また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1709932
全員に公開
ハイキング
丹沢

【鳶尾山〜八菅山】点の記・日本測量起点の地へ

2019年01月20日(日) [日帰り]
 - 拍手
kumamon1592 その他30人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:53
距離
8.5km
登り
373m
下り
338m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:39
休憩
1:13
合計
4:52
9:06
9:21
23
9:44
9:52
2
9:54
10:10
27
10:37
10:50
10
11:00
11:00
37
11:37
11:48
60
12:48
12:58
4
13:02
13:02
20
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
小田急線本厚木駅北口
神奈川中央交通バス鳶尾団地行
鳶尾団地下車
https://www.kanachu.co.jp/sp/
コース状況/
危険箇所等
ハイキングコース入口から階段(200段程)
全体的には緩やかなアップダウン
危険個所無し
一部車道歩き有り
5年振り位の本厚木駅下車
北口バス乗り場へ
2019年01月20日 08:16撮影 by  SOV33, Sony
1/20 8:16
5年振り位の本厚木駅下車
北口バス乗り場へ
鳶尾団地行きに乗車
2019年01月20日 08:23撮影 by  SOV33, Sony
1/20 8:23
鳶尾団地行きに乗車
終点まで乗ります。
2019年01月20日 08:28撮影 by  SOV33, Sony
1/20 8:28
終点まで乗ります。
今日は六つ星会山行の為、介助犬のマッシュも同行です。
2019年01月20日 08:56撮影 by  SOV33, Sony
1/20 8:56
今日は六つ星会山行の為、介助犬のマッシュも同行です。
終点で下車したら進行方向へ真っ直ぐ300m程歩きます。
2019年01月20日 08:57撮影 by  SOV33, Sony
1/20 8:57
終点で下車したら進行方向へ真っ直ぐ300m程歩きます。
間もなく鳶尾山へのハイキングコース入口に到着
2019年01月20日 09:06撮影 by  SOV33, Sony
1/20 9:06
間もなく鳶尾山へのハイキングコース入口に到着
いきなりの長い石段からスタート。石の鳥居まで上がります。
2019年01月20日 09:24撮影 by  SOV33, Sony
1/20 9:24
いきなりの長い石段からスタート。石の鳥居まで上がります。
さらに進むと古い鳥居が現れます。
2019年01月20日 09:42撮影 by  SOV33, Sony
1
1/20 9:42
さらに進むと古い鳥居が現れます。
金比羅さんに到着。
2019年01月20日 09:44撮影 by  SOV33, Sony
1/20 9:44
金比羅さんに到着。
展望はこんな感じで、厚木市街が遠望出来ます。
2019年01月20日 09:45撮影 by  SOV33, Sony
1/20 9:45
展望はこんな感じで、厚木市街が遠望出来ます。
金比羅権現から少し先に展望台が現れます。派手で目立つ(笑)
2019年01月20日 09:54撮影 by  SOV33, Sony
1
1/20 9:54
金比羅権現から少し先に展望台が現れます。派手で目立つ(笑)
真下から
2019年01月20日 06:51撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/20 6:51
真下から
展望台上から江ノ島方面
2019年01月20日 09:57撮影 by  SOV33, Sony
2
1/20 9:57
展望台上から江ノ島方面
同じく横浜方面
2019年01月20日 09:58撮影 by  SOV33, Sony
1
1/20 9:58
同じく横浜方面
秦野方面
2019年01月20日 10:00撮影 by  SOV33, Sony
1/20 10:00
秦野方面
阿夫利大山もデッカい!
2019年01月20日 06:46撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/20 6:46
阿夫利大山もデッカい!
展望台横には、日清戦争の軍人慰霊碑が建ってました。
2019年01月20日 10:06撮影 by  SOV33, Sony
1/20 10:06
展望台横には、日清戦争の軍人慰霊碑が建ってました。
ススキ原を鳶尾山へ向かいます。
2019年01月20日 10:15撮影 by  SOV33, Sony
1/20 10:15
ススキ原を鳶尾山へ向かいます。
指導標は豊富に設置されていますので迷うことはありません。
2019年01月20日 07:04撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/20 7:04
指導標は豊富に設置されていますので迷うことはありません。
鳶尾山が見えて来ました。
2019年01月20日 10:25撮影 by  SOV33, Sony
1/20 10:25
鳶尾山が見えて来ました。
冬枯れの山は日溜まりハイクが気持ち良いです♪
2019年01月20日 10:25撮影 by  SOV33, Sony
1/20 10:25
冬枯れの山は日溜まりハイクが気持ち良いです♪
所々に水仙の花が咲いていました。綺麗です♪
2019年01月20日 10:37撮影 by  SOV33, Sony
1
1/20 10:37
所々に水仙の花が咲いていました。綺麗です♪
鳶尾山山頂到着!日本最古の三角点です。
2019年01月20日 10:37撮影 by  SOV33, Sony
2
1/20 10:37
鳶尾山山頂到着!日本最古の三角点です。
日本測量起点の風格♪
2019年01月20日 10:38撮影 by  SOV33, Sony
1
1/20 10:38
日本測量起点の風格♪
何代目なのでしょうかね〜
2019年01月20日 10:38撮影 by  SOV33, Sony
2
1/20 10:38
何代目なのでしょうかね〜
鳶尾山山名標
2019年01月20日 10:39撮影 by  SOV33, Sony
1/20 10:39
鳶尾山山名標
鳶尾山の辺りには7700本もの桜が植えられているようです。宝くじの収益から寄贈されているとの事。桜の季節に来てみたいですね♪
2019年01月20日 07:42撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/20 7:42
鳶尾山の辺りには7700本もの桜が植えられているようです。宝くじの収益から寄贈されているとの事。桜の季節に来てみたいですね♪
鳶尾山から八菅山いこいの森へ移動です。
2019年01月20日 11:14撮影 by  SOV33, Sony
1/20 11:14
鳶尾山から八菅山いこいの森へ移動です。
鳶尾山を降り、車道を歩いて八菅神社に到着しました。
2019年01月20日 11:25撮影 by  SOV33, Sony
1/20 11:25
鳶尾山を降り、車道を歩いて八菅神社に到着しました。
境内に入ると立派なケヤキが立ってました。
2019年01月20日 11:27撮影 by  SOV33, Sony
1/20 11:27
境内に入ると立派なケヤキが立ってました。
推定樹齢280年、高さ21m、幹回り3.4mだそうです。
2019年01月20日 11:27撮影 by  SOV33, Sony
1/20 11:27
推定樹齢280年、高さ21m、幹回り3.4mだそうです。
参道沿いには広大な竹林が広がって、いい雰囲気です。
2019年01月20日 11:28撮影 by  SOV33, Sony
1/20 11:28
参道沿いには広大な竹林が広がって、いい雰囲気です。
八菅神社の古い石段を上がります。大正時代に造られたらしい石段です。
2019年01月20日 11:29撮影 by  SOV33, Sony
1/20 11:29
八菅神社の古い石段を上がります。大正時代に造られたらしい石段です。
おみ坂という名が付けられてます。
2019年01月20日 11:29撮影 by  SOV33, Sony
1/20 11:29
おみ坂という名が付けられてます。
約200段を一気に登りますが、結構疲れました。
2019年01月20日 11:30撮影 by  SOV33, Sony
1
1/20 11:30
約200段を一気に登りますが、結構疲れました。
登りきると、これまた大きな椎の木が出迎えてくれます。やはり樹齢300年近いと思われます。
2019年01月20日 11:40撮影 by  SOV33, Sony
1/20 11:40
登りきると、これまた大きな椎の木が出迎えてくれます。やはり樹齢300年近いと思われます。
本堂の屋根に立派なシャチホコが乗っかっています。
2019年01月20日 11:41撮影 by  SOV33, Sony
1/20 11:41
本堂の屋根に立派なシャチホコが乗っかっています。
ここ八菅山にも日本武尊の言い伝えが残っていました。大昔は蛇形山と呼ばれていたようです。
2019年01月20日 08:12撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/20 8:12
ここ八菅山にも日本武尊の言い伝えが残っていました。大昔は蛇形山と呼ばれていたようです。
立派な木彫りも沢山施されてましたが、これは象?でしょうか。珍しいです♪
2019年01月20日 08:28撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/20 8:28
立派な木彫りも沢山施されてましたが、これは象?でしょうか。珍しいです♪
本堂裏側からいこいの森へ向かいます。途中にアスレチックスフィールドもあり、子供も楽しめそうです。
2019年01月20日 11:48撮影 by  SOV33, Sony
1/20 11:48
本堂裏側からいこいの森へ向かいます。途中にアスレチックスフィールドもあり、子供も楽しめそうです。
展望台広場に到着!こちらは海老名市街方面だけが開けていました。
2019年01月20日 12:46撮影 by  SOV33, Sony
1/20 12:46
展望台広場に到着!こちらは海老名市街方面だけが開けていました。
鐘も設置されています。
2019年01月20日 12:54撮影 by  SOV33, Sony
1/20 12:54
鐘も設置されています。
いい音色でした♪
2019年01月20日 09:38撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/20 9:38
いい音色でした♪
八菅山からは中津川ゴルフ場側へ降りました。1本だけ白梅も咲いていましたよ♪
2019年01月20日 13:45撮影 by  SOV33, Sony
1/20 13:45
八菅山からは中津川ゴルフ場側へ降りました。1本だけ白梅も咲いていましたよ♪
上荻野のバス停到着。バスに乗り本厚木駅へ戻ります。お疲れ様でした〜
2019年01月20日 13:54撮影 by  SOV33, Sony
1/20 13:54
上荻野のバス停到着。バスに乗り本厚木駅へ戻ります。お疲れ様でした〜

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 レジャーシート 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック カメラ

感想

東丹沢は仏果山〜経ヶ岳〜高取山などは歩いたことがありましたが、このエリアに久し振りに訪れて、この鳶尾山に日本最初の測量基準点があることを知りました。成る程確かに展望が良く、測量点に決められたのも頷けました。今回、六つ星山の会の山行で訪れなければなかなか来なかったであろう山だと思い、会の皆様に感謝です♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:518人

コメント

木彫りの動物
調べてみたのですが、バクかもしれません。想像上の方のバクです。ゾウの鼻を持つそうです。私も見たことなかったので、興味深く拝見しました。
こんな風に、史跡や神社などをじっくり見ながら歩くのも楽しそうですね。
2019/1/21 23:55
Re: 木彫りの動物
mizuyokan様
コメントありがとうございます(^_^)
Wikipediaで見てみたら、確かに仰る通りバクだと思いました!
ここは元々は寺だったそうで、仏教の関連で中国から伝わった伝説の生き物を彫り添えたのかも知れませんね♪
山歩きでは色々なものに目を留めてしまうもので、なかなか先に進まないこともしばしばです(笑)
教えて頂きありがとうございました(^_^)
2019/1/22 0:08
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら