ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1723184
全員に公開
雪山ハイキング
大台ケ原・大杉谷・高見山

明神平 樹氷の世界へ

2019年02月05日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
09:25
距離
12.9km
登り
994m
下り
990m

コースタイム

日帰り
山行
8:15
休憩
1:06
合計
9:21
8:58
8:58
115
10:53
10:56
17
11:13
11:14
17
11:31
11:44
36
12:20
12:21
18
12:39
12:39
16
12:55
13:31
14
13:45
13:46
15
14:01
14:03
60
15:03
15:04
112
16:56
17:04
31
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大又林道駐車場まで氷結無し
8時15分出発
駐車場には既に12台の車が
2019年02月05日 08:15撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
4
2/5 8:15
8時15分出発
駐車場には既に12台の車が
薊岳方面の階段
2019年02月05日 08:22撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
2/5 8:22
薊岳方面の階段
ここでアイゼンを付ける
2019年02月05日 08:44撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
2/5 8:44
ここでアイゼンを付ける
明神滝
2019年02月05日 09:45撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
5
2/5 9:45
明神滝
ダイヤのような氷柱
2019年02月05日 09:47撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
11
2/5 9:47
ダイヤのような氷柱
氷柱
下から成長してる
2019年02月05日 16:24撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9
2/5 16:24
氷柱
下から成長してる
登るにつれ次第に雪が多くなる
2019年02月05日 10:17撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
2/5 10:17
登るにつれ次第に雪が多くなる
昨日の雨で大分雪が溶けてる
2019年02月05日 10:20撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
2/5 10:20
昨日の雨で大分雪が溶けてる
ふーん
2019年02月05日 10:26撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
2/5 10:26
ふーん
いい雰囲気
2019年02月05日 10:27撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
4
2/5 10:27
いい雰囲気
になってきたぞ
2019年02月05日 10:27撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
8
2/5 10:27
になってきたぞ
シャッターを
2019年02月05日 10:28撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
4
2/5 10:28
シャッターを
押し続ける
2019年02月05日 10:28撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
2/5 10:28
押し続ける
いいぞ
2019年02月05日 10:31撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
8
2/5 10:31
いいぞ
青空
2019年02月05日 10:41撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
7
2/5 10:41
青空
薊岳1406m
2019年02月05日 10:42撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
14
2/5 10:42
薊岳1406m
薊を入れてもう1枚
2019年02月05日 10:42撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
11
2/5 10:42
薊を入れてもう1枚
青空よし
2019年02月05日 10:43撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
7
2/5 10:43
青空よし
お馴染みの天高アセビ山荘
2019年02月05日 10:50撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9
2/5 10:50
お馴染みの天高アセビ山荘
明神岳に
2019年02月05日 11:02撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
7
2/5 11:02
明神岳に
向かう
【日焼けしそう】
2019年02月05日 11:02撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
6
2/5 11:02
向かう
【日焼けしそう】
水無山1414m
2019年02月05日 11:04撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
4
2/5 11:04
水無山1414m
ここからは
2019年02月05日 11:04撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
7
2/5 11:04
ここからは
夢の
2019年02月05日 11:05撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
7
2/5 11:05
夢の
世界のよう
2019年02月05日 11:05撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
10
2/5 11:05
世界のよう
楽しいひと時、、
2019年02月05日 11:07撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
6
2/5 11:07
楽しいひと時、、
2019年02月05日 11:08撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
6
2/5 11:08
2019年02月05日 11:09撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9
2/5 11:09
2019年02月05日 11:11撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
6
2/5 11:11
2019年02月05日 11:11撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
7
2/5 11:11
2019年02月05日 11:13撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
2/5 11:13
2019年02月05日 11:16撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
4
2/5 11:16
2019年02月05日 11:16撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
13
2/5 11:16
右奥に大普賢岳
2019年02月05日 11:16撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
5
2/5 11:16
右奥に大普賢岳
大台の山
2019年02月05日 11:16撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
4
2/5 11:16
大台の山
2019年02月05日 11:20撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
5
2/5 11:20
2019年02月05日 11:21撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
4
2/5 11:21
2019年02月05日 11:21撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
7
2/5 11:21
2019年02月05日 11:22撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
6
2/5 11:22
2019年02月05日 11:25撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
5
2/5 11:25
2019年02月05日 11:25撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
5
2/5 11:25
2019年02月05日 11:26撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
12
2/5 11:26
大峰方面
2019年02月05日 11:29撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
5
2/5 11:29
大峰方面
明神岳1432m
名古屋から単独できていた
ほう名古屋からねえ
5時に家を出たという
2019年02月05日 11:32撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
5
2/5 11:32
明神岳1432m
名古屋から単独できていた
ほう名古屋からねえ
5時に家を出たという
kumatoriさんとannyonさん
健脚のお2人に出会った
もうすでに奥峰を往復してきて薊岳に向かうという
2019年02月05日 11:40撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
11
2/5 11:40
kumatoriさんとannyonさん
健脚のお2人に出会った
もうすでに奥峰を往復してきて薊岳に向かうという
ワカンを付けて
2019年02月05日 11:48撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
2/5 11:48
ワカンを付けて
楽しく歩く
2019年02月05日 12:04撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
6
2/5 12:04
楽しく歩く
判官平
標識は仲間の鈴さん等が運び上げてくれたそうだ
ここで戻ろうと相談したが
2019年02月05日 12:21撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
2/5 12:21
判官平
標識は仲間の鈴さん等が運び上げてくれたそうだ
ここで戻ろうと相談したが
天気がよいので
2019年02月05日 12:42撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
2/5 12:42
天気がよいので
檜塚奥峰に
(御岳に乗鞍が見えたとレコがあった方向ですが)
2019年02月05日 12:49撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
2/5 12:49
檜塚奥峰に
(御岳に乗鞍が見えたとレコがあった方向ですが)
向かう
2019年02月05日 12:52撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
4
2/5 12:52
向かう
檜塚奥峰1420m
こちらの標識も仲間の宝来の鈴さん等が運び上げてくれたそうだ
有難う!!
2019年02月05日 12:59撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
11
2/5 12:59
檜塚奥峰1420m
こちらの標識も仲間の宝来の鈴さん等が運び上げてくれたそうだ
有難う!!
30分ほど
(左奥迷岳が呼んでる)
2019年02月05日 13:30撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
4
2/5 13:30
30分ほど
(左奥迷岳が呼んでる)
展望を楽しみながら
2019年02月05日 13:30撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
4
2/5 13:30
展望を楽しみながら
昼食
2019年02月05日 13:30撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
2/5 13:30
昼食
m:素晴らしい奥峰の景色をご一緒頂きありがとう!!
8
m:素晴らしい奥峰の景色をご一緒頂きありがとう!!
2019年02月05日 13:30撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
4
2/5 13:30
左:明神岳 右:前山
2019年02月05日 13:33撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
7
2/5 13:33
左:明神岳 右:前山
苦しい登り返し
彼は80k近い体重で
ワカン無しでは辛いそうです
2019年02月05日 14:10撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
5
2/5 14:10
苦しい登り返し
彼は80k近い体重で
ワカン無しでは辛いそうです
美しい
2019年02月05日 14:22撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9
2/5 14:22
美しい
影模様
2019年02月05日 14:22撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
2/5 14:22
影模様
夕日が差し込む
もう少し後がよい
2019年02月05日 14:46撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
8
2/5 14:46
夕日が差し込む
もう少し後がよい
前山を巻く
2019年02月05日 15:11撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
2/5 15:11
前山を巻く
尾根にうまく乗り
2019年02月05日 15:30撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
2/5 15:30
尾根にうまく乗り
登山道に降り着く
2019年02月05日 15:44撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
2/5 15:44
登山道に降り着く
良かった。日没前の17時30分戻る
大又の駐車場は我々の車だけ
4
良かった。日没前の17時30分戻る
大又の駐車場は我々の車だけ
【私事】今日のご褒美
吉野宮滝 日本一ポン酢と大好物のネギ味噌
4
【私事】今日のご褒美
吉野宮滝 日本一ポン酢と大好物のネギ味噌
撮影機器:

感想

青空に綺麗な樹氷が見られた。
天気が崩れる心配もなくゆっくりと堪能した。
久し振りに奥峰まで行き大展望を楽しんだ。
帰りの前山からの下りは少し心配だったが、去年も歩いていて難なく行けた。
もう少し早立ちがいいかな。

青空の下で樹氷がキラキラ輝きホント最高でしたね。
ズボズボ踏み抜きが大変でしたが
あれだけいいお天気に恵まれれば致し方ないですね。
寒さを感じず山座同定しながらの昼食!は又格別でした。
奥峰まで足を伸ばした甲斐がありましたね。
ありがとうございました。又よろしくお願いします。

例年の冬だと、私の足で奥峰まで行くのは無理なんだけれど、今年は雪の少ない年のようなので、頑張ったら行けるかも?と希望をもって登りました。
はやり今年は雪が少なめとは言え、明神岳の下などは、私にはワカンでないと厳しい感じでしたが、念願かなって、なんとか奥峰まで!! 感激でした♪
下山もちゃんと明るいうちに降りてこれたので、私にとっては上出来!!

希望を叶えて頂き、ご一緒して下さった皆様には、
本当に感謝です! ありがとうございました!^^b

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1898人

コメント

ゲスト
明神平
こんにちは!何故か同じような場所を訪れていますね。私は1月19日に
山の会の例会で。当日は駐車場も満タン!同じような真っ青な空
氷柱はもう少し小さかったです。昨日は木梶山 全く積雪無し状態。
この時期氷瀑や氷柱を楽しみに行くのですが ガッカリです。
高見山も見る限り山頂部が白く台高縦走路はそれなりで 周りの山々は
春のような状態でしたね。又ブログ楽しみにしています。 
2019/2/6 11:53
Re: 明神平
mamarikoさん
書き込み有難うございます。
最近、私たちが動くのはよい天気の日、樹氷狙いの時は朝早くでないと溶けてしまいますね。午後から樹氷がボタボタ落ちて、、、。
明神平の雄大な自然が気に入ってます。
お隣の木梶山でしたか。冬もいいのですか。そちらは雪が無かったのですね。木梶山から馬駆ケ辻、伊勢辻山のコースは高原歩きのようで気持ちが良かった記憶があります。
春に行きたいコースですね。
2019/2/6 14:49
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 大台ケ原・大杉谷・高見山 [日帰り]
大又から明神平を経て桧塚奥峰とヒキウス平
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 大台ケ原・大杉谷・高見山 [2日]
大又林道終点駐車場〜明神平〜桧塚、薊岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら