記録ID: 1719615
全員に公開
ハイキング
伊豆・愛鷹
快晴の沼津アルプス♬
2019年02月02日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:42
- 距離
- 9.8km
- 登り
- 673m
- 下り
- 673m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:57
- 休憩
- 0:45
- 合計
- 5:42
距離 9.8km
登り 675m
下り 674m
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
駅前の駐車場に停めました。 沼津駅からはバスに乗って、「志下公会堂前」で下車。 東海バスで18分、310円です。 suicaやPASMOなどのICカードは利用不可。 1時間に1〜2便くらいしかないので、時刻表の確認は必須。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
アップダウンのあるコースで、 ところどころ木の根っこ、ぬかるんだ土により滑りやすいところがあります。 急なところはロープや鎖などがありますが、慎重に歩くことをお薦めします。 |
その他周辺情報 | 沼津駅周辺には飲食店は多数あります。 今回、帰りに寄った温泉は、東名沼津インターすぐにある「駿河の湯」♨ 源泉100%、眺めの良いお風呂で、疲労回復効果は抜群でした! https://www.suruganoyu.co.jp/ |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
地図(地形図)
コンパス
計画書
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
カメラ
|
---|
感想
快晴の沼津アルプスを歩いてきました!
私は2回目ですが、azegamaruは初めてです。
今回は、沼津駅から志下公会堂前までバスに乗り、志下峠から入り、志下山〜徳倉山〜横山〜香貫山までを縦走するコース。
前回行ったときは、香貫山から鷲頭山まで縦走して結構きつかったので、ちょっと短縮したんですが、それでもアップダウンを繰り返すコースとなりました。
朝から快晴で、暑くもなく寒くもなく花粉もなく(これ大事です)、とても良い山歩きとなりました!駿河湾、富士山、南アルプス、伊豆や箱根なども見えて景色が最高です。
奥沼津アルプスでもある大平山方面はまだ歩いたことないので、そちらも歩いてみたいかなと思います☆
沼津アルプスも歩けるようになり体力&脚力もだいぶ戻ってきたかな(笑)
次の山はどこに行こうかな〜♬
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:419人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する