみようかな♪
2018/12/26 21:39
Re: 岳ちゃんも登った三座
yuriさん 岳ちゃん こんばんは。
今回の三座は岳ちゃんが登れる山百座でしたかー(#^^#)、それでは私は後追いでしたね。崇台山は近くに学習館があって分かりやすく登りやすい 小山でその割に展望が良くていいですねー。岩場好きの岳ちゃんは物見岩で歌いまくりましたかもですね(#^^#)ワンワン♪、内山峠に登る所の日陰だけ雪がありました。
2018/12/27 19:55
ぐんま百名山84座目 おめでとうございます。
yumesouf様、お見事です。
今月だけでぐんま百名山凄い量ではないですか?
物見山迄来られましたか、山頂の反対側は佐久ですよ。
この勢いで来年達成できるといいですね。

御飯岳?はネマガリタケの季節に行きましょう。
ご一緒しますよ。簡単にたくさんの収穫ができて
お山どころではないかもしれません。
2018/12/26 21:40
Re: ぐんま百名山84座目 おめでとうございます。
aonumaさん こんばんは。
内山牧場は佐久なんですね、水道施設の所に駐車したら佐久???とあったのでへーっと思いました。今年の山行も今回で終了です。
今年も大変お世話になりました、来る年もよろしくお願いします。
お飯岳は須坂の方から行くのでしょうか?、ネマガリタケいいですねー、楽しみです。1000円分収穫しないとですね。(#^^#)、 
2018/12/27 19:59
1年間トータル70回とは
yumesoufさん こんばんは、
トータル70回、この数字はすごいですね、
一年間毎週行ってもこの数字には到達しません(単に日にちで割っても52回)、途中家事で行けないこともありますし脱帽です。
今回は3山、しかも遠く離れたところを回るとは、アプローチも大変だったでしょう、山よりアプローチに時間を費やしたような感じですね、
最近ジジババ岩のヤマレコを見るようになりましたね、関所跡から登りだして途中シイタケ林より策外に捨てられた榾木に見事なシイタケが、もらっていいんか悩みましたがありがたく頂戴したことを思い出します、セーブオン脇の登山口からではなかったと思います。
一年間ご苦労様でした。
2018/12/26 22:00
Re: 1年間トータル70回とは
yasioさん こんばんは。
今年も毎回コメント頂きまして有難うございました。
私の山行が多いのは単に家にいる私がじゃまな女房のお陰です。
御堂山の登山口は分かりにくいですねー。関所跡と後で調べました なるほどシイタケの出る時期ですかー 、大桁山もよく調べてからが良さそうです。

いよいよ押し詰まりましたね、お正月の様な気が年々しませんが息子家族が来るのではりきる女房に振り回されます(;^ω^)。

来年も変わらずよろしくお願いいたします。有難うございました。
2018/12/27 20:06
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら