記録ID: 1689028
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
今年はばっちりダイヤモンド
2018年12月30日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:53
- 距離
- 4.8km
- 登り
- 576m
- 下り
- 576m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:04
- 休憩
- 0:47
- 合計
- 2:51
距離 4.8km
登り 578m
下り 576m
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
登り納めは3度目のダイヤモンド富士へ。
中央道大月のあたりは、暴走族が集合して渋滞が発生していた。湖畔の気温はマイナス10度の寒さ。今年は特に人が多くて、5時過ぎの駐車場からは、既にたくさんの人が歩き始めていた。
暗闇の中スタートして、最初の休憩スペースのあたりで夜が明けた。
御坂の山や南アルプスが朝日に染まりだす。
寒いのでいつもより早いペースでどんどん登る。途中何箇所か渋滞。頂上ではたくさんの人たちがカメラを構えてスタンばっている。
山梨百名山の標柱は、その場所にすっかり馴染んで貫禄が出ている。みんなで担ぎ上げた想い出、懐かしいな。
寒さの中、しばし待って山際が輝き出す。そして完璧なダイヤモンド。あたたかい太陽の光。
写真を撮って、あったかい飲み物をとったら下山。今回は分岐を湖畔に向かって降りる。この道は人が少なくて快適。
今年は天候がイマイチで、日帰り登山ばかりだったけど、岩や雪やお花や紅葉…。思い返すともう一度、行きたくなるような素敵な景色ばかりだった。
最後の締めくくりも、最高の富士山に出会えてとても充実した一年だったと思う。
来年も安全に山を楽しみたい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:408人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する