ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 170128
全員に公開
雪山ハイキング
中国山地西部

熊城山(天狗シデのパワースポットから登る山)

2012年02月19日(日) [日帰り]
 - 拍手
tomuyan その他2人
GPS
05:41
距離
7.6km
登り
482m
下り
467m

コースタイム

天狗シデ標識10:00-天狗シデ群落11:15-林道あずまや12:13-山頂13:25休憩13:35
ー丸掛山鞍部13:57-林道あずまや14:25-14:32-群落15:00-車15:40
(コースタイムは中年女性なのでゆっくり)
天候 曇りのち吹雪いたり晴れたり
過去天気図(気象庁) 2012年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
雪のないときはテングシデ群落下の駐車場まで入れますが
今はテングシデの標識の場所あたり(広くなっている)路駐
トラックが出入りするので離合できるように駐車
コース状況/
危険箇所等
特に危険箇所はないけれど無雪期に歩いた事がないとわかりにくいかもしれない
(無雪期は遊歩道、林道がはっきりしているので特にルート案内等のテープ、リボ ンはついていない。

トイレはテングシデに1箇所林道に1箇所有り
(使用してないので水の流れはわからない)
温泉は近くに田原温泉5000年風呂というのが有り
向こうに熊城山
(くまのじょうざん)
3
向こうに熊城山
(くまのじょうざん)
天狗シデの標識の所に
駐車して歩く
ここから1300m
(9:57)
天狗シデの標識の所に
駐車して歩く
ここから1300m
(9:57)
重機で除雪開始するようだ
今はワカンで行く
重機で除雪開始するようだ
今はワカンで行く
ワカンをつけたりはずしたり
ようやく天狗シデ入り口の
トイレが見えた
(11:10)
ワカンをつけたりはずしたり
ようやく天狗シデ入り口の
トイレが見えた
(11:10)
正面の大きなテングシデ
わかりにくいですが
白い雪の上に大きな枝が
くねくねと伸びている
(11:15)
2
正面の大きなテングシデ
わかりにくいですが
白い雪の上に大きな枝が
くねくねと伸びている
(11:15)
テングシデ群落そばの案内
岩の雪がコック帽のよう
1
テングシデ群落そばの案内
岩の雪がコック帽のよう
大朝のテングシデ
1
大朝のテングシデ
クネクネアップ
天狗さまが扇いで
曲げたのでしょうか
天狗さまが扇いで
曲げたのでしょうか
いくら見ても飽きません
テング様のパワーを頂いて
1
いくら見ても飽きません
テング様のパワーを頂いて
テングシデの横を進み
テングシデの横を進み
沢沿いの遊歩道を行く
(11:25)
沢沿いの遊歩道を行く
(11:25)
どこが遊歩道やら適当に
登って行く
(11:32)
どこが遊歩道やら適当に
登って行く
(11:32)
雲が流れて天気が怪しげ
(11:33)
雲が流れて天気が怪しげ
(11:33)
私を待っていた息子は
ツララを落として遊んでる
(11:51)
1
私を待っていた息子は
ツララを落として遊んでる
(11:51)
新雪にワカンもズボッ
新雪にワカンもズボッ
遊歩道から林道に出た
遊歩道から林道に出た
向こうに林道の東屋
(トイレ付き)と山頂
向こうに林道の東屋
(トイレ付き)と山頂
ようやく東屋到着
ここでミニ最中食べて
すぐ出発
(12:13)
ようやく東屋到着
ここでミニ最中食べて
すぐ出発
(12:13)
林道から遊歩道に入る
(遊歩道カエデの道)
どこが道やらですね
ラッセルトップは息子
(12:26)
1
林道から遊歩道に入る
(遊歩道カエデの道)
どこが道やらですね
ラッセルトップは息子
(12:26)
この斜面遊歩道ですよ
この斜面遊歩道ですよ
おっ、青空が
この景色山頂間近(*^_^*)
(13:13)
この景色山頂間近(*^_^*)
(13:13)
この先山頂なので
トップを母ちゃんに譲る
1
この先山頂なので
トップを母ちゃんに譲る
山頂広場
なんもかんも雪の下
山頂広場
なんもかんも雪の下
ここ確かに山頂
熊城山998m
[13:25]
1
ここ確かに山頂
熊城山998m
[13:25]
急に吹雪いてきたので
むすび食べて即降りる
(13:36)
急に吹雪いてきたので
むすび食べて即降りる
(13:36)
遊歩道マンサクの道を行く
春にはマンサクが咲く
遊歩道マンサクの道を行く
春にはマンサクが咲く
山頂広場平面図
雪に埋まってる
(13:49)
山頂広場平面図
雪に埋まってる
(13:49)
かなり大きなブナの木
1
かなり大きなブナの木
ブナの木を見上げる
ブナの木を見上げる
正面の山は丸掛山
正面の山は丸掛山
丸掛山との鞍部に下りた
丸掛山へ500m熊城山へ700m
(13:57)
丸掛山との鞍部に下りた
丸掛山へ500m熊城山へ700m
(13:57)
林道へ向けて遊歩道を行く
林道へ向けて遊歩道を行く
嫌な色の空
どんどん下る男2人
後ろの母ちゃんなんか
気にしない
どんどん下る男2人
後ろの母ちゃんなんか
気にしない
ちょっと日が差した
ちょっと日が差した
アッ青空
空がこんなに晴れてきた
1
空がこんなに晴れてきた
きれいな木立
木立を振り仰いで
木立を振り仰いで
ようやく林道の東屋に
戻った
(14:23)
ようやく林道の東屋に
戻った
(14:23)
ホットコーヒー3人分
あったかーい(*^_^*)
ホットコーヒー3人分
あったかーい(*^_^*)
休憩終わって林道戻る
(14:33)
休憩終わって林道戻る
(14:33)
林道から遊歩道へ
林道から遊歩道へ
どんどん下り
天狗様の住処へようやく
戻ったらまたもや空は
曇り空
(15:02)
天狗様の住処へようやく
戻ったらまたもや空は
曇り空
(15:02)
テングシデの間を行く
1
テングシデの間を行く
シデの先になにかの繭?
シデの先になにかの繭?
少し出た青空をバックに
1
少し出た青空をバックに
テングシデ
コック帽の岩
降雪の度に帽子が
膨らんだようです
コック帽の岩
降雪の度に帽子が
膨らんだようです
テングシデは
国の天然記念物
テングシデは
国の天然記念物
朝来た道
途中から除雪されている
ワカンをはずして戻ろう
途中から除雪されている
ワカンをはずして戻ろう
振り返ると山頂も青空
振り返ると山頂も青空
やれやれ車が見えた
\(^o^)/
(15:41)
やれやれ車が見えた
\(^o^)/
(15:41)
(おまけ)
昨年初夏のテングシデ

