ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1700658
全員に公開
ハイキング
丹沢

大山詣り(こま参道より)

2019年01月10日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:46
距離
11.3km
登り
1,160m
下り
1,158m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:07
休憩
1:40
合計
5:47
8:50
8:51
11
阿夫利橋
9:02
9:04
18
9:22
9:27
21
9:48
9:55
40
10:35
10:37
13
10:50
10:52
14
11:06
11:07
10
11:17
11:58
16
12:14
12:14
31
12:45
12:58
13
13:11
13:11
6
13:17
13:40
20
14:00
14:00
15
14:15
14:18
9
阿夫利橋
14:27
伊勢原市営大山第一駐車場
天候 ☀晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
◎伊勢原市「ホテルルートイン伊勢原」にて前泊。ホテルから駐車場まで15分。
◎「伊勢原市営大山第1駐車場」利用。(1日600円)
◎帰りはひたすら下道で自宅(上田)まで6時間超。
大山までやってきました。初めて間近で見る大山は、想像していたよりずっと貫禄があって立派に見えました。
2019年01月10日 08:27撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1/10 8:27
大山までやってきました。初めて間近で見る大山は、想像していたよりずっと貫禄があって立派に見えました。
こま参道から山頂を目指します。
2019年01月10日 08:50撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1/10 8:50
こま参道から山頂を目指します。
こま参道を歩いていると、これから登山という感じがしません。
2019年01月10日 08:57撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1/10 8:57
こま参道を歩いていると、これから登山という感じがしません。
大山ケーブル駅まで来ました。さっきまで晴れていたのに、あっという間に曇ってしまいました。
2019年01月10日 09:01撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1/10 9:01
大山ケーブル駅まで来ました。さっきまで晴れていたのに、あっという間に曇ってしまいました。
最初は男坂から登ろうかと思っていましたが、曇ってしまったし、慌てても仕方ないので女坂からゆっくり登ることにしました。
2019年01月10日 09:02撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1/10 9:02
最初は男坂から登ろうかと思っていましたが、曇ってしまったし、慌てても仕方ないので女坂からゆっくり登ることにしました。
歴史を感じる石段を登ります。
2019年01月10日 09:13撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1/10 9:13
歴史を感じる石段を登ります。
大山寺の下まで来ました。
2019年01月10日 09:17撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
1/10 9:17
大山寺の下まで来ました。
大山寺にお参り。
2019年01月10日 09:19撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1/10 9:19
大山寺にお参り。
大山寺から阿夫利神社下社まで、さらに急な石段が続きました。
2019年01月10日 09:28撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1/10 9:28
大山寺から阿夫利神社下社まで、さらに急な石段が続きました。
大山寺を出て20分。阿夫利神社下社に到着です。
2019年01月10日 09:43撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1/10 9:43
大山寺を出て20分。阿夫利神社下社に到着です。
拝殿で登山の安全と山頂が晴れることを祈願しました。
2019年01月10日 09:46撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
1/10 9:46
拝殿で登山の安全と山頂が晴れることを祈願しました。
境内左手に進むと登山口。
2019年01月10日 09:49撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1/10 9:49
境内左手に進むと登山口。
登山口にあるセルフサービスのお祓い。100円でお守りも貰えました。ここまでは完全に観光気分でした。
2019年01月10日 09:51撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1/10 9:51
登山口にあるセルフサービスのお祓い。100円でお守りも貰えました。ここまでは完全に観光気分でした。
登山口と言うより神社の入口。
2019年01月10日 09:52撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1/10 9:52
登山口と言うより神社の入口。
表参道から山頂を目指します。
2019年01月10日 09:57撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
1/10 9:57
表参道から山頂を目指します。
16丁目。下社から30分くらいで到着。
2019年01月10日 10:32撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
1/10 10:32
16丁目。下社から30分くらいで到着。
16丁目からは尾根道で、最初は木道でした。
2019年01月10日 10:36撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
1/10 10:36
16丁目からは尾根道で、最初は木道でした。
19丁目。
2019年01月10日 10:43撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1/10 10:43
19丁目。
20丁目、富士見台。
2019年01月10日 10:47撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
1/10 10:47
20丁目、富士見台。
今日初めて富士山が見えました。
2019年01月10日 10:49撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
3
1/10 10:49
今日初めて富士山が見えました。
山頂を目指してさらに進みます
2019年01月10日 11:00撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1/10 11:00
山頂を目指してさらに進みます
25丁目、ヤビツ分岐。いつかヤビツ峠や塔ノ岳の方も歩いてみたいです。
2019年01月10日 11:04撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1/10 11:04
25丁目、ヤビツ分岐。いつかヤビツ峠や塔ノ岳の方も歩いてみたいです。
やや急な道になりましたが、山頂まではあとわずか。
2019年01月10日 11:04撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
1/10 11:04
やや急な道になりましたが、山頂まではあとわずか。
山頂手前の鳥居。山頂は目と鼻の先でしたが、鳥居の左手からの景色が良さそうなので行ってみると…
2019年01月10日 11:10撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1/10 11:10
山頂手前の鳥居。山頂は目と鼻の先でしたが、鳥居の左手からの景色が良さそうなので行ってみると…
今日一番の青空と富士山が見えました。
2019年01月10日 11:11撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
1/10 11:11
今日一番の青空と富士山が見えました。
笠雲がかかってますが、これだけ見えれば大満足です。
2019年01月10日 11:11撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
3
1/10 11:11
笠雲がかかってますが、これだけ見えれば大満足です。
二つ目の鳥居をくぐると阿夫利神社本社の境内です。
2019年01月10日 11:13撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1/10 11:13
二つ目の鳥居をくぐると阿夫利神社本社の境内です。
本社は閉まっていてお参り出来ませんでした。
2019年01月10日 11:14撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
1/10 11:14
本社は閉まっていてお参り出来ませんでした。
本社は閉まってましたが良い景色でした。
2019年01月10日 11:15撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
1/10 11:15
本社は閉まってましたが良い景色でした。
江ノ島や三浦半島。
2019年01月10日 11:41撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
1/10 11:41
江ノ島や三浦半島。
伊豆半島や真鶴半島、伊豆大島も見えました。
2019年01月10日 11:41撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1/10 11:41
伊豆半島や真鶴半島、伊豆大島も見えました。
本社の右奥に進み、大山山頂に着きました。登り始めは曇ってましたが、下社でお願いした甲斐あってだいぶ晴れてきました。
2019年01月10日 11:36撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
4
1/10 11:36
本社の右奥に進み、大山山頂に着きました。登り始めは曇ってましたが、下社でお願いした甲斐あってだいぶ晴れてきました。
山頂の裏に回ると、こちらも良い眺め。
2019年01月10日 11:46撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
1/10 11:46
山頂の裏に回ると、こちらも良い眺め。
富士山と…
2019年01月10日 11:46撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
1/10 11:46
富士山と…
丹沢の山々。
2019年01月10日 11:48撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
1/10 11:48
丹沢の山々。
下山は見晴台方面へ。
2019年01月10日 11:56撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1/10 11:56
下山は見晴台方面へ。
時々見晴らしの良いところがあって、なかなか楽しい道です。
2019年01月10日 12:08撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1/10 12:08
時々見晴らしの良いところがあって、なかなか楽しい道です。
阿夫利神社下社も見下ろせました。
2019年01月10日 12:08撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1/10 12:08
阿夫利神社下社も見下ろせました。
不動尻への分岐。
2019年01月10日 12:09撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
1/10 12:09
不動尻への分岐。
結構急な道を下ってくると、見晴台も見えてきました。
2019年01月10日 12:28撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1/10 12:28
結構急な道を下ってくると、見晴台も見えてきました。
山頂から45分、見晴台に到着。
2019年01月10日 12:42撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1/10 12:42
山頂から45分、見晴台に到着。
山頂が良く見えるテラスでひと休み。
2019年01月10日 12:45撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
