ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1694981
全員に公開
雪山ハイキング
日光・那須・筑波

茶臼岳(白い山々の展望は叶わず)

2019年01月04日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:16
距離
7.2km
登り
645m
下り
646m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:14
休憩
0:59
合計
4:13
7:21
18
7:57
8:13
7
9:02
9:41
24
10:05
10:06
13
10:19
10:19
11
10:30
10:31
14
10:45
10:45
24
峰の茶屋跡避難小屋
11:16
11:16
8
天候 麓では晴れ
山上では昼頃まで雲と強風
過去天気図(気象庁) 2019年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大丸駐車場

1/4時点
駐車場周辺の道路には雪あり
チェーンなどの装備は必須
コース状況/
危険箇所等
・雪の状態(1/4時点)
 大丸駐車場〜峠の茶屋駐車場、そこから樹林帯を抜けるまで
 ある程度踏み固められた状態(下りの時点)
 外すと膝下位までとなる
 茶臼岳周辺では強風の影響で雪の状況はまちまち
  中の茶屋跡辺りから避難小屋近くまでは薄い雪と凍結
  お釜周回コース上も積雪自体は少ない
  避難小屋手前、山頂手前に吹き溜まりあり
 (軽)アイゼンの装着は安全を考えれば必要かと
 
・冬季は強風となることが多い(冬型の気圧配置時には特に)
 避難小屋付近などは要注意
・茶臼岳の山頂にかけて岩にルートの目印が記されているが
 雪で見え難くなることがあるので注意

※ルートには部分的にズレがあるかと
その他周辺情報 ・那須大丸ガーデン(駐車場に隣接)
 日帰り入浴、食事も可
天候の安定を期待して
少し遅めの出発
2019年01月04日 07:21撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
5
1/4 7:21
天候の安定を期待して
少し遅めの出発
朝日に照らされる雪面がどこか良い雰囲気
2019年01月04日 07:25撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
7
1/4 7:25
朝日に照らされる雪面がどこか良い雰囲気
風の強さの表れ
2019年01月04日 07:41撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
11
1/4 7:41
風の強さの表れ
こちらは繊細さを感じますね
2019年01月04日 07:45撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
11
1/4 7:45
こちらは繊細さを感じますね
先行された方にはスノーシューも
後追いで楽させて貰い何か申し訳ない気分
2019年01月04日 07:53撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
2
1/4 7:53
先行された方にはスノーシューも
後追いで楽させて貰い何か申し訳ない気分
ちょうど太陽のところに雲が停滞
2019年01月04日 08:00撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
1
1/4 8:00
ちょうど太陽のところに雲が停滞
2019年01月04日 08:02撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
5
1/4 8:02
二の足を踏んでいましたが・・・
改めて歩き出す
2019年01月04日 08:15撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
1/4 8:15
二の足を踏んでいましたが・・・
改めて歩き出す
悪天候の中へと
2019年01月04日 08:38撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
1
1/4 8:38
悪天候の中へと
付近の木々は白く、エビの尻尾を付ける
2019年01月04日 08:47撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
2
1/4 8:47
付近の木々は白く、エビの尻尾を付ける
2019年01月04日 08:47撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
2
1/4 8:47
煽られるまでとはならずとも厳しい寒風
避難小屋へ退避する
2019年01月04日 08:59撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
1
1/4 8:59
煽られるまでとはならずとも厳しい寒風
避難小屋へ退避する
-9℃
この室温でも風が無いだけほっとします
2019年01月04日 09:07撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
3
1/4 9:07
-9℃
この室温でも風が無いだけほっとします
少し時間をおいて山頂へと
2019年01月04日 09:43撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
4
1/4 9:43
少し時間をおいて山頂へと
足元には尻尾が大量に
2019年01月04日 09:44撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
10
1/4 9:44
足元には尻尾が大量に
隠居倉が僅かに確認できて
2019年01月04日 09:45撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
3
1/4 9:45
隠居倉が僅かに確認できて
2019年01月04日 09:51撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
5
1/4 9:51
雪化粧した岩の間を進み
2019年01月04日 09:52撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
4
1/4 9:52
雪化粧した岩の間を進み
雲が切れて周囲を見渡せた時間
2019年01月04日 10:12撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
7
1/4 10:12
雲が切れて周囲を見渡せた時間
南月山や日ノ出平方面を見下ろす
2019年01月04日 10:13撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
3
1/4 10:13
南月山や日ノ出平方面を見下ろす
2019年01月04日 10:14撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
1
1/4 10:14
今年は厄年につき、しっかり見守りをお願い
2019年01月04日 10:18撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
14
1/4 10:18
今年は厄年につき、しっかり見守りをお願い
山頂付近は大振りなエビの尻尾
2019年01月04日 10:20撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
8
1/4 10:20
山頂付近は大振りなエビの尻尾
細かな雪のつぶてが当たり顔が痛い・・・
2019年01月04日 10:25撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
1/4 10:25
細かな雪のつぶてが当たり顔が痛い・・・
北面は風当たりが強いです
2019年01月04日 10:27撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
1
1/4 10:27
北面は風当たりが強いです
2019年01月04日 10:37撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
5
1/4 10:37
剣が峰の通過は冬季コースに
2019年01月04日 10:54撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
3
1/4 10:54
剣が峰の通過は冬季コースに
青空と山頂を捉える
2019年01月04日 11:01撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
4
1/4 11:01
青空と山頂を捉える
そして朝日岳も
2019年01月04日 11:02撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
3
1/4 11:02
そして朝日岳も
狛犬さんもそろそろ埋もれそう
2019年01月04日 11:09撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
1
1/4 11:09
狛犬さんもそろそろ埋もれそう
凸型に残るの足跡
2019年01月04日 11:12撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
7
1/4 11:12
凸型に残るの足跡
安定気配がありそうですが
惜しんで下り始める
2019年01月04日 11:14撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
1/4 11:14
安定気配がありそうですが
惜しんで下り始める
風から解放されると一気に温かさを感じる
2019年01月04日 11:18撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
3
1/4 11:18
風から解放されると一気に温かさを感じる
山頂付近は雲が掛かるも
2019年01月04日 11:22撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
3
1/4 11:22
山頂付近は雲が掛かるも
中腹以下は快晴
2019年01月04日 11:25撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
1
1/4 11:25
中腹以下は快晴
影絵もはっきり
2019年01月04日 11:30撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
6
1/4 11:30
影絵もはっきり
下山後は温泉で温まる
2019年01月04日 11:57撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
4
1/4 11:57
下山後は温泉で温まる
すっかり晴れ渡った空
2019年01月04日 12:48撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
7
1/4 12:48
すっかり晴れ渡った空

感想

今年最初の山は那須へ。
冬型が緩んで雪山日和となることを期待して。

昼前までには風が治まるのでは、と考えていましたが
そう思い通りにはなりませんでした。
日の出頃は時折車を揺らす強風。
青空は見えるも周囲の白い山並みは雲隠れで窺えず・・・
山上では厳しい気象条件でしたね。
そんな中でもどうにか山頂まで到達できました。
今年の見守りをお願いできたことは、まず良かったかなと。

天候が安定する前の下山となってしまったことは少し心残り。
やはり青空の下で白い山々を眺めてみたいですね。
機会をみてまた歩きたいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:687人

コメント

明けましておめでとうございます!
年始の那須岳ご来光は難しい天気でしたので今年は茶臼初詣できてないのですが、さすがwakasatoさんしっかりお参りされてますね!
同日、年始恒例の雪遊びで日光湯元と霧降の斜面そり遊びしてました。日光は終日晴天無風でどこでも登れそうな天候で登りたい衝動我慢の家族サービスでした(^^;
Wakasatoさんに今年こそお会いしてみたい!本年もよろしくお願いいたしますm(_ _)m
2019/1/5 8:26
Re: 明けましておめでとうございます!
こんばんは、AIKENさん。
明けましておめでとうございます。
こちらこそ宜しくお願いいたします。

日光では 無風でしたか。
雪遊び日和で何よりでしたね。
こちらは新年早々、風の強さに避難小屋で撤退か・・・
そんな予感もありましたが何とか参拝できました。
これで気休めでも厄除けになったかな、何て思ったりしています。
今年は願掛けが多くなりそうです
2019/1/5 20:54
極寒の世界?
wakasatoさん 新年おめでとうございます

雨巻山から見てましたヨ〜ン!
県内の山々は、殆んどすべてが山頂まで綺麗に晴れ上がってました
唯一の例外が那須の山々
茶臼や三本槍や裏那須の山まで等しく山頂部に雪雲がかかっていました
あの下は厳しい天気なんだろうなと想像していましたが
その真っただ中にwaka様がいたんですね

レコなどを見ると登頂を断念して途中撤退の方も多かったようですが
そんな中waka様は流石です(拍手)
しっかり山頂を踏んでお参りも出来たようなので
その意気込みを、きっと山の神様は見逃しませんよ

今年の素晴らしい山ライフは保証されたも同然です
新たな年も昨年同様よろしくご交流のほどお願いたします
2019/1/6 9:30
Re: 極寒の世界?
明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いいたします

その想像された中を歩いていました。
年初めから厳しい天候になってしまいましたね
山頂では晴れ上がった空の下で参拝と周囲の景色を
見渡すつもりでいましが、それは数時間早かったようです。
(那須も昼過ぎであれば穏やかだった模様・・・)

悪条件下での参拝を意気込みと見てもらえるかは微妙?
それでもできただけすっきりした気分になりました。
素晴らしい山歩き・・・期待したいですね
2019/1/6 19:49
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら