ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1689650
全員に公開
山滑走
北陸

トレース作りに谷峠

2018年12月31日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:37
距離
3.5km
登り
240m
下り
238m
歩くペース
ゆっくり
1.51.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:10
休憩
0:28
合計
2:38
8:17
110
スタート地点
10:07
10:35
20
10:55
ゴール地点
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
谷トンネル近くの駐車地
「ようこそ福井県」の文字にも積雪が。この壁を登ってスタート。
2018年12月31日 08:22撮影 by  DSC-HX90V, SONY
12/31 8:22
「ようこそ福井県」の文字にも積雪が。この壁を登ってスタート。
モッフモフの林道
2018年12月31日 08:26撮影 by  DSC-HX90V, SONY
12/31 8:26
モッフモフの林道
最初の降雪から2日経ったのでラッセルも脛レベルとまだマシ。でも重い。
2018年12月31日 08:31撮影 by  DSC-HX90V, SONY
12/31 8:31
最初の降雪から2日経ったのでラッセルも脛レベルとまだマシ。でも重い。
除雪車と一緒に撮影
2018年12月31日 08:36撮影 by  DSC-HX90V, SONY
12/31 8:36
除雪車と一緒に撮影
今日はいい天気。剱岳で遭難された方も救助されたようでよかったです。
2018年12月31日 09:15撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
12/31 9:15
今日はいい天気。剱岳で遭難された方も救助されたようでよかったです。
ただただラッセルします
2018年12月31日 09:19撮影 by  DSC-HX90V, SONY
12/31 9:19
ただただラッセルします
上から見るとトレースが美しい(笑)
2018年12月31日 09:24撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
12/31 9:24
上から見るとトレースが美しい(笑)
恐竜みたいな雪のオブジェ
2018年12月31日 09:28撮影 by  DSC-HX90V, SONY
12/31 9:28
恐竜みたいな雪のオブジェ
白山は山頂付近が雲に覆われてました。惜しい〜
2018年12月31日 09:58撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
12/31 9:58
白山は山頂付近が雲に覆われてました。惜しい〜
勝山市内の雲海
2018年12月31日 09:59撮影 by  DSC-HX90V, SONY
12/31 9:59
勝山市内の雲海
西山クロスカントリースキー場はラッセルゲレンデと化してます
2018年12月31日 10:00撮影 by  DSC-HX90V, SONY
12/31 10:00
西山クロスカントリースキー場はラッセルゲレンデと化してます
尾根沿いを行こうかと思うも薮
2018年12月31日 10:01撮影 by  DSC-HX90V, SONY
12/31 10:01
尾根沿いを行こうかと思うも薮
真新しい足跡
2018年12月31日 10:05撮影 by  DSC-HX90V, SONY
12/31 10:05
真新しい足跡
足跡は続きます
2018年12月31日 10:11撮影 by  DSC-HX90V, SONY
12/31 10:11
足跡は続きます
谷峠の大杉に来ました
2018年12月31日 10:14撮影 by  DSC-HX90V, SONY
12/31 10:14
谷峠の大杉に来ました
今年最後のご挨拶ということで自撮り
2018年12月31日 10:16撮影 by  DSC-HX90V, SONY
4
12/31 10:16
今年最後のご挨拶ということで自撮り
帰りは植林地を滑りましょう。なかなか楽しかったです。
2018年12月31日 10:36撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
12/31 10:36
帰りは植林地を滑りましょう。なかなか楽しかったです。
この鉄塔のところにショートカットできます。下に見えるは林道のトレースで、そこに向かって滑る急斜面は快適。でも一瞬。
2018年12月31日 10:41撮影 by  DSC-HX90V, SONY
12/31 10:41
この鉄塔のところにショートカットできます。下に見えるは林道のトレースで、そこに向かって滑る急斜面は快適。でも一瞬。
2ターンすれば終わりました
2018年12月31日 10:41撮影 by  DSC-HX90V, SONY
12/31 10:41
2ターンすれば終わりました
あっさり帰ってきました
2018年12月31日 10:53撮影 by  DSC-HX90V, SONY
12/31 10:53
あっさり帰ってきました

感想

おいの水谷、取立山と続きましたので大晦日は谷トンネルから谷峠に行くことにしました。道中は雪も降っていて今日も雪の降る中のラッセル修行かな・・・と諦めていたら現地は晴れ。これは予想外、ならもっとロング山行したかったところですがまだ薮が濃いので昨日の取立山のように薮スキーで上から雪爆弾を浴びに行くのは見世物としては面白いですが実際にやるのはちょっと、とばかり予定通りのルートとします。
今年の駐車地の除雪は谷峠のあたりが7:30、おいの水谷が8:00、取立山が8:30という感じです。去年は取立山が7時過ぎだったのでちょっと遅いスタートのようで、それに甘んじて出発はゆっくりです。
当然のことながらトレースはないので黙々とラッセルをこなします。ラッセルはどうして遅くなるのか?と普通の登山のようなペースで足を運ぶとあっと言う間に息が上がります。やっぱり足枷があると遅いのは当たり前でした。
谷トンネルからのルートは林道の斜度が強めなので、まあまあ滑る区間が多いのが利点です。ただショートカットは少なくて、下山も林道をそのまま滑るしかありません。
鉄塔のところまでくれば白山を拝みに行きます。今日は天気もいいのでどうか?と思いましたが山頂付近はガスっててピークは拝めませんでした。残念。明日も天気がいいみたいなので明日に期待しましょう。
ここで帰っても良かったのですがあまりにも早いので谷峠の大杉まで行くことにします。と言ってもすぐに着きます。真新しい動物の足跡を見ながら、本体が現れないかなと期待しますがガサゴソうるさいのでとっくに逃げているでしょう。
谷峠から護摩堂山方面を望むも薮が濃く、明日のことを考えて無茶はしないようにします。諦めてシールを剥がして滑走準備。林道をそのまま滑ってもいいのですが植林地から下の鉄塔に出て林道に戻るルートがあるのでそこに行くことにします。積雪量はまあまあ十分で、斜度のある新雪斜面はさすがに楽しかったです。ただ本当に一瞬で終わってしまい、斜度のない林道に出れば漕ぎが待っています。
林道はトレースを辿って滑りますが、それほど楽しいものでもありません。旧国道のゲートで山スキーヤーを発見、トレース泥棒されているところでした(笑)。谷峠までならこの時間からでも余裕でしょう。

さて今年の山行もこれで最後です。白山のカチカチ急斜面で転倒して擦り傷を負った以外は怪我らしい怪我もなく、導水管ルートで浅い雪崩に流されましたが特に問題もなく、毒キノコを間違って食べることもなく無事に一年過ごせて何よりです。
とは言え上記のほんのちょっとした事件が、今の自分の甘さを示しているのだと思います。事故や遭難にはつながらなくても、その手前のことがあるということは状況のわずかな違いで大怪我や死亡につながることを意味します。それは「もう少し用心せよ」という声だと感じ、より安全で余裕のある山行を心がけるようにしています。

今日のようないい天気の雪山は本当に快適ですが、実際には厳しい環境の山行のことも多いです。それでも私が雪山を目指そうというのは、自分にとって良かった時の記憶が印象に残り、辛かった時の記憶を忘れようという働きがあるのかもしれません。
難易度の高い山行を無事に達成した、というのは素晴らしい思い出ではありますが、そればかりが前面に押し出されて、危ない橋を渡るような山行でのリスクや、這々の体で下山した時の問題点があまり表に出てこないと、いつか本当に遭難し命を落としてしまう可能性が高くなります。

来年もみなさまにとって良い年でありますように。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:287人

コメント

御意!
モモチャン、まいどです。
笑かしたり、はたまたメッセージ色の強い文章があったり、いつもレコ楽しみにしていますが、今回も自分に思い当たる点が多々ありで背筋を伸ばして拝読しました。

私は今年の五月に雪崩に流されたこと(怪我がなくて良かった)が、これまでのヤマ人生最大の出来事でした。ほとんど怪我らしいこともなく過ごしてきて、やはり甘さがあったのだと思います。

知識、経験、体力、ヤマスキルなど卓越しているモモチャンでさえこれだけ謙虚に行動しているので、ボクもより慎重に行動するように今更ながら決意しております。
来年もお互い事故のないように安全に楽しく細心にヤマを続けていきましょう。
2018/12/31 20:49
Re: 御意!
チカさんおはようございます!
そういえばチカさんも雪崩に流されてましたね…やっぱり雪崩はインパクトありますね。
今シーズンもお互い安全第一に行きましょう(^^)
本年もよろしくお願いします!
2019/1/1 9:37
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 北陸 [日帰り]
谷峠コース
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
雪山ハイキング 北陸 [日帰り]
谷峠コース
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら