ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1705616
全員に公開
雪山ハイキング
富士・御坂

愛鷹山越前岳から富士山を観る

2019年01月14日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:47
距離
5.9km
登り
626m
下り
623m

コースタイム

日帰り
山行
4:05
休憩
1:41
合計
5:46
6:03
6:08
27
6:35
7:07
46
7:53
7:59
32
8:31
8:35
9
8:44
9:27
14
9:41
9:41
31
10:12
10:19
37
10:56
10:57
20
11:17
11:20
12
11:32
11:32
1
11:33
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
五時半頃に駐車場到着。まだ車はいない。
2019年01月14日 05:46撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1/14 5:46
五時半頃に駐車場到着。まだ車はいない。
ヘッドライトできらきら光る霜の付いた階段を上って十里木高原展望台へ。少し空が明るくなってくる。スノーリゾートイエティの光が富士山を照らしてくれているように見える。雪を作っているのかな。
2019年01月14日 06:06撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
5
1/14 6:06
ヘッドライトできらきら光る霜の付いた階段を上って十里木高原展望台へ。少し空が明るくなってくる。スノーリゾートイエティの光が富士山を照らしてくれているように見える。雪を作っているのかな。
馬の背見晴台で日の出を待つ。少しやけてきた。
2019年01月14日 06:50撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
5
1/14 6:50
馬の背見晴台で日の出を待つ。少しやけてきた。
紅富士のはじまり。
2019年01月14日 06:51撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
10
1/14 6:51
紅富士のはじまり。
アップ。宝永山の影がくっきりと見える。
2019年01月14日 06:54撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
4
1/14 6:54
アップ。宝永山の影がくっきりと見える。
富士宮側の雪は風で御殿場側に飛んでいってしまった。
2019年01月14日 06:56撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
6
1/14 6:56
富士宮側の雪は風で御殿場側に飛んでいってしまった。
約30分のショー。
2019年01月14日 07:07撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
7
1/14 7:07
約30分のショー。
馬の背を超えると雪がでてくる。
2019年01月14日 07:21撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1/14 7:21
馬の背を超えると雪がでてくる。
スノースパイク初体験。
2019年01月14日 07:31撮影 by  iPhone 8, Apple
2
1/14 7:31
スノースパイク初体験。
平坦地に到着。すっかり明けた。南アルプスも見える。頂上よりもこのあたりからの富士山の方がよく見える。
2019年01月14日 07:54撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
1/14 7:54
平坦地に到着。すっかり明けた。南アルプスも見える。頂上よりもこのあたりからの富士山の方がよく見える。
再びアップ。
2019年01月14日 07:55撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
3
1/14 7:55
再びアップ。
頂上直下は緩やか。
2019年01月14日 08:04撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
1/14 8:04
頂上直下は緩やか。
チェーンスパイクでザクザク登る。春よりも登りやすい感じ。
2019年01月14日 08:38撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1/14 8:38
チェーンスパイクでザクザク登る。春よりも登りやすい感じ。
頂上到着。空は青空。雲はない。風に飛ばされたのか溶けたのか頂上に雪はない
2019年01月14日 08:48撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1/14 8:48
頂上到着。空は青空。雲はない。風に飛ばされたのか溶けたのか頂上に雪はない
三角点。ベンチには霜。
2019年01月14日 08:53撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
1/14 8:53
三角点。ベンチには霜。
カップ麺の熱で霜が溶けた。山で食べるカップ麺は美味しい。考えてみたら、山以外でカップ麺を食べることは最近はほとんどない。
2019年01月14日 09:10撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
3
1/14 9:10
カップ麺の熱で霜が溶けた。山で食べるカップ麺は美味しい。考えてみたら、山以外でカップ麺を食べることは最近はほとんどない。
駿河湾から富士方面。少し霞んでいる。
2019年01月14日 09:28撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
1/14 9:28
駿河湾から富士方面。少し霞んでいる。
雪の中を葉っぱの落ちた枝越しの富士山を見ながら下りる。
2019年01月14日 09:34撮影 by  iPhone 8, Apple
1/14 9:34
雪の中を葉っぱの落ちた枝越しの富士山を見ながら下りる。
うさぎの足跡。20年以上前にスキーのリフトの上から見て以来。
2019年01月14日 09:35撮影 by  iPhone 8, Apple
5
1/14 9:35
うさぎの足跡。20年以上前にスキーのリフトの上から見て以来。
富士山。
2019年01月14日 09:46撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1/14 9:46
富士山。
楽しい!
2019年01月14日 09:47撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
1/14 9:47
楽しい!
南アルプスが見渡せるところに出る。10日前に金時山から見たときには富士山の右側に甲斐駒。今日は左側に枝越しに北岳。
2019年01月14日 09:53撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
1/14 9:53
南アルプスが見渡せるところに出る。10日前に金時山から見たときには富士山の右側に甲斐駒。今日は左側に枝越しに北岳。
左から、上河内岳、聖岳、赤石岳・小赤石岳、荒川中岳・悪沢岳、蝙蝠岳・塩見岳、黒河内岳・白河内岳。
2019年01月14日 09:52撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
4
1/14 9:52
左から、上河内岳、聖岳、赤石岳・小赤石岳、荒川中岳・悪沢岳、蝙蝠岳・塩見岳、黒河内岳・白河内岳。
上河内岳、聖岳アップ。
2019年01月14日 09:54撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
3
1/14 9:54
上河内岳、聖岳アップ。
赤石岳・小赤石岳、荒川中岳・悪沢岳。
2019年01月14日 09:53撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
4
1/14 9:53
赤石岳・小赤石岳、荒川中岳・悪沢岳。
3蝙蝠岳・塩見岳・黒河内岳・白河内岳。
2019年01月14日 09:54撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1/14 9:54
3蝙蝠岳・塩見岳・黒河内岳・白河内岳。
枝越しに農鳥岳・間ノ岳・北岳。
2019年01月14日 09:54撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
1/14 9:54
枝越しに農鳥岳・間ノ岳・北岳。
ブナの向こうの富士山。春には富士山が見えなかった。
2019年01月14日 10:06撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1/14 10:06
ブナの向こうの富士山。春には富士山が見えなかった。
昨年の5月の同じ場所。やっぱり新緑とツツジのほうがきれいかも。
2018年05月12日 09:05撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/12 9:05
昨年の5月の同じ場所。やっぱり新緑とツツジのほうがきれいかも。
北斜面の登山道は、凍った圧雪が泥の上に積もって春よりも歩きやすい。
2019年01月14日 10:07撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
1/14 10:07
北斜面の登山道は、凍った圧雪が泥の上に積もって春よりも歩きやすい。
平坦地まで下りる。早朝よりも南アルプスがはっきりと見える。
2019年01月14日 10:13撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
1/14 10:13
平坦地まで下りる。早朝よりも南アルプスがはっきりと見える。
だんだん雪が薄くなってくる。
2019年01月14日 10:26撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1/14 10:26
だんだん雪が薄くなってくる。
馬の背まで戻る。少し雲がかってきた。ここから下は土は泥。
2019年01月14日 10:56撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
1/14 10:56
馬の背まで戻る。少し雲がかってきた。ここから下は土は泥。
十里木高原展望台から左側を迂回して草原の中を戻る。
2019年01月14日 11:21撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1/14 11:21
十里木高原展望台から左側を迂回して草原の中を戻る。
十里木高原展望台とはちょっと違った景色。
2019年01月14日 11:22撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
1/14 11:22
十里木高原展望台とはちょっと違った景色。
車道を少し戻る。
2019年01月14日 11:31撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1/14 11:31
車道を少し戻る。
駐車場は車でいっぱい。
2019年01月14日 11:33撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
1/14 11:33
駐車場は車でいっぱい。
看板が気になっていた山の中の蕎麦店の”どあひ”に行ってみる。しかりした風味たっぷりの蕎麦。
2019年01月14日 12:29撮影 by  iPhone SE, Apple
6
1/14 12:29
看板が気になっていた山の中の蕎麦店の”どあひ”に行ってみる。しかりした風味たっぷりの蕎麦。
ネットを見たら口コミが、いっぱい載っていました。
2019年01月14日 12:41撮影 by  iPhone SE, Apple
1
1/14 12:41
ネットを見たら口コミが、いっぱい載っていました。

感想

紅富士を見るために、愛鷹山越前岳に行ってきました。ダイヤモンド富士の竜ヶ岳に行こうかとも思いましたが、近場とはいえ行ったことのない山に暗い中を登るのは不安だったので、反対側のなじみのある越前岳で紅富士を見ることにしました。馬の背で紅富士を見ようと暗い中を登り、期待通りの紅富士を見ることができました。
昨シーズンまでは冬の山は行ったことがなかったのですが、薄く雪の積もった斜面を登り、葉っぱのない木立の間から見え隠れする富士山や南アルプスを見ながら、ザクザクと雪をチェーンスパイクで踏みしめて下山することが楽しく、新緑とは違った越前岳を楽しみました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:555人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら