記録ID: 1700606
全員に公開
ハイキング
房総・三浦
地形のアラカルト 城ケ島
2019年01月10日(木) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 04:03
- 距離
- 7.5km
- 登り
- 33m
- 下り
- 31m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
滑りにくい靴をはこう |
写真
感想
三浦半島は1500万年前頃に生まれた火山島。フィリピン海プレートに乗って北上し、約600万年前に本州に衝突した影響でできたとされる。
火山島を造っていた火山噴出物が本州に付加し、隆起して水面に現れた部分が城ケ島。
地質のアラカルトで、多くの断層が走り、スランプ構造、クロスラミナ、コンポリュートラミナ、炎上構造、不整合、海食洞、褶曲etc 形成からその後の構造、地殻変動、地震の影響まで見ることができる壮大なテキストだ。この風景ができた地球のダイナミックさに圧倒された。
今回見落とした地形、もっとじっくり見たかった地形もあり又訪れよう。カメラのバッテリーが落ちて使えず、次回はしっかり撮ろう
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:378人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する