記録ID: 1713614
全員に公開
雪山ハイキング
六甲・摩耶・有馬
有馬三山から六甲最高峰へ
2019年01月26日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 10.2km
- 登り
- 898m
- 下り
- 888m
コースタイム
天候 | 全体的に曇り 山頂は時々風強し、たまに小雪も舞う |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
山頂付近で積雪1〜2センチ位。アイゼン、ストックは使用せずです。山頂付近の石畳の道が凍結と着雪で滑りやすくなっています。山頂一軒茶屋は営業中でした。 |
写真
感想
寒波到来、本当は台高行きたかったんだけど、
スタッドレスタイヤ持ってないので、近場で済ますしかない。
今日の寒さなら六甲でも少しくらいは雪山を味わえるだろうと、あえて裏側から登りました。
有馬三山は久々でしたが、やはりキツかったです。
落葉山→灰形山→湯槽谷山 と、ギアをDから3→2→1に、ひとつづつ下げて登って行くようなそんな感覚です。やはり湯槽谷山への急坂が一番距離も長く疲れました。
今朝は標高800m位から霧氷が現れ、多少は雪山の雰囲気もして来ました。
但、風が強く、どんよりと曇ってたのでキラキラ感は一切なしです。
山頂付近の積雪もほとんどなく、明日にはどうなってる事か不安ですが、なんとか今日は真冬の感覚でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:708人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する