記録ID: 170636
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波
谷倉山
2012年02月21日(火) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 7.4km
- 登り
- 522m
- 下り
- 515m
コースタイム
0935星野遺跡駐車場ー0945星宮神社ー348:1035-465:1100-粕尾への踏み道との出会い1115-山頂1145-山頂北展望地1205-493:1250-星野遺跡駐車地1405
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山ポストのはありません。トイレは遺跡の資料館か近くのい店で済ませた方が無難かと。雪は山頂を含む稜線の特に北側に残っていましたが気にするほどではありません。でも、スリップ注意!! ・駐車地〜星宮神社 舗装道路です。神社の裏手にきっと踏み跡があると思っていったのですがよくわかりませんでした。やや強引に尾根突入です。 ・星宮神社〜465(ルート西肩部) 記憶の限りでは赤いテープなどありませんでした。でも、稜線なので歩きずらくはありません。 ・465〜山頂〜バーベキュー よく歩かれていて目印、踏み跡しっかりです。展望地では晴れていたのですが少し霞がかっていました。着実に春は近付いてます。 ・もともとは谷倉山から稜線を東に辿り大倉山とのピストンを考えていたのですが、時間、踏み跡がよくわからなかったこと、なんだか斜面が急だなあと思ったことなのでまた次回にしました。 ・この頃、ちょっと古い神社と裏の尾根や山頂、祠の存在を意識して歩いてます。やっぱりここにもありました。道標も面白いと思いました。少し欲張りです。 ・出会うことはなかったですが、先行された方おそらくお一人。それから山頂で昼食中のご夫妻にお会いしました。 |
写真
撮影機器:
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1197人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する