ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1696662
全員に公開
沢登り
房総・三浦

清澄山系猪ノ川・桑ノ木沢

2019年01月05日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
16:00
距離
5.4km
登り
365m
下り
357m

コースタイム

日帰り
山行
6:46
休憩
1:25
合計
8:11
9:04
3
林道脇
9:07
9:07
93
10:40
10:10
75
二俣
11:25
11:25
35
道路
12:00
12:00
35
12:35
14:00
50
カーブミラー
14:50
14:50
110
ルートミス後またカーブミラー
16:40
16:40
5
16:45
林道脇
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2019年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
駐車場所 林道脇に3台ほどのスペースあり。そこから先は通行止。

往路 5:10浦安-市原松屋-7:50亀岩の洞窟8:10-8:30亀山湖林道
復路 16:00亀山湖林道-16:10亀山温泉ホテル(1,000円 JAF割900円)17:10-18:30市原CoCo壱19:30-蘇我IC-湾岸市川IC-20:00浦安

ガス代 140×22=3,080円 高速代 890円 交通費計3,970円 11,000円プール 残高48,000円
コース状況/
危険箇所等
桑ノ木沢
2回ほど後続にはロープを出したが特別難しいところはない。

下降に使ったバリエーション尾根
一応赤テープがあるが古いもので見落としやすい。尾根か広くなると踏み跡も不明瞭。
我々はルートミスして50分もロスした。カーブミラーがある地点でバリエーションに取り付く。そこから林道の擁護壁に沿って標高点272mまで登ってから尾根を下るのが正解。我々は登らずにトラバースするようある踏み跡に入り込み、手前の尾根を下ってしまった。途中で気がつくも正規の尾根にはトラバース出来ず、ほぼ272mのピークまで登り上げた。正規尾根はそれほどの急斜面はなく危険は無いが広いのでルートミスの恐れがある。ルートミス以後はGPSを使った。初めから使えばいいのに電池をケチって使わない。あとそんな物を頼っていたら地図読めなくなる。ルートミスも地図読みの良い経験になると負け惜しみ。
その他周辺情報 亀山温泉ホテル 1,000円。JAF割で900円。露天はない。黒い温泉です。
最近話題の亀山の岩窟。濃溝の滝の名が有名だがここにはなく少し下流にある。間違った名で広まってしまったようだ。
千葉特有の川廻しのトンネル。江戸時代の人工物です。川廻しによって得られた土地は田んぼにしたようです。今は蛍の里として公園になってます。
ちょっと早すぎて日が入らずイマイチ!kaito
2019年01月05日 08:01撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/5 8:01
最近話題の亀山の岩窟。濃溝の滝の名が有名だがここにはなく少し下流にある。間違った名で広まってしまったようだ。
千葉特有の川廻しのトンネル。江戸時代の人工物です。川廻しによって得られた土地は田んぼにしたようです。今は蛍の里として公園になってます。
ちょっと早すぎて日が入らずイマイチ!kaito
林道脇に2,3台のスペースがある。以後は通行止め。kaito
2019年01月05日 08:34撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/5 8:34
林道脇に2,3台のスペースがある。以後は通行止め。kaito
いよいよ出発!今日は行程が短いのでゆっくり目です。kaito
2019年01月05日 09:04撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/5 9:04
いよいよ出発!今日は行程が短いのでゆっくり目です。kaito
林道対岸に渡る。kaito
2019年01月05日 09:07撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/5 9:07
林道対岸に渡る。kaito
渡った対岸のちょっと下流から桑ノ木沢が入る。ここにも橋があり、そのたもとから入渓。kaito
2019年01月05日 09:08撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/5 9:08
渡った対岸のちょっと下流から桑ノ木沢が入る。ここにも橋があり、そのたもとから入渓。kaito
橋の上から桑ノ木沢を見下ろす。やや!水が一滴もない!kaito
2019年01月05日 09:09撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/5 9:09
橋の上から桑ノ木沢を見下ろす。やや!水が一滴もない!kaito
最初の滑滝。ここら辺は水が出てくるが滝と言うより湿った岩の斜面?右にステップが切ってあります。kaito
2019年01月05日 09:17撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/5 9:17
最初の滑滝。ここら辺は水が出てくるが滝と言うより湿った岩の斜面?右にステップが切ってあります。kaito
上は溝のようなところに水がチョロチョロ!kaito
2019年01月05日 09:19撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/5 9:19
上は溝のようなところに水がチョロチョロ!kaito
一応沢登りらしくなってきた。kaito
2019年01月05日 09:19撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/5 9:19
一応沢登りらしくなってきた。kaito
天気は快晴沢は日が入らない
2019年01月05日 09:19撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1/5 9:19
天気は快晴沢は日が入らない
沢登り初のMちゃん。けっこうはしゃいでいます。喜んでいる見たいで一安心。kaito
2019年01月05日 09:19撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/5 9:19
