ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1702260
全員に公開
アイスクライミング
八ヶ岳・蓼科

阿弥陀岳(広河原沢三ルンゼ〜南稜)

2019年01月12日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
09:55
距離
13.3km
登り
1,958m
下り
1,943m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:54
休憩
0:02
合計
9:56
7:11
26
スタート地点
7:37
7:37
51
8:28
8:29
381
14:50
14:50
2
14:52
14:53
4
14:57
14:57
81
16:18
16:18
30
16:48
16:48
19
17:07
ゴール地点
谷中のGPSデーは迷走しています。
天候 晴れ、高曇り
過去天気図(気象庁) 2019年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
船山十字路
コース状況/
危険箇所等
雪は少なく、上部氷の発達も今ひとつ。
船山十字路、明るくなって出発
2019年01月12日 07:07撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1/12 7:07
船山十字路、明るくなって出発
道のりは遠い
2019年01月12日 07:44撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1/12 7:44
道のりは遠い
広河原沢、踏み跡しっかりなので歩きやすい
2019年01月12日 08:36撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1/12 8:36
広河原沢、踏み跡しっかりなので歩きやすい
クリスマスルンゼの所でアイゼン装着、小さい滝がいくつか出てくる
2019年01月12日 09:52撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1/12 9:52
クリスマスルンゼの所でアイゼン装着、小さい滝がいくつか出てくる
さすが八ヶ岳の氷は固い
2019年01月12日 10:08撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
1/12 10:08
さすが八ヶ岳の氷は固い
2019年01月12日 10:20撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
1/12 10:20
ここは左へ
2019年01月12日 10:29撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1/12 10:29
ここは左へ
まだまだ遠い
2019年01月12日 10:30撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1/12 10:30
まだまだ遠い
へたくそはへっぴり腰
へたくそはへっぴり腰
先客あり
2019年01月12日 10:35撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1/12 10:35
先客あり
固い氷でうまく決められない初心者
3
固い氷でうまく決められない初心者
CS滝
2019年01月12日 10:58撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1/12 10:58
CS滝
だいぶ登ってきた
2019年01月12日 10:58撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1/12 10:58
だいぶ登ってきた
氷が少なくミックス登り、足はつるし死ぬ思いでなんとか越えた
2019年01月12日 10:59撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3
1/12 10:59
氷が少なくミックス登り、足はつるし死ぬ思いでなんとか越えた
2019年01月12日 11:06撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1/12 11:06
左が1,2ルンゼ、右が3ルンゼの入り口
左が1,2ルンゼ、右が3ルンゼの入り口
余裕のH後輩
2019年01月12日 11:08撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
1/12 11:08
余裕のH後輩
くたびれてるHayabusaH
2
くたびれてるHayabusaH
またいくつか小滝を越える
2019年01月12日 11:12撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
1/12 11:12
またいくつか小滝を越える
30mの大滝、これはちゃんと凍ってる
2019年01月12日 11:20撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
1/12 11:20
30mの大滝、これはちゃんと凍ってる
ようやくザイルを出した
2019年01月12日 11:34撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
1/12 11:34
ようやくザイルを出した
傾斜が緩いようで、所々立っていて私はザイルなしでは登れないね。
2019年01月12日 11:37撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1/12 11:37
傾斜が緩いようで、所々立っていて私はザイルなしでは登れないね。
その先は傾斜緩くザイルを引っ張ってのばす
1
その先は傾斜緩くザイルを引っ張ってのばす
2019年01月12日 12:35撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
1/12 12:35
最後の垂直滝は2/3しか凍ってないので踏み跡に従い左の斜面へ。
2019年01月12日 12:46撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
1/12 12:46
最後の垂直滝は2/3しか凍ってないので踏み跡に従い左の斜面へ。
南稜に向かってトラバース中に氷瀑あるも不完全でこれはパスして更にトラバース
2019年01月12日 13:10撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
1/12 13:10
南稜に向かってトラバース中に氷瀑あるも不完全でこれはパスして更にトラバース
2019年01月12日 13:16撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1/12 13:16
P3ルンゼは先客あり
2019年01月12日 13:22撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
1/12 13:22
P3ルンゼは先客あり
2019年01月12日 13:23撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1/12 13:23
P3ルンゼはザイルを出したパーティーがいたので、直登ルートへ
2019年01月12日 13:42撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
1/12 13:42
P3ルンゼはザイルを出したパーティーがいたので、直登ルートへ
アイゼンは脱いで、登ったが正解でした。
2019年01月12日 13:49撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1/12 13:49
アイゼンは脱いで、登ったが正解でした。
富士山!
2019年01月12日 13:51撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
1/12 13:51
富士山!
抜け出るとノーアイゼンではちょっと心配な稜線。
2019年01月12日 14:04撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1/12 14:04
抜け出るとノーアイゼンではちょっと心配な稜線。
2019年01月12日 14:04撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1/12 14:04
小ピークの右下をトラバースして凹角を登りますが、アイゼンなしでは怖かった。
2019年01月12日 14:17撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1/12 14:17
小ピークの右下をトラバースして凹角を登りますが、アイゼンなしでは怖かった。
アイゼン再び装着し、あとは阿弥陀に登るだけ
アイゼン再び装着し、あとは阿弥陀に登るだけ
2019年01月12日 14:17撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
1/12 14:17
遠そうに見えて案外近い
2019年01月12日 14:17撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1/12 14:17
遠そうに見えて案外近い
ここを登りきればもうすぐ頂上
2019年01月12日 14:36撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
1/12 14:36
ここを登りきればもうすぐ頂上
2019年01月12日 14:44撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1/12 14:44
阿弥陀とうちゃく
2019年01月12日 14:49撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
1/12 14:49
阿弥陀とうちゃく
つかれたぁ〜
2019年01月12日 14:49撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
1/12 14:49
つかれたぁ〜
さっさと下ります
2019年01月12日 14:54撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1/12 14:54
さっさと下ります
中央稜も雪が少ない
2019年01月12日 14:58撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1/12 14:58
中央稜も雪が少ない
この辺りも雪が少ないとノーアイゼンは危ない
2019年01月12日 15:24撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1/12 15:24
この辺りも雪が少ないとノーアイゼンは危ない
この辺りが核心部!滑る、滑る
2019年01月12日 16:11撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
1/12 16:11
この辺りが核心部!滑る、滑る
2019年01月12日 16:14撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1/12 16:14
二俣はテント村になってました。8張り有った。あとからも1パーティー登ってきたし。
2019年01月12日 16:21撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1/12 16:21
二俣はテント村になってました。8張り有った。あとからも1パーティー登ってきたし。
上部は雪になりそう
2019年01月12日 16:32撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1/12 16:32
上部は雪になりそう
お疲れさま
2019年01月12日 16:32撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
1/12 16:32
お疲れさま

装備

MYアイテム
はやぶさ半
重量:-kg

感想

進学高校3年生の担任を持っていながら年間120日山に入ってるH後輩と、65歳になっても精力的にクライミング活動しているYS大先輩が八ヶ岳に来るというので、三連休の初日同行させていただきました。
H後輩とは2012年12月の阿弥陀北西稜以来6年振りの山行です。
氷登りは両手で数えるくらいしか経験が無いし、冬の八ヶ岳の氷はは25年前にちょっと登ったことがあるだけ、こんな初心者でも大丈夫だろうかと思いながらもわくわくしながら行ってきました。

5時過ぎにアパートを出発、6時ちょっと過ぎに船山十字路到着、既に8台程度車があり、先輩達はテントで朝飯中。
のんびり出発の準備をして明るくなった7時過ぎに出発。
南稜入り口、二股、中央稜入り口を通り過ぎ、しばらく歩くとペースが落ちていた先輩が股関節が痛いという事で下る事に。
クリスマスルンゼの入り口でアイゼンをつけて小さな氷をいくつか越えて行く、
さすが八ヶ岳、氷は固くパキパキ割れてへたくそな私のアックスはなかなか決まってくれない。
荷物も重いので息は絶え絶え、H後輩のペースについて行くのがやっとやっと。
標高が上がって傾斜がきつくなると踏み跡も消えてプチラッセル、きついきつい。
メインの30M大滝でようやくロープを取り出し荷物が軽くなった!!
そこを越え最後の氷になるはずが、2/3程度しか出来ておらず登れない。
この滝は二人とも写真を撮ってない!なんてこったい。
左の斜面に踏み跡が見えたのでそれに従い登り詰め、岩壁の下側を南稜に向けてトラバース。
途中に8M程度の氷瀑あるが、これも不完全で下を更に南稜に向かってトラバース。
P3ルンゼの下の沢に出てP3ルンゼ取り付きまで行くと先行者がいて順番待ち。
なかなか進まないので、直登ルートにむかう。
さすがに1本爪のアイゼンでは不安があるし、刃先を減らしたくないので外して登る。
今まで南稜は5回来ているが、6回目にしてようやくここに取り付くことが出来た。
そこからP4を越え人気の阿弥陀山頂へ!
時間もだいぶたってしまったので写真を撮ってすぐ下山。
中央稜も雪が少なく案外歩きにくい。
白樺の所でアイゼンをチェーンスパイクに履き替え。
とても快適、これだったら阿弥陀からずっとこれの方がよかった!
H後輩はそこからノーアイゼン。
雪があれば良いけれど、凍結した道は突然スリップ、傾斜のきつくなる最後の方はかなり緊張していたみたい。
なんとか暗くなる前に駐車場まで戻って来れました。
先輩がお湯を沸かして待っていてくれて大感謝!!
最後に”ハルピンラーメン”を食べ解散、それぞれ福島に向かいました。

。。。H後輩の感想
アイスクライミングというよりは冬の沢歩きという感じでした。
(左俣の方がクライミング要素が多かったような気がしたとの事)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2616人

コメント

凄いところを登っているじゃないですか
八ヶ岳は本当にバリエーションルートが沢山あるのですね。
拝読して楽しませて頂いてます。
風邪が本格化して3連休もゴロゴロ。
昔熱に強かったが38.5度でフラフラ。体中痛いし皮膚粘膜はぴりぴりで何もする気がおきません。
皆さんの健康な山歩きを見ていると早く行けるようになりたいです(今週いっぱいは無理できないかな)。
2019/1/14 16:44
Re: 凄いところを登っているじゃないですか
大丈夫ですか?
病み上がりはしっかりリハビリしてくださいね。
私はふくらはぎがメチャ筋肉痛です。
ふだん鍛えてるつもりですが、厳しい登山には不足だったみたいです。
調子良くなったらどこか里山歩きしましょう。
2019/1/14 21:43
クリスマスルンゼ!
アイスのバリエーションの記録を拝見して嬉しくなってしまいました(*´艸`*)
私は先月左俣でしたが大滝登攀はけっこうタイトでしたよ(◞‸◟)

次は右俣行きたいと思ってたので参考にさせていただきます!
お疲れ様でした(*´ー`*)
2019/1/16 13:02
Re: クリスマスルンゼ!
topさん、氷は面白いですね。
三ルンゼは最後のバーティカルが2/3程度しか凍っておらず登らずにすみました。
後輩曰く、左俣の方が氷登りは楽しかったとの事。
ただ、グーンと高度を上げて南稜に登り詰めて、その勢いで阿弥陀までいけるので山登りした!!って言う充実感はありました。
福島あたりの温度の高い氷はサクッと決まるけど、ここの氷はバリバリ割れて技術の未熟さを露呈、実感させられしました。
2019/1/16 19:39
凄いです!!!
2019/1/20 18:50
Re: 無題
いやいや、Kayoneiさんなら駆け登れると思いますよ。
2019/1/20 21:39
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら