記録ID: 168968
全員に公開
雪山ハイキング
丹沢
鍋割山〜塔ノ岳 やっと出会えた丹沢名物たち
2012年02月11日(土) [日帰り]



- GPS
- --:--
- 距離
- 12.5km
- 登り
- 1,261m
- 下り
- 1,257m
コースタイム
07:45 県民の森駐車場到着
08:10 出発
08:34 二俣
09:23 後沢乗越
10:31 鍋割山
12:28 塔ノ岳
---- お昼 -----
13:11 塔ノ岳
14:09 小丸尾根分岐
16:21 二俣
16:51 県民の森駐車場
08:10 出発
08:34 二俣
09:23 後沢乗越
10:31 鍋割山
12:28 塔ノ岳
---- お昼 -----
13:11 塔ノ岳
14:09 小丸尾根分岐
16:21 二俣
16:51 県民の森駐車場
天候 | 晴れのち曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
塔ノ岳直前の登りは雪あり。 アイゼンは登りは無くても可。 下りはあったほうがいいかと。 |
写真
感想
丹沢は大山以外、メインの山にはまだ行っていなかったので、まとめて廻れるように
県民の森駐車場出発で、鍋割山〜塔ノ岳のコースを組みました。
朝7:45に県民の森駐車場に到着で、すでに駐車場・ゲート前は満車でしたが、
周りに停められないことも無いです。
ヤマレコで鍋割山のうどんは1時間待ち、という情報もあり、
朝の駐車スペースも満杯だったのでさぞかしにぎわっているのかと思いきや、
うどんを食べている人は2名ほど。
皆さんどこへ?
天気はよく晴れていましたが、鍋割山稜あたりで曇ってきて、
粉雪が舞い始めました。
塔ノ岳までは登りはアイゼンは付けずに行ってしまいましたが、
ところどころ凍結しているところもあるので注意が必要。
下山時は金冷やしあたりまで軽アイゼンを装着。
小丸尾根からは急な下りが続き、途中から膝痛がでてしまい、
超スローペースとなってしまった。
今後の課題が残ってしまったが、
ミーくんと塔太郎に会えたので、満足、満足。
鍋焼きうどんと富士山はまた今度。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1270人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する