沢登り初のMちゃん。けっこうはしゃいでいます。喜んでいる見たいで一安心。kaito
川幅いっぱいに滑が続き出したが流れはわずか。kaito
2019年01月05日 09:20撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/5 9:20
川幅いっぱいに滑が続き出したが流れはわずか。kaito
けっこう広い滑が続きます。kaito
2019年01月05日 09:20撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/5 9:20
けっこう広い滑が続きます。kaito
遊歩道ではありません。川床の滑です。kaito
2019年01月05日 09:20撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/5 9:20
遊歩道ではありません。川床の滑です。kaito
少し水流が出てきたかな?kaito
2019年01月05日 09:24撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/5 9:24
少し水流が出てきたかな?kaito
倒木。倒れても新しい枝を出す。kaito
2019年01月05日 09:25撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/5 9:25
倒木。倒れても新しい枝を出す。kaito
唯一の滝らしい滑滝。釜も広い。kaito
2019年01月05日 09:51撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/5 9:51
唯一の滝らしい滑滝。釜も広い。kaito
本日の核心部ツルツルのナメを登るkai爺慎重に・・
2019年01月05日 09:55撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1/5 9:55
本日の核心部ツルツルのナメを登るkai爺慎重に・・
釜に浸かりたくないのでヘツル。kaito
2019年01月05日 09:56撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/5 9:56
釜に浸かりたくないのでヘツル。kaito
久しぶりの沢登りkanameさん慎重に
2019年01月05日 09:56撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1/5 9:56
久しぶりの沢登りkanameさん慎重に
この滑滝には明瞭なステップはない。kaito
2019年01月05日 09:56撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/5 9:56
この滑滝には明瞭なステップはない。kaito
滑ったら釜にドボン!kaito
2019年01月05日 09:57撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/5 9:57
滑ったら釜にドボン!kaito
2人揃って滑らないように
2019年01月05日 09:57撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1/5 9:57
2人揃って滑らないように
まだまだツルツルの斜面を登る
2019年01月05日 10:00撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1/5 10:00
まだまだツルツルの斜面を登る
倒木を利用して登るasoさん
2019年01月05日 10:04撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1/5 10:04
倒木を利用して登るasoさん
結局、滝上部は手がかり足がかりがなく後続にはロープを出す。初めから出せよと言う話!kaito
2019年01月05日 10:04撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/5 10:04
結局、滝上部は手がかり足がかりがなく後続にはロープを出す。初めから出せよと言う話!kaito
滝上は溝のようなゴルジュ帯になる。kaito
2019年01月05日 10:08撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/5 10:08
滝上は溝のようなゴルジュ帯になる。kaito
水もそこそこある。kaito
2019年01月05日 10:13撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/5 10:13
水もそこそこある。kaito
ずっと滑です。kaito
2019年01月05日 10:13撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/5 10:13
ずっと滑です。kaito
水が消えそう!石畳みの道を歩いような?kaito
2019年01月05日 10:14撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/5 10:14
水が消えそう!石畳みの道を歩いような?kaito
また水が現れ沢登り?kaito
2019年01月05日 10:18撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/5 10:18
また水が現れ沢登り?kaito
雨上がりの舗装道路?kaito
2019年01月05日 10:20撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/5 10:20
雨上がりの舗装道路?kaito
今回の沢登りは足首どころか、足裏を濡らす程度でした。それでも滑り易い岩質なので登山靴では厳しい。kaito
2019年01月05日 10:20撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/5 10:20
今回の沢登りは足首どころか、足裏を濡らす程度でした。それでも滑り易い岩質なので登山靴では厳しい。kaito
立派な枝沢が入り確認。kaito