2
(おまけ)
昨年初夏のテングシデ

霧雨の中幻想的
天狗さまが隠れているような
2
天狗さまが隠れているような
不思議な森

感想

雪がないときに行けば急登もなく遊歩道と林道の歩きやすい山
ただしわかりやすいのでなんの目印もなく雪が深いと初心者には不安でしょう。

山麓の天狗シデは春夏秋冬見事です。
天狗シデはイヌシデの変種でこのあたりだけに見られるようです。
天狗が飛来してきたという伝説があるようですがいくら見ても飽きません。

今朝は天狗シデの写真を撮りにきた愛好家の方があまりの雪の深さにあきらめて
帰りかけていたので私達3人のワカンの踏み跡を踏んでいらっしゃいと声を
かけたらなんとか天狗シデまで長靴でたどり着けたようです。
天狗シデの外まわりも写真をとりに入れるようにワカンで踏んで山へむけて
登りにかかっていると大きな声で
(ありがとうございまーす。気を付けていってらっしゃーい)
と声がかかりました。喜んで頂けたようで私達も気持ちよく出発です。

遊歩道も林道も想像以上の積雪でワカンがなければ山頂までは行けなかったかも
しれません。なだらかな傾斜なのでスノーシューとかスキーで林道を下ると
楽しいだろうなと思ったけれどスキーを担ぎ上げる体力は私にはないなー。

今度はマンサクが咲く春に行きましょう。
次の冬に備えて赤テープを付けておきましょうか。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1792人

コメント

テングシデ
 くねくねは夏には葉っぱで見えなくなるんでしょうかね  中国4000年の歴史より古い?5000年風呂も興味深々
2012/2/21 22:15
夏もクネクネ
あのクネクネがすばらしいんですよ。
今、去年の初夏に行った時の写真をアップしようと
探しているので見つかったら並べて出してみますね。
写真を撮りに来てた方は夏も冬もイインダーと強調
されてましたね。

今回は入らなかったけれど一度入った事あります。
何が5000年なんだろうか
2012/2/22 2:48
夏、予想以上です
夏の写真、有難うございます
雨でしっとりとした幻想的な雰囲気、いい感じです
2012/2/22 5:55
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら