記録ID: 170460
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊
晩秋の白毛門(谷川岳の展望台)
2011年11月05日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:00
- 距離
- 6.4km
- 登り
- 1,077m
- 下り
- 1,063m
コースタイム
土合橋駐車場6:15
7:201145m時点7:26
8:14松ノ木沢ノ頭8:29
9:18白毛門11:06
11:38松ノ木沢ノ頭11:41
12:19 1145m 12:24
13:16土合橋駐車場
7:201145m時点7:26
8:14松ノ木沢ノ頭8:29
9:18白毛門11:06
11:38松ノ木沢ノ頭11:41
12:19 1145m 12:24
13:16土合橋駐車場
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
詳細な駐車場情報はヤマレコにあります。 http://www.yamareco.com/modules/yamainfo/ptinfo.php?ptid=9702 |
写真
感想
天気が良さそうなので、谷川岳、一の倉沢の展望が良い白毛門に行くことにしました。
もっと早く登り、松ノ木の頭に日の出前に着きたかったのですが、間に合わなかった。
登山口からいきなりの急な尾根歩きで参りました。
朝のうちの方が天候が安定しているので、何とか朝の早いうちに松ノ木の頭に辿り着きました。ここから谷川岳東面(マチガ沢、一の倉)の展望は素晴らしい。
白毛門の由来となったジジ岩、ババ岩を右手に見ながら、さらに頂上を目指します。
まだまだきつい登りが続きますが、振り返れば、谷川岳東面が勇気付けられます。
早々に下山すると、朝早く出発したため、気が付かなかったんですが、麓は綺麗な紅葉が見られました。
思いのほか、早く降りてこれたので、一の倉出合まで車で行ってみました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:658人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する