1/10 12:45
山頂が良く見えるテラスでひと休み。
山頂はきれいに晴れました。
2019年01月10日 12:53撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1/10 12:53
山頂はきれいに晴れました。
大山の山腹を巻くようにして下社に向かいます。
2019年01月10日 12:57撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
1/10 12:57
大山の山腹を巻くようにして下社に向かいます。
水が無かった二重の滝。
2019年01月10日 13:08撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1/10 13:08
水が無かった二重の滝。
再びの阿夫利神社下社。
2019年01月10日 13:16撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1/10 13:16
再びの阿夫利神社下社。
下社でちょっとゆっくりします。
2019年01月10日 13:26撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1/10 13:26
下社でちょっとゆっくりします。
七草粥接待所が目に入りました。
2019年01月10日 13:19撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1/10 13:19
七草粥接待所が目に入りました。
周りの人が結構食べていて、つられて私も七草粥を食べてしまいました。300円で美味しくいただきました。
2019年01月10日 13:22撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
1/10 13:22
周りの人が結構食べていて、つられて私も七草粥を食べてしまいました。300円で美味しくいただきました。
拝殿地下の大山名水もいただきました。本当は行きがけにここで水を補給するつもりでしたが、忘れていて山頂でラーメンが作れませんでした。
2019年01月10日 13:29撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1/10 13:29
拝殿地下の大山名水もいただきました。本当は行きがけにここで水を補給するつもりでしたが、忘れていて山頂でラーメンが作れませんでした。
名残惜しいですが帰ります。
2019年01月10日 13:35撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1/10 13:35
名残惜しいですが帰ります。
帰りは男坂に行ってみました。
2019年01月10日 13:40撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1/10 13:40
帰りは男坂に行ってみました。
女坂よりかなり急な石段が連続しました。転んだら滑落して大怪我をしそうです。
2019年01月10日 13:41撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1/10 13:41
女坂よりかなり急な石段が連続しました。転んだら滑落して大怪我をしそうです。
ケーブルカーが見えて男坂も終了。
2019年01月10日 13:54撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1/10 13:54
ケーブルカーが見えて男坂も終了。
ケーブル駅の前に桜が咲いていました。
2019年01月10日 13:57撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
1/10 13:57
ケーブル駅の前に桜が咲いていました。
十月桜でしょうか?
2019年01月10日 13:57撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1/10 13:57
十月桜でしょうか?
こま参道にはロウバイが咲いていました。
2019年01月10日 14:01撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
1/10 14:01
こま参道にはロウバイが咲いていました。
ひと足早く春を感じられました。
2019年01月10日 14:01撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
1/10 14:01
ひと足早く春を感じられました。
帰りはお土産も買いながらこま参道を歩きました。
2019年01月10日 14:03撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
1/10 14:03
帰りはお土産も買いながらこま参道を歩きました。
最後に10分程車道を歩いて駐車場に戻りました。
2019年01月10日 14:21撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1/10 14:21
最後に10分程車道を歩いて駐車場に戻りました。
撮影機器:

感想

 前日の陣馬山〜高尾山縦走に続く関東遠征2日目は、これまた有名な大山詣りに行ってきました。今回は、初めての大山ということで、大山寺、阿夫利神社に参拝しながら表参道を通って山頂を目指しました。
 大山は、さすがに昔からの信仰の山だけあって、見どころたくさん、登山道も良く整備されていて、平日でも大勢の人で賑わっていました。登山そのものも、なかなか登り応えがあって山頂からの景色が素晴らしかったし、登山以外の楽しみも多くて、大満足の1日になりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:361人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
阿夫利神社から大山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
雪山ハイキング 丹沢 [日帰り]
大山登山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
キャンプ場から大山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 丹沢 [日帰り]
大山(阿夫利神社下社〜大山逆回)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら