記録ID: 1704037
全員に公開
雪山ハイキング
八幡平・岩手山・秋田駒
今年お初は 秋田駒ケ岳
2019年01月13日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:03
- 距離
- 12.3km
- 登り
- 1,002m
- 下り
- 982m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:29
- 休憩
- 0:29
- 合計
- 4:58
距離 12.3km
登り 1,002m
下り 1,002m
11:21
ゴール地点
山旅ロガーのログ復活しました(#^.^#)
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
アルパコマクサから。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
去年の同じ時期より雪が少ない。 特に8合目から先、コース取りによっては踏みぬくこともあるので転倒に要注意。 |
写真
感想
快晴の秋田駒ケ岳に巡り会うことが出来てから数年、
毎年その景色が見たくなって通ってしまう。
今年最初の山旅も、最高のタイミングとなりました。
ありがとうございますっ!!
閑話休題、左足がやや外反母趾に。
2年ほど前にアキレス腱の付着部(踵)炎になり、今は回復して日常生活に支障はないが、毎回山旅の後は痛む。数日で痛みはひく。
まあ、こんなものかと過ごしていたが、そういえば、左足で片足立ちができない。右足のように無意識でできない。必死でこらえないと左足で片足立ちが出来ない。
アキレス腱痛めた影響かな、くらいに思っていた。
で、昨日の山旅で、左足の思いもよらない場所に靴擦れが。
土踏まずですよ、「土踏まず」。はぁ?ってカンジ。
確かに変な場所あたってるな〜とは思ってましたが。
ネットで検索、オーバープロネーション(過回内)っぽい。
さて、どう付き合っていきますかね、この「土踏みます」と。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1038人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する