2019年01月05日 10:26撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/5 10:26
立派な枝沢が入り確認。kaito
本流は左?kaito
2019年01月05日 10:26撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/5 10:26
本流は左?kaito
なにやら穴が?kaito
2019年01月05日 10:31撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/5 10:31
なにやら穴が?kaito
でかいぞ!kaito
2019年01月05日 10:31撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/5 10:31
でかいぞ!kaito
明らかに人工物だが?穴の先に掘られた溝からは水が滲み出ていた。kaito
2019年01月05日 10:33撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/5 10:33
明らかに人工物だが?穴の先に掘られた溝からは水が滲み出ていた。kaito
穴を偵察するkai爺
2019年01月05日 10:34撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
1/5 10:34
穴を偵察するkai爺
あー二俣か?kaito
2019年01月05日 10:35撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/5 10:35
あー二俣か?kaito
先が左に曲がっているだけでした。kaito
2019年01月05日 10:36撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/5 10:36
先が左に曲がっているだけでした。kaito
完全に水がなくなりただの廊下?kaito
2019年01月05日 10:37撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/5 10:37
完全に水がなくなりただの廊下?kaito
二俣か?kaito
2019年01月05日 10:37撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/5 10:37
二俣か?kaito
まるで舗装道路?kaito
2019年01月05日 10:37撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/5 10:37
まるで舗装道路?kaito
この石柱が目印に。二俣です。kaito
2019年01月05日 10:38撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/5 10:38
この石柱が目印に。二俣です。kaito
ここで右に行きます。左は東大演習林に上がっじまうので不可とガイド本にありました。kaito
2019年01月05日 10:39撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/5 10:39
ここで右に行きます。左は東大演習林に上がっじまうので不可とガイド本にありました。kaito
二俣です。kaito言
2019年01月05日 10:40撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1/5 10:40
二俣です。kaito言
右俣に入ると直ぐに倒木が行くてを塞ぐ!kaito
2019年01月05日 10:41撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/5 10:41
右俣に入ると直ぐに倒木が行くてを塞ぐ!kaito
幹の上を行けば簡単でした。kaito
2019年01月05日 10:42撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/5 10:42
幹の上を行けば簡単でした。kaito
ここぐらいだったかな?倒木に埋まって苦労するようなところはありませんでした。kaito
2019年01月05日 10:43撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/5 10:43
ここぐらいだったかな?倒木に埋まって苦労するようなところはありませんでした。kaito
右俣に入りしばらくすると右から枝沢が入るのですが、一見二俣?流れがなく水量からの判断は無理。右のほうが傾斜がなく形からは本流ぽい。地形図を見る限りでは傾斜の強い左が本流。その本流偵察に登り上からメンバーをとる。kaito
2019年01月05日 10:50撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/5 10:50
右俣に入りしばらくすると右から枝沢が入るのですが、一見二俣?流れがなく水量からの判断は無理。右のほうが傾斜がなく形からは本流ぽい。地形図を見る限りでは傾斜の強い左が本流。その本流偵察に登り上からメンバーをとる。kaito
二俣は過ぎて右から枝が入っいるところです。見た目には二俣ですが。ここは左!kaito言
2019年01月05日 10:52撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1/5 10:52
二俣は過ぎて右から枝が入っいるところです。見た目には二俣ですが。ここは左!kaito言
左は滝(水はないが3mほどの垂壁)があり、以後も右にカーブしながら続いているのを確認して皆んなを呼ぶ。kaito
2019年01月05日 10:51撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/5 10:51
左は滝(水はないが3mほどの垂壁)があり、以後も右にカーブしながら続いているのを確認して皆んなを呼ぶ。kaito
この写真では滝に見えないがツルツルで上がり口に足場や手がない。ちょっと手こずる。kaito
2019年01月05日 10:51撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/5 10:51
この写真では滝に見えないがツルツルで上がり口に足場や手がない。ちょっと手こずる。kaito
小滝ナメツルツル

ここでも後続にはロープを出しました。支点がなくボディビレイでロープを垂らしゴボウで登ってもらいました。kaito言
2019年01月05日 10:58撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1/5 10:58
小滝ナメツルツル

ここでも後続にはロープを出しました。支点がなくボディビレイでロープを垂らしゴボウで登ってもらいました。kaito言
一気の登るasoさん
2019年01月05日 10:58撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1/5 10:58
一気の登るasoさん
源頭が近づくと堰堤が現れる。kaito
2019年01月05日 11:04撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/5 11:04
源頭が近づくと堰堤が現れる。kaito
堰堤二つ目。kaito
2019年01月05日 11:06撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/5 11:06
堰堤二つ目。kaito
最後の登りガードレールの向こうには参拝客が歩いています。
2019年01月05日 11:22撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1/5 11:22
最後の登りガードレールの向こうには参拝客が歩いています。
上がったところは三石山観音寺の参道入り口!kaito
2019年01月05日 11:24撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/5 11:24
上がったところは三石山観音寺の参道入り口!kaito
ガードレールを越えて終了。kaito
2019年01月05日 11:24撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/5 11:24
ガードレールを越えて終了。kaito
後ろには大判焼きの屋台などが出ている。kaito
2019年01月05日 11:24撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/5 11:24
後ろには大判焼きの屋台などが出ている。kaito
無事到着
2019年01月05日 11:26撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1/5 11:26
無事到着
せっかくなので初詣?kaito
2019年01月05日 11:44撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/5 11:44
せっかくなので初詣?kaito
三石山観音寺本堂。けっこうな参拝客でにぎわっていました。kaito
2019年01月05日 11:51撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/5 11:51
三石山観音寺本堂。けっこうな参拝客でにぎわっていました。kaito
奥の院への階段?違いました。ここからも回り込めるが先からの方が近い。kaito
2019年01月05日 11:52撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/5 11:52
奥の院への階段?違いました。ここからも回り込めるが先からの方が近い。kaito
奥の院。kaito
2019年01月05日 11:58撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/5 11:58
奥の院。kaito
岩の割れ目から。kaito
2019年01月05日 11:59撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/5 11:59
岩の割れ目から。kaito
この岩の隙間から奥の院に向かう。kaito
2019年01月05日 12:00撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/5 12:00
この岩の隙間から奥の院に向かう。kaito
このお堂の先が奥の院の入り口です。kaito
2019年01月05日 12:01撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/5 12:01
このお堂の先が奥の院の入り口です。kaito
参拝客も多い
2019年01月05日 12:04撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1/5 12:04
参拝客も多い
2000年記念碑 高橋尚子の手ちっちゃい
2019年01月05日 12:06撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1/5 12:06
2000年記念碑 高橋尚子の手ちっちゃい
三石山観音寺の駐車場の上にあった展望台。境内はもちろんだがここも火器厳禁なのでしばらく車道を下ることに!kaito
2019年01月05日 12:19撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/5 12:19
三石山観音寺の駐車場の上にあった展望台。境内はもちろんだがここも火器厳禁なのでしばらく車道を下ることに!kaito
バリエーションの入り口先の車道で昼飯!無風快晴でポカポカでした。kaito
2019年01月05日 12:34撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/5 12:34
バリエーションの入り口先の車道で昼飯!無風快晴でポカポカでした。kaito
先ずは乾杯!kaito
2019年01月05日 12:38撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/5 12:38
先ずは乾杯!kaito
つまみのウィンナーボイル中。kaito
2019年01月05日 12:48撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/5 12:48
つまみのウィンナーボイル中。kaito
鍋奉行の爺

私は濃いめが好きなんですが高血圧のsu爺からは文句が出ます。kaito言
2019年01月05日 12:50撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1/5 12:50
鍋奉行の爺

私は濃いめが好きなんですが高血圧のsu爺からは文句が出ます。kaito言
美味しかった
2019年01月05日 13:16撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1/5 13:16
美味しかった
このカーブミラーが入りです。こから擁護壁沿いに登るのが正解。酔っ払い爺さんは登るのがイヤでトラバースする踏み跡に入ってしまい手前の尾根を下ってしまった!kaito
2019年01月05日 14:02撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/5 14:02
このカーブミラーが入りです。こから擁護壁沿いに登るのが正解。酔っ払い爺さんは登るのがイヤでトラバースする踏み跡に入ってしまい手前の尾根を下ってしまった!kaito
いよいよ下山
2019年01月05日 14:03撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1/5 14:03
いよいよ下山
約50分後、入り口の確認に一人戻ってみた。入り口は間違いなかったがあとが悪かった。kaito
2019年01月05日 14:50撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/5 14:50
約50分後、入り口の確認に一人戻ってみた。入り口は間違いなかったがあとが悪かった。kaito
擁護壁沿いに登ると赤テープがある。kaito
2019年01月05日 14:51撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/5 14:51
擁護壁沿いに登ると赤テープがある。kaito
割と頻繁にあったが。kaito
2019年01月05日 14:52撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/5 14:52
割と頻繁にあったが。kaito
ピークから一旦東に下り途中から北東に向かう。kaito
2019年01月05日 14:55撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/5 14:55
ピークから一旦東に下り途中から北東に向かう。kaito
下り初めは割と見つかるテープ。kaito
2019年01月05日 14:56撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/5 14:56
下り初めは割と見つかるテープ。kaito
この辺は尾根も狭く踏み跡も明瞭だったが尾根が広くなると踏み跡も分からなくなり赤テープも見失った。以後恥ずかしながらGPSを頼ってしまった。kaito
2019年01月05日 14:57撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/5 14:57
この辺は尾根も狭く踏み跡も明瞭だったが尾根が広くなると踏み跡も分からなくなり赤テープも見失った。以後恥ずかしながらGPSを頼ってしまった。kaito
尾根から亀山湖。kaito
2019年01月05日 15:22撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/5 15:22
尾根から亀山湖。kaito
入渓地の橋にダイレクトに下りてきた。kaito
2019年01月05日 15:40撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/5 15:40
入渓地の橋にダイレクトに下りてきた。kaito
もうすぐ林道に出ます
2019年01月05日 15:41撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1/5 15:41
もうすぐ林道に出ます
愛車が見えた。kaito
2019年01月05日 15:44撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/5 15:44
愛車が見えた。kaito
無事到着。kaito
2019年01月05日 15:45撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/5 15:45
無事到着。kaito
亀山温泉ホテルで、汗を流す。kaito
2019年01月05日 16:08撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/5 16:08
亀山温泉ホテルで、汗を流す。kaito
お疲れ様でした。帰ります。kaito
2019年01月05日 17:07撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/5 17:07
お疲れ様でした。帰ります。kaito

感想

千葉の沢は意外と楽しめます。ヒルが多いので冬限定ですが!
この日は一匹もみませんでした。
舗装道路ような滑が延々と迷路のようなゴルジュ中に続きます。誠に不思議な光景です。難しいところもなく、初心者が読図訓練をするにはちょうどよいです。上がったところが車道で興ざめですが、多少遅くなっても安全です。
いよいよ千葉の沢シーズン始まりです。

久しぶりの千葉の沢天気も良く気持ち良く行動出来ました。
沢は危険な所もなくナメが多く水量も少ないので足首以上は濡れることなく
行動出来ました。
久しぶりにkanameさんの牡丹鍋をいただき満足に1日でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:561人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら