記録ID: 1718878
全員に公開
雪山ハイキング
金剛山・岩湧山
金剛山 2019.2.2
2019年02月02日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:40
- 距離
- 14.3km
- 登り
- 1,151m
- 下り
- 996m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:05
- 休憩
- 1:32
- 合計
- 5:37
距離 14.3km
登り 1,154m
下り 998m
14:36
停車バス内
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り 千早ロープウェイ乗場-河内長野 |
コース状況/ 危険箇所等 |
紅葉谷は中級者コースであろうと思います。 |
写真
感想
年に一度は雪の金剛山を。
ということで、2月2日をターゲットにして行ってきました。
道道でであうアート作品と雪景色に癒やされながらの登山。
6番目の堤防で木が斜めだおしになっており、それに取り付いた水が
すこしづつ凍って見事な氷壁に。こんな低山で見られる光景とは。
自然の妙、すごい。
終始晴れていたので、体力が奪われることなく楽な登山でした。
天候に恵まれたなぁ。よきよき。
かなり寒くなってきたので金剛山へ。
思ってたより気温が高くて凍りついた滝は諦めかけてたけど、まさか倒木にあんなにも氷柱が育ってるなんてちょっと感動。
あとコース始めから終盤まで点々と雪で作られた作品に楽しませて頂きました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:407人
コメント
この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング
金剛山・岩湧山 [日帰り]
金剛山(百ヶ辻〜念仏坂〜細尾谷入口〜馬の背〜山頂広場〜大屋根広場〜伏見道〜船路〜北宇智)
利用交通機関:
電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する