記録ID: 171258
全員に公開
雪山ハイキング
奥多摩・高尾
川苔山で雪山ハイキング。頂上は雲海。
2012年02月25日(土) [日帰り]



コースタイム
9:00川乗橋バス停スタート→11:30百尋ノ滝→14:30川苔山 山頂→18:20鳩ノ巣駅
コースタイムはゆっくりめです。通常6時間コース。
コースタイムはゆっくりめです。通常6時間コース。
天候 | 雨→山頂近くは薄曇り(少し陽も差したり)→曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
<帰り>鳩ノ巣駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道からアイゼン(6本爪)を装着。 下りの鳩ノ巣への道は上からしばらく下ればアイゼン外してオッケーでした。 |
写真
感想
去年の7月以来の川苔山。
道も覚えていたので迷うことなく着けました。
(2回くらい道に迷いやすい所がありました)
前に歩いていた方の足跡もたよりになりました。
滝は凍っていなくて残念でしたが、
頂上ですばらしい景色がみれて、とても満足!
雪道で普段より時間がかかってしまいました。
夏でもこのコースはバテテしまったのをすっかり忘れてて
下りがこんなに長かったかなー、なんて途中飽きてしまいました。
近場で雪山が体験できてよかったです。
<終>
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1075人
初めまして
同じバス便に乗っていた2人組の方ですね
百尋の滝は1月下旬〜2月上旬が見ごろだったようで残念でした
代わりに頂上の景色はバッチリですね
お疲れ様でした!
dolboさん、おはようございます。
コメントありがとうございます。
同じバスの方ですか。
お疲れ様です!
滝の見頃はもう終わっていたんですね。
また機会があれば来年はその頃行ってみようと思います。
ありがとうございました
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する