ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1702658
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄

クルさんガイドで行く第2弾 金立山

2019年01月13日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:51
距離
4.9km
登り
442m
下り
427m
歩くペース
標準
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:37
休憩
0:14
合計
2:51
11:17
71
スタート地点
12:28
12:42
86
14:08
ゴール地点
天候 曇り、晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
■金立教育キャンプ場駐車場あり。無料だが管理棟に届けること。キャンプの邪魔にならないように入り口端に寄せてとめること。16時閉門
■トイレあり。
コース状況/
危険箇所等
金立神社から2分下るところに水場あり(今回は行ってない)
朝が来た!
ゴージャスな朝食
食べれないと言いながら皆殆ど完食
2019年01月13日 07:38撮影 by  iPhone 8, Apple
15
1/13 7:38
朝が来た!
ゴージャスな朝食
食べれないと言いながら皆殆ど完食
 清々しい雨の朝だ(笑)

後片付けして行くわよ〜〜
2019年01月13日 08:09撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
3
1/13 8:09
 清々しい雨の朝だ(笑)

後片付けして行くわよ〜〜
と 一時間程走って
金立山の麓へやって来ました
2019年01月13日 11:18撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
1
1/13 11:18
と 一時間程走って
金立山の麓へやって来ました
金立教育キャンプ場駐車場出発。無料ですが管理人さんに届けをしないといけません。16時閉門。
朝は雨が降っていましたが
今日も登る頃には日がさして来ました
2019年01月13日 11:18撮影 by  iPhone SE, Apple
1/13 11:18
金立教育キャンプ場駐車場出発。無料ですが管理人さんに届けをしないといけません。16時閉門。
朝は雨が降っていましたが
今日も登る頃には日がさして来ました
今日は、影撮影してスタート
ちゃんと地図持ってますアピールをする。
2019年01月13日 11:18撮影 by  SC-02J, samsung
11
1/13 11:18
今日は、影撮影してスタート
ちゃんと地図持ってますアピールをする。
色んなルートがあるんですね
2019年01月13日 11:24撮影 by  SC-02J, samsung
1
1/13 11:24
色んなルートがあるんですね
良い感じの道です。右か左か悩んで・・・
2019年01月13日 11:25撮影 by  iPhone SE, Apple
1
1/13 11:25
良い感じの道です。右か左か悩んで・・・
橋渡って左へ。一般登山道(参道)〜観音沢ルートへ進む。超おすすめです!
2019年01月13日 11:26撮影 by  iPhone SE, Apple
2
1/13 11:26
橋渡って左へ。一般登山道(参道)〜観音沢ルートへ進む。超おすすめです!
このルート、少し荒れているけど面白ろそう
2019年01月13日 11:33撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
1
1/13 11:33
このルート、少し荒れているけど面白ろそう
地図を広げて
後は 感パスだけです
2019年01月13日 11:41撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
2
1/13 11:41
地図を広げて
後は 感パスだけです
地図確認!
2019年01月13日 11:41撮影 by  SC-02J, samsung
1/13 11:41
地図確認!
苔むした岩もあるので滑らないように
2019年01月13日 11:47撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
4
1/13 11:47
苔むした岩もあるので滑らないように
のんびり歩きます
2019年01月13日 11:48撮影 by  SC-02J, samsung
1
1/13 11:48
のんびり歩きます
沢沿いのルートを這うように登るくるさん
2019年01月13日 11:54撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
2
1/13 11:54
沢沿いのルートを這うように登るくるさん
雨後の山は ひと際空気が美味しく
2019年01月13日 11:58撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
4
1/13 11:58
雨後の山は ひと際空気が美味しく
心地よく歩けます
2019年01月13日 11:58撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
1
1/13 11:58
心地よく歩けます
と、何かを見つめています
2019年01月13日 11:59撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
1/13 11:59
と、何かを見つめています
一番若いもんが代表で駆け上がり
いつも偵察してきてと言われてますね(笑)
2019年01月13日 11:59撮影 by  iPhone SE, Apple
5
1/13 11:59
一番若いもんが代表で駆け上がり
いつも偵察してきてと言われてますね(笑)
撮って来ました
微笑んだ”吹上観音様”が巨石に刻まれていました
2019年01月13日 12:00撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
9
1/13 12:00
撮って来ました
微笑んだ”吹上観音様”が巨石に刻まれていました
みんな 足が速いの〜〜
2019年01月13日 12:25撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
2
1/13 12:25
みんな 足が速いの〜〜
石ころさんはエンジンが
かかりません
2019年01月13日 12:26撮影 by  SC-02J, samsung
3
1/13 12:26
石ころさんはエンジンが
かかりません
山頂手前に到着
2019年01月13日 12:32撮影 by  iPhone SE, Apple
2
1/13 12:32
山頂手前に到着
あと少しで山頂
2019年01月13日 12:33撮影 by  SC-02J, samsung
1/13 12:33
あと少しで山頂
登頂記念!
2019年01月13日 12:35撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
7
1/13 12:35
登頂記念!
久留米から来たと仰る先輩たちお二人に撮って頂きました
感じのいいお二人 その後も2.3回
2019年01月13日 12:36撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
15
1/13 12:36
久留米から来たと仰る先輩たちお二人に撮って頂きました
感じのいいお二人 その後も2.3回
昨日登った 土器山に猿岳方面
2019年01月13日 12:41撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
1
1/13 12:41
昨日登った 土器山に猿岳方面
山頂から下ったところの広場。少し景色がある
2019年01月13日 12:41撮影 by  iPhone SE, Apple
4
1/13 12:41
山頂から下ったところの広場。少し景色がある
ポーズ
食べ疲れしている
みんな何という表情(笑)
2019年01月13日 12:41撮影 by  SC-02J, samsung
8
1/13 12:41
ポーズ
食べ疲れしている
みんな何という表情(笑)
鉄塔から6分で金立神社
2019年01月13日 12:44撮影 by  iPhone SE, Apple
1/13 12:44
鉄塔から6分で金立神社
土器山風な道
2019年01月13日 12:46撮影 by  iPhone SE, Apple
2
1/13 12:46
土器山風な道
この先にパワースポットがあるらしい
2019年01月13日 12:48撮影 by  iPhone SE, Apple
2
1/13 12:48
この先にパワースポットがあるらしい
ここみたい
2019年01月13日 12:48撮影 by  SC-02J, samsung
5
1/13 12:48
ここみたい
パワースポット
今年も幸運をー!!
2019年01月13日 12:48撮影 by  SC-02J, samsung
6
1/13 12:48
パワースポット
今年も幸運をー!!
あちゃ〜  写真撮り間違い
こんな長〜くない筈じゃがww
2019年01月13日 12:49撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
6
1/13 12:49
あちゃ〜  写真撮り間違い
こんな長〜くない筈じゃがww
普段食べられないカップ麺を嬉しそうに食べてた誰かさん。
2019年01月13日 12:58撮影 by  iPhone SE, Apple
6
1/13 12:58
普段食べられないカップ麺を嬉しそうに食べてた誰かさん。
朝ごはんの残りを特大おにぎりにしたクロちゃん
2019年01月13日 13:01撮影 by  iPhone SE, Apple
5
1/13 13:01
朝ごはんの残りを特大おにぎりにしたクロちゃん
下りは上南尾根〜切通〜奥の細道ルート。
けっこう急な下りだった。
2019年01月13日 13:38撮影 by  iPhone SE, Apple
1/13 13:38
下りは上南尾根〜切通〜奥の細道ルート。
けっこう急な下りだった。
2019年01月13日 13:42撮影 by  iPhone SE, Apple
1/13 13:42
2019年01月13日 13:42撮影 by  iPhone SE, Apple
1/13 13:42
おこしやす〜
通りゃんせの杉です。
2019年01月13日 13:50撮影 by  SC-02J, samsung
6
1/13 13:50
おこしやす〜
通りゃんせの杉です。
最初の分岐に戻った
2019年01月13日 14:03撮影 by  iPhone SE, Apple
1/13 14:03
最初の分岐に戻った
無事に戻れてよかったと、主催者のクルさん
2019年01月13日 14:03撮影 by  SC-02J, samsung
1/13 14:03
無事に戻れてよかったと、主催者のクルさん
あと少し〜
2019年01月13日 14:04撮影 by  SC-02J, samsung
1/13 14:04
あと少し〜
今度はここでもキャンプしたいなぁ〜
2019年01月13日 14:07撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
2
1/13 14:07
今度はここでもキャンプしたいなぁ〜
山茶花と落葉が綺な金立教育キャンプ場でした
2019年01月13日 14:08撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
13
1/13 14:08
山茶花と落葉が綺な金立教育キャンプ場でした

感想

今日は、朝起きると外は雨〜、朝食の準備…何を食べようか
新米ご飯、目玉焼き、ウインナー、ホットサンド、デザート
朝からいっぱい食べます。
雨がなかなかやまないけど、出発の時間になったので荷物を
運んで今日の山、金立山へ出発。
登山口に到着した頃には、今日も雨があがる❗
登りは緩やかな登りをのんびり歩いて気持ち良い。
帰りは急な下り、逆のルートでなくて良かった。
二日間、いっぱい歩いて、いっぱい食べて楽しい時間を過ごしました。
皆さんありがとうございました〜また次回宜しくお願いします。

胃が重苦しい でもクロちゃんの美味しい朝ご飯は 普段よりたらふく喰ってww出かけました。
私にとっては 今日も初めての山でした。
登山口の教育キャンプ場からにして気持ち良く 登る前から次回のキャン場を想定したりで・・・くるさん ありがとう

沢沿いのルートは緩やかで 意外と楽でした。
昨日登った山と その向こうには脊振が山系連なっているのが見えて とても親近感があります。
クロちゃん くるさん 2日間遊んで頂いて そして美味しくて ありがとうございました。

クルさんツーリスト企画「佐賀の低山山歩き」第二弾、クルさん以外は初めての金立山です。

七山を出掛ける頃、少し雨が降っていましたが、登り始める頃は青空が・・ホントタイミングのいい二日間になりました。
今日はクルリンさん、地図片手に宜しくお願いします。

たくさんのルートがある金立山なんですね。
キャンプ場もありたくさんの方々に愛されている山のようです。
昨日も仁比山公園にキャンプ場を発見し、今日もこの金立教育キャンプ場を発見し、遊びどころを次々に発見して皆嬉しそう💛

初めての山を登るのはどんなに低山でもホントに楽しいものです。
昨日登った土器山も見えます。
クロちゃんが沸かしてくれたお湯でティータイム時間を過ごし、無事に駐車場に到着。
クロちゃん、クルリンさん、楽しい二日間お世話になりました。
今年も又宜しくお願いします。

お腹いっぱいの朝を迎える。
クロちゃんが早起きしてご飯、目玉焼き、ホットサンド、ウィンナー、いちご、
お腹空いてないはずなのに全部食べてしまう!!
美味しい!
朝から雨なのでゆっくりチェックアウトして今日はみなさん未踏の金立山へ。
正現神社から登ろうと思っていたけど学校のマラソン大会があっていて正現神社前の駐車場は満車。
金立教育キャンプ場へ移動して歩くことにする。
雨はいつの間にか止んで晴れ間がでてくる。
みなさん我こそ晴れ男or女って思ってるよね(笑)

一般登山道〜観音沢ルートは
急な登りもなくなだらかに山頂まで歩けてすごく楽しかった!
おすすめです。
次回はここのキャンプ場を拠点しにて金立山登山ルートを制覇したいと思いました。

石ころさん石けりさんクロちゃん、今年もたくさん歩きましょう!
楽しい二日間ありがとうございました!!
またから揚げよろしくでーす。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:527人

コメント

新年会!
土器さんから金山は今回はパスでしたね。
新年会で新兵器も出現して豪華なセレブロッジでの新年会でしたね!
2019/1/16 7:25
Re: 新年会!
つねさん  おはようございます♪

どう?雪遊び楽しかったですか そうですか  そりゃ〜良かったですね

こちらも 少しは降られるかな と思っていましたが 
合羽は着たものの すぐ脱ぐような天気で登るには快適でしたよ

低山でも 面白いですね 
2019/1/16 9:51
Re: 新年会!
今回はスケジュールが合わなくて
残念でした。
また今度行きましょう❗
2019/1/16 13:36
Re: 新年会!
tuneさん、こんばんは♪

最近低山ばかり行ってますが、”低山楽し!!”の感です
初めてだと尚楽し!でした
tuneさんも3連休楽しめましたか?

この二日間で、焚火出来そうなキャンプ場を2か所発見しましたよ
しかも格安
2019/1/16 19:59
ツネさん
ツネさんも来て欲しかったですよ〜来れば来るほど安くなるし(^-^)
あ、うそうそ。

家族旅行はいかがでしたか?
また話を聞かせてね。
今度は縦走したいので麓の安いキャンプ場に行きましょう!
2019/1/16 10:19
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら