ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1719147
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄

小富士山〜愛宕山〜大阪山〜障子ヶ岳

2019年02月02日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:38
距離
13.5km
登り
944m
下り
941m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:32
休憩
1:06
合計
6:38
8:05
44
スタート地点
8:49
8:50
56
9:46
9:46
12
9:58
9:58
20
10:18
10:20
6
10:26
10:42
123
12:45
13:32
71
14:43
ゴール地点
天候 曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
登山口:道の駅 香春(道の駅の上にも駐車場があります)
コース状況/
危険箇所等
登山口から飯岳山(大坂山)への登山道をきれいに整備され歩きやすいです。
飯岳山(大坂山)から障子ヶ岳は踏み跡やテープは一気に少なくなります。
障子ヶ岳からの下りの呉地区登山口への下りは廃道になってると思います。沢沿いに下るのですが、登山道はほとんどはっきりしません。

※ この一体、地籍調査中で地籍調査用のピンクテープがいたる所につけられていますので、登山ルート用のテープと間違われないように・・
今日の登山口「道の駅 香春」
2019年02月02日 08:09撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/2 8:09
今日の登山口「道の駅 香春」
低山はいつも登り出しが急だ!!
2019年02月02日 08:30撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/2 8:30
低山はいつも登り出しが急だ!!
クロちゃんのおニューのザック「Berghaus Freeflow 40L」
背中のスペースが風を通して蒸れないそうです(^^)v
これで夏場の登山も大丈夫!!
2019年02月02日 08:35撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/2 8:35
クロちゃんのおニューのザック「Berghaus Freeflow 40L」
背中のスペースが風を通して蒸れないそうです(^^)v
これで夏場の登山も大丈夫!!
上りになっても歩くスピードが落ちない・・
2019年02月02日 08:36撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/2 8:36
上りになっても歩くスピードが落ちない・・
これから飯岳山(大坂山)までこの黄色い標識がいくつも出てきます。
2019年02月02日 08:37撮影 by  SC-02J, samsung
2/2 8:37
これから飯岳山(大坂山)までこの黄色い標識がいくつも出てきます。
小富士山かと思ったら前山でした・・
フランス語だとジャンダルム(^^;)
2019年02月02日 08:45撮影 by  SC-02J, samsung
4
2/2 8:45
小富士山かと思ったら前山でした・・
フランス語だとジャンダルム(^^;)
2019年02月02日 08:45撮影 by  SC-02J, samsung
1
2/2 8:45
2019年02月02日 08:45撮影 by  SC-02J, samsung
2/2 8:45
2019年02月02日 08:46撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/2 8:46
2019年02月02日 08:48撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/2 8:48
2019年02月02日 08:50撮影 by  SC-02J, samsung
2/2 8:50
2019年02月02日 08:50撮影 by  SC-02J, samsung
2/2 8:50
でここが小富士山の主峰(--;)
2019年02月02日 08:55撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/2 8:55
でここが小富士山の主峰(--;)
超低山1座ゲット♪
2019年02月02日 08:54撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/2 8:54
超低山1座ゲット♪
荒れた竹林の中の登山道。でも整備されてるので歩きやすい。
2019年02月02日 08:57撮影 by  SC-02J, samsung
2/2 8:57
荒れた竹林の中の登山道。でも整備されてるので歩きやすい。
それにしても標識が多い。
2019年02月02日 09:10撮影 by  SC-02J, samsung
2/2 9:10
それにしても標識が多い。
2019年02月02日 09:16撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/2 9:16
歩きやすい!!
2019年02月02日 09:19撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/2 9:19
歩きやすい!!
2019年02月02日 09:31撮影 by  SC-02J, samsung
2/2 9:31
2019年02月02日 09:31撮影 by  SC-02J, samsung
2/2 9:31
2019年02月02日 09:43撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/2 9:43
超低山2座目。愛宕山♪
2019年02月02日 09:46撮影 by  SC-02J, samsung
1
2/2 9:46
超低山2座目。愛宕山♪
2019年02月02日 09:50撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/2 9:50
2019年02月02日 10:05撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/2 10:05
2019年02月02日 10:12撮影 by  SC-02J, samsung
2/2 10:12
ここは薬師の頭経由で登りましょう♪
2019年02月02日 10:17撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/2 10:17
ここは薬師の頭経由で登りましょう♪
薬師の頭
2019年02月02日 10:22撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/2 10:22
薬師の頭
気持ちのいい山頂です。
2019年02月02日 10:18撮影 by  SC-02J, samsung
8
2/2 10:18
気持ちのいい山頂です。
2019年02月02日 10:18撮影 by  SC-02J, samsung
2/2 10:18
360度の眺望
2019年02月02日 10:18撮影 by  SC-02J, samsung
3
2/2 10:18
360度の眺望
福知山方面
2019年02月02日 10:22撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/2 10:22
福知山方面
正面に障子ヶ岳!!
遠い!!
2019年02月02日 10:23撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/2 10:23
正面に障子ヶ岳!!
遠い!!
2019年02月02日 10:23撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/2 10:23
正面に飯岳山
別名、なおみ山・・違った! 大坂山!!
2019年02月02日 10:24撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/2 10:24
正面に飯岳山
別名、なおみ山・・違った! 大坂山!!
広くてテーブルもある飯岳山(大坂山)山頂
2019年02月02日 10:26撮影 by  SC-02J, samsung
4
2/2 10:26
広くてテーブルもある飯岳山(大坂山)山頂
2019年02月02日 10:30撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/2 10:30
2019年02月02日 10:53撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/2 10:53
この先の登山道からは黄色い標識が全く無くなる!!
2019年02月02日 10:58撮影 by  SC-02J, samsung
2/2 10:58
この先の登山道からは黄色い標識が全く無くなる!!
またまた福知山
2019年02月02日 11:12撮影 by  SC-02J, samsung
2/2 11:12
またまた福知山
2019年02月02日 11:12撮影 by  SC-02J, samsung
2/2 11:12
歩いて来た縦走路を振り返って。
2019年02月02日 11:16撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/2 11:16
歩いて来た縦走路を振り返って。
2019年02月02日 11:51撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/2 11:51
四等三角点の岩。
2019年02月02日 11:54撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/2 11:54
四等三角点の岩。
障子ヶ岳まであと少しっ!!
2019年02月02日 11:55撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/2 11:55
障子ヶ岳まであと少しっ!!
2019年02月02日 11:51撮影 by  SC-02J, samsung
2/2 11:51
正面奥に登山口の道の駅を望むが、山裾の向こう側で見えず・・
2019年02月02日 11:55撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/2 11:55
正面奥に登山口の道の駅を望むが、山裾の向こう側で見えず・・
2019年02月02日 12:03撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/2 12:03
2019年02月02日 12:20撮影 by  SC-02J, samsung
2/2 12:20
2019年02月02日 12:24撮影 by  SC-02J, samsung
2/2 12:24
障子ヶ岳まであと一山越えるだけ!!
2019年02月02日 12:29撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/2 12:29
障子ヶ岳まであと一山越えるだけ!!
2019年02月02日 12:30撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/2 12:30
正面のはげ山が障子ヶ岳。あとひと山!!
2019年02月02日 12:30撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/2 12:30
正面のはげ山が障子ヶ岳。あとひと山!!
ここが山頂!!
2019年02月02日 12:49撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/2 12:49
ここが山頂!!
障子ヶ岳城の跡なんですね。
2019年02月02日 12:46撮影 by  SC-02J, samsung
3
2/2 12:46
障子ヶ岳城の跡なんですね。
2019年02月02日 12:46撮影 by  SC-02J, samsung
1
2/2 12:46
2019年02月02日 12:46撮影 by  SC-02J, samsung
3
2/2 12:46
2019年02月02日 12:46撮影 by  SC-02J, samsung
1
2/2 12:46
広くて気落ちいい!!
2019年02月02日 12:50撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/2 12:50
広くて気落ちいい!!
2019年02月02日 12:50撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/2 12:50
2019年02月02日 12:50撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/2 12:50
風裏を探して昼食。
2019年02月02日 12:51撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/2 12:51
風裏を探して昼食。
2019年02月02日 13:38撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/2 13:38
ここの分岐は分かりづらい。逆向きに標識が着いているので、下山時はわかりづらい!
2019年02月02日 13:40撮影 by  SC-02J, samsung
2/2 13:40
ここの分岐は分かりづらい。逆向きに標識が着いているので、下山時はわかりづらい!
道も踏み跡が弱い。
2019年02月02日 13:40撮影 by  SC-02J, samsung
2/2 13:40
道も踏み跡が弱い。
この木が多くて難儀する。
2019年02月02日 13:47撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/2 13:47
この木が多くて難儀する。
樹木名は後で調べます・・
カラスザンショウかイヌザンショウか・・
2019年02月02日 13:48撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/2 13:48
樹木名は後で調べます・・
カラスザンショウかイヌザンショウか・・
よく見ると棘があるのは下の方だけ・・
鹿に食べられないように植物の自己防衛本能か・・
2019年02月02日 13:48撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/2 13:48
よく見ると棘があるのは下の方だけ・・
鹿に食べられないように植物の自己防衛本能か・・
道は荒れてます。
2019年02月02日 13:48撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/2 13:48
道は荒れてます。
廃道になっているのでは・・
2019年02月02日 13:49撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/2 13:49
廃道になっているのでは・・
でかい猪のヌタ場
2019年02月02日 13:50撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/2 13:50
でかい猪のヌタ場
2019年02月02日 13:51撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/2 13:51
南方への谷を突き上げるルートがありそう。
2019年02月02日 14:07撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/2 14:07
南方への谷を突き上げるルートがありそう。
里にあったロウバイ
2019年02月02日 14:24撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
2/2 14:24
里にあったロウバイ
2019年02月02日 14:24撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
2/2 14:24
後は道の駅まで国道歩き・・
お疲れ様でしたー!!
2019年02月02日 14:27撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/2 14:27
後は道の駅まで国道歩き・・
お疲れ様でしたー!!

感想

今日もクロちゃんと超低山歩き♪
2月の大山に向けて低山ですが、ちょっと歩き堪えのあるルートということで、超低山を3つ(小富士山、愛宕山、障子ヶ岳)をグルっと回ってきました。
途中の飯岳山(大坂山)は、標高:573mで超低山に入らず、展望も開けてませんが、きれいなテーブルもあって気持ちの良い山頂でした。

予報では午後から晴れて風も収まり気温が上がるとの予報でしたが、終日、冷たい風が吹いてちょっと寒かった・・。

今日は、低山シリーズでちゃんさんと、おやじ二人
小富士山、愛宕山、大阪山一度登った障子ヶ岳の周回
に行って来ました❗

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1173人

コメント

頑張ってますね♪
3座ですか
お疲れさまでした
この付近 全然知りません
参考にさせて頂きます

同じ様な時間にスタートして 同じ様な時間に下山していました・・
2019/2/3 8:29
Re: 頑張ってますね♪
石ころさん
どこ登ってたですか?
クロちゃんと「明日は天気が下り坂だから絶対どこか登ってあるね」と話をしてましたが、同じような時間と言うことは低山では無いですかね
2019/2/3 9:06
Re: 頑張ってますね♪
石ころさん
ここは、結構ガッツリ歩けますよ〜✌️
2019/2/3 10:33
眺めも良くていいルートてすね。
田川までお疲れ様でした。
低山三座登れるし
こんど足を伸ばして行ってみたいです。
2019/2/3 14:50
Re: 眺めも良くていいルートてすね。
つねさん
後半の帰り道は、荒れていて
足も疲れてたので、こけそうに
なりながら歩いたり、つかんだ
木が折れてこけたりと大変でした〜❗
2019/2/3 15:04
Re: 眺めも良くていいルートてすね。
ツネさん
このルート、全般的に気持ちよく歩けますよ。
ただ下りの呉地区登山口への下りは荒れてます。呉地区登山口へ分岐せずにそのまま歩くように道が着いてます。そのまま尾根を歩き、352のピークを呉の集落からちょこっと伸びてる道に降りるか、そのまま尾根を下れるんじゃないかとも思うんだよね。行ってみらん?
2019/2/3 15:57
香春の山
私も先日歩いて来ました。同じ山域の記録が上がると嬉しいです☺️

でも登りも下りも別ルートですね〜。なるほど道の駅からなら周回できますね。
2019/2/4 18:20
Re: 香春の山
どややん
そうそう、この前、秋の峰入り道を歩かれてましたねー!!
記憶に残ってる時に記録が上がると親近感もわいてきますよね
ただ我々と違って歩く距離が違った・・

そう言えば、以前、牛斬山・香春岳登ってる時に下ってくるhayashiyaさんと会ったんですが、その時のhayashiyaさんは香春岳登ってから障子岳・飯岳山まで縦走されてたのを思い出しました。なんか北九州の人はよく歩かれますなー!!
2019/2/4 21:01
Re: 香春の山
doyaya74さんのレコ見ました〜
次回は赤村から英彦山ですか❗
すごいでね〜、自分で決めた
ロングルートを分割して繋げて
行くのは楽しいですよね〜✌️
2019/2/5 8:36
こんばんは
チャンさんとクロちゃんの二人登山は久しぶり新鮮ですね!
いつも難なくロング歩いてすごい。
九州の全部の山制覇してください

クロちゃんの新しいリュック、きちんと紹介してくださって良かった〜
気がつかずごめんね
2019/2/6 21:44
Re: こんばんは
くるさん
久しぶりに、ちゃんさんと歩いて来ました
最近一人だと長距離を歩くこと無いので
良いトレーニングになりました❗
2019/2/6 23:12
Re: こんばんは
そうそう、つねさんが来れなかったので、ほんと久しぶりでした(^-^)
クロチャンの登り出しのスピードは相変わらず早かったー!!
それとでクロチャンのザック、夏は涼しそうでしたよ♪


クルさんも九州だけでなくいろいろ登られてて、行動範囲が広かねー!!
私もたまには九州外に出たい・・
2019/2/7 7:55
道の駅!
昨年行った時、道の駅からも考えたのを思い出しました。
1駅ですけど、電車に乗るのも良かったですよ〜
2019/2/12 13:23
Re: 道の駅!
ソロさん
電車を使っての縦走も良いですよね〜
自分も何度かやった事があります、旅行気分も
味わえて楽しい〜❗
2019/2/12 18:14
Re: 道の駅!
ソルちゃん(^^)
この時期は汗もあまりかかないし、電車で縦走もいいよねー♪

特に日田彦山線、ローカル線って感じでが好きですね♪
2019/2/12 19:49
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら