記録ID: 1693700
全員に公開
雪山ハイキング
中央アルプス
元旦山始め、千畳敷–中岳
2019年01月01日(火) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 03:15
- 距離
- 4.2km
- 登り
- 353m
- 下り
- 363m
コースタイム
天候 | 早朝晴天、ロープーウエイあたりで灰色の世界、稜線に出たら風が強く、雲が流れて晴天に。 10時過ぎの千畳敷の気温はマイナス9℃くらい。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
1ヶ月くらい遅く?冬になりようやく冬季登山道、サギダル方面は雪少なく植生保護で通行止め、千畳敷積雪80センチですからブッシュもたくさん出ている。 八丁坂は鉄杭やロープもあまり埋まっていないので、直登は一部。 乗越浄土からは一部氷でバキバキのところもあるも、エビの尻尾だらけで、雪は少ない。 青空は風と共にやってきた。太陽はあったかいんだけど、風に全て奪われる、 鼻がもげそうになったのと出遅れてしまったので中岳迄、見え隠れする木曽駒ヶ岳を拝んで帰途へ。 |
写真
感想
2018年に続き、元旦に千畳敷に。
去年の暗灰色の世界程では無いものの、出だしは灰色の世界南に目を向ければ中央アルプスも富士山もよく見えているんだけど。
暖かな12月だったからもあり、雪は少なかった。
踏み跡を外しても、踏み抜きはあまりなく、歩き易かった気がする。
雲が流れ風と共に青空が広がってきたものの、マイナス二桁での強風、バラクラバのタイミングを逸し、風の側の頬が痛く、鼻がちぎれそうになる。暖かな太陽に安心しすぎでした。
中岳までで時間切れ、元旦木曽駒ヶ岳は来年に持ち越しということで、千畳敷への帰途へ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:246人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する