ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1687919
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

2018年締めは孤独な旅だった秀麗富嶽十二景「奈良倉山」

2018年12月29日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:08
距離
17.4km
登り
1,372m
下り
1,137m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:34
休憩
0:30
合計
6:04
6:55
68
8:03
8:12
36
8:48
8:48
47
9:35
9:40
35
10:15
10:16
19
10:35
10:41
46
11:27
11:33
12
11:45
11:45
69
12:54
12:57
2
12:59
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2018年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
小菅の湯行きバス
猿橋営業所6:15発(始発)
猿橋駅から徒歩15分程度かかります
コース状況/
危険箇所等
小寺バス停より少し先に佐野峠入口の看板あり
書かれてないけど西原峠入口の方が正しいのでは
沢の橋を越え道沿いに進むと無人の民家あり
民家脇から裏に続く道を進む
荒れたザレ場の傾斜を登る(足元を注意)
赤テープがあり
ただ、正規ルートは民家手前の尾根を登るのが正しいようだが
踏み跡が不明瞭だったので気付かず
あとは尾根沿いをひたすら登る
程よい傾斜の登りで直ぐに西原峠へ

ここから佐野峠経由して奈良倉山入口まで林道歩き
何もなく退屈な道
奈良倉山を越えるとまた林道に
ただ、林道と登山道の二手に分かれる
松姫峠で合流

ここを過ぎるとやっと本格的な登山道(巨木が点在する林道)
ピークを踏まない巻き道もあるので要選択
地図では大マテイ山から破線ルート
ただ、踏む跡はしっかりしており問題なし

大菩薩峠との分岐を小菅方面に下る
途中に沢沿いを進む道へ(看板なし)
なお激下り要注意(選択ミスしたと後悔)
大マテイ山の手前で分岐した道と合流
あとはひたすら沢沿いを進む
途中にワサビ畑が点在(今は収穫してなさそうな)

集落に出ると車道を進み小菅の湯へ
途中に近道があるはずが目印なしで気付かず
その他周辺情報 小菅の湯(食事のみの利用可)
書いてないけど西原峠入口でもある
2018年12月29日 06:52撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
7
12/29 6:52
書いてないけど西原峠入口でもある
西原峠に向かう途中から
2018年12月29日 07:39撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
19
12/29 7:39
西原峠に向かう途中から
雲ひとつない
2018年12月29日 07:38撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
45
12/29 7:38
雲ひとつない
西原峠
2018年12月29日 08:03撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
2
12/29 8:03
西原峠
小鳥発見
何か咥えてる
2018年12月29日 08:22撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
17
12/29 8:22
小鳥発見
何か咥えてる
まといリス看板と富士山
2018年12月29日 08:28撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
8
12/29 8:28
まといリス看板と富士山
成長した霜柱
2018年12月29日 08:34撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
5
12/29 8:34
成長した霜柱
奈良倉山山頂へ
2018年12月29日 09:30撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
2
12/29 9:30
奈良倉山山頂へ
奈良倉山山頂からの富士山
少し雲がかかり始め
2018年12月29日 09:37撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
26
12/29 9:37
奈良倉山山頂からの富士山
少し雲がかかり始め
奈良倉山山頂
2018年12月29日 09:38撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
18
12/29 9:38
奈良倉山山頂
松姫峠へGo
2018年12月29日 09:39撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
3
12/29 9:39
松姫峠へGo
なぜ?
こんな所に
どうやって入ったの?
2018年12月29日 09:50撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
16
12/29 9:50
なぜ?
こんな所に
どうやって入ったの?
左ハンドル
戦後の米軍払い下げか?
そうだと凄い年季物
2018年12月29日 09:51撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
9
12/29 9:51
左ハンドル
戦後の米軍払い下げか?
そうだと凄い年季物
松姫峠
2018年12月29日 10:15撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
12
12/29 10:15
松姫峠
トイレ使用不可
2018年12月29日 10:16撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
3
12/29 10:16
トイレ使用不可
鶴寝山山頂
2018年12月29日 10:35撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
12
12/29 10:35
鶴寝山山頂
ここからも富士山が
2018年12月29日 10:36撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
19
12/29 10:36
ここからも富士山が
どアップに
2018年12月29日 10:37撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
36
12/29 10:37
どアップに
巨木
2018年12月29日 10:43撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
9
12/29 10:43
巨木
新緑の時期だと青々しているかな
2018年12月29日 10:45撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
3
12/29 10:45
新緑の時期だと青々しているかな
分岐で行先が沢山
2018年12月29日 10:49撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
2
12/29 10:49
分岐で行先が沢山
大マテイ山山頂
2018年12月29日 11:25撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
13
12/29 11:25
大マテイ山山頂
小菅方面へ
2018年12月29日 11:45撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
2
12/29 11:45
小菅方面へ
大きなヤドリギ
2018年12月29日 11:48撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
13
12/29 11:48
大きなヤドリギ
落葉で埋まって
踏み外すとヤバい
2018年12月29日 11:56撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
3
12/29 11:56
落葉で埋まって
踏み外すとヤバい
整備された川沿い道
2018年12月29日 12:21撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
5
12/29 12:21
整備された川沿い道
わさび畑
2018年12月29日 12:25撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
10
12/29 12:25
わさび畑
つらら成長
2018年12月29日 12:29撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
12
12/29 12:29
つらら成長
小菅村のマンホール
2018年12月29日 12:48撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
8
12/29 12:48
小菅村のマンホール
子ヤギ
黒いのでユキちゃんじゃないね
2018年12月29日 12:55撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
24
12/29 12:55
子ヤギ
黒いのでユキちゃんじゃないね
小菅の湯
2018年12月29日 13:02撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
11
12/29 13:02
小菅の湯
小菅の湯から奥多摩駅行きバス
本数少ないので逃すと大変
2018年12月29日 12:57撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
4
12/29 12:57
小菅の湯から奥多摩駅行きバス
本数少ないので逃すと大変
今回は湯に入らず
一杯だけ
燻製チーズがうまい
2018年12月29日 13:25撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
30
12/29 13:25
今回は湯に入らず
一杯だけ
燻製チーズがうまい

感想

秀麗富嶽十二景の中で富士山が一番遠い奈良倉山へ
小菅から行くのが一番近いが
前日が大月駅周辺だったので
猿橋営業所から出ている小菅行きの始発バスに乗車
まだ暗い中、乗車は自分だけ
途中で登山者一名が乗車したが権現山登山口辺りで下車
運転手さんに行先を伝えていたので
佐野峠入口近くで止めて頂いた

小菅の湯に下山するまで全く人を見ず(登山者ゼロ)
時間的には入浴できたが今回パス(夏だと絶対入るね。臭いし)
食事のみ利用
(食事のみだと従業員の扱いが雑に、食堂の場所をはっきり言わない)
差別するなぁ!
目が悪い人には小さな表示では判らないよ
ちゃんとした食事の方が入浴だけよりも
お金を落として行くんだけどね
(どうも行政管轄の所ってサービス精神が乏しいよな・・・)

帰りのホリデー快速おくたま号がガラガラ
年末で登山者少な目

秀麗富嶽十二景コンプリートまで残すは3箇所
今冬季中には達成したいなぁ

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:940人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら