ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1726674
全員に公開
雪山ハイキング
八幡平・岩手山・秋田駒

石川啄木が愛した秀峰「霧氷の姫神山」(日本二百名山)[一本杉登山口場から]

2019年02月09日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:12
距離
5.7km
登り
615m
下り
602m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:49
休憩
0:17
合計
2:06
11:10
11:10
5
11:15
11:16
3
11:19
11:20
6
11:26
11:27
7
11:34
11:34
7
11:41
11:41
4
11:45
11:45
22
12:09
12:22
6
13:11
一本杉園地キャンプ場
天候 曇り一時晴れ
山頂の気温:マイナス3度(正午)
過去天気図(気象庁) 2019年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
●一本杉園地キャンプ場の駐車場を利用
・駐車スペースは30台程度
・トイレ有り
・登山ポスト有り
コース状況/
危険箇所等
★登山道整備度:4?(良5・4・3・2・1悪)階段や木道、鎖等の整備度
★体力難易度 :1.5(難5・4・3・2・1易)歩行距離、累積標高差、急登等
★技術難易度 :1〜2(難5・4・3・2・1易)アイゼン、ピッケル、藪等の頻度
★登山道の眺望:2(良5・4・3・2・1悪)
★山頂の眺望 :4(良5・4・3・2・1悪)


【すれ違った登山者の数:約10人】


◆登山道の状況(一本杉ルート)
・冬でも登山者が多く、降雪後の早朝に登らない限り、トレースがしっかり付いているようだ。
・やや急登の区間もあるが、全区間で危険性のある箇所はなく、雪山初心者の方でも特に支障はなさそう。
・山頂は360度の展望が見渡せるが、登山道は樹林帯を歩くので眺望は悪い。

◆登山道の状況(コワ坂ルート)
・本日は1人分のトレースのみだった。一本杉ルートに比べて冬期の利用者は少ないようだ。
・こちらも一本杉ルート同様に危険性のある箇所は無いが、明瞭な尾根を歩くわけでないので、ノートレース時は道迷いに注意が必要な感じだ。

◆本日の雪山装備
・駐車場から全区間で簡易アイゼンを装着した。やや急登区間はグリップが弱かったので本格アイゼンでも良さそうだが、特に簡易アイゼンで大きな支障はない。普通に長靴の方もおられた。
・先行者が多かったので、ワカンは車に置いていったが、コワ坂ルートを歩く場合は、降雪量によっては準備した方が良さそうだ。
登山口の駐車場に車を止め出発!
既に約10台の車があるので、トレースはしっかりありそうだ。
2019年02月09日 11:01撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2/9 11:01
登山口の駐車場に車を止め出発!
既に約10台の車があるので、トレースはしっかりありそうだ。
登山口の標識でルートを確認。
下山は、トレースがあれば、コワ坂口に下り周回しよう!
2019年02月09日 11:02撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2/9 11:02
登山口の標識でルートを確認。
下山は、トレースがあれば、コワ坂口に下り周回しよう!
まずは、一本杉園地キャンプ場を通過する。
2019年02月09日 11:05撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2/9 11:05
まずは、一本杉園地キャンプ場を通過する。
ここから登山道に入るようだ。
2019年02月09日 11:09撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2/9 11:09
ここから登山道に入るようだ。
トレースがあって歩きやすい。
2019年02月09日 11:12撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2/9 11:12
トレースがあって歩きやすい。
登山口から10分ほど歩くと、一本杉に到着。
2019年02月09日 11:15撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2/9 11:15
登山口から10分ほど歩くと、一本杉に到着。
これが一本杉。
ストックが1mほどの長さなので、胸高直径は1.5mほどはありそうだ。
2019年02月09日 11:16撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
2/9 11:16
これが一本杉。
ストックが1mほどの長さなので、胸高直径は1.5mほどはありそうだ。
やや急登なざんげ坂を登る。
2019年02月09日 11:19撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2/9 11:19
やや急登なざんげ坂を登る。
ざんげ坂を登ると尾根に登りついた。
ここが5合目のようだ。
2019年02月09日 11:26撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2/9 11:26
ざんげ坂を登ると尾根に登りついた。
ここが5合目のようだ。
5合目から尾根に沿って樹林帯を登っていく。
2019年02月09日 11:33撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2/9 11:33
5合目から尾根に沿って樹林帯を登っていく。
登山口からチェーンスパイクを装着したが、雪質がパウダーでグリップが弱い感じだ。
2019年02月09日 11:41撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2/9 11:41
登山口からチェーンスパイクを装着したが、雪質がパウダーでグリップが弱い感じだ。
標高900mを越えると木々に霧氷が見られるようになってきた。
2019年02月09日 11:48撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
2/9 11:48
標高900mを越えると木々に霧氷が見られるようになってきた。
やはり霧氷の林を歩くのは楽しいね〜♪
2019年02月09日 11:58撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
2/9 11:58
やはり霧氷の林を歩くのは楽しいね〜♪
登山道脇に巨石群が多い。
夏道は岩場なのかな?
2019年02月09日 12:03撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
2/9 12:03
登山道脇に巨石群が多い。
夏道は岩場なのかな?
山頂に到着。
2019年02月09日 12:21撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
5
2/9 12:21
山頂に到着。
山頂は岩が多く360度の展望が見渡せる。
2019年02月09日 12:12撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
2/9 12:12
山頂は岩が多く360度の展望が見渡せる。
標高1100mと低山だが、なかなか良い山だね〜
南西側の盛岡市街方向を眺める。
2019年02月09日 12:17撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
2/9 12:17
標高1100mと低山だが、なかなか良い山だね〜
南西側の盛岡市街方向を眺める。
南東方向の眺望。
2019年02月09日 12:14撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
2/9 12:14
南東方向の眺望。
風車がある。
ここは内陸、風が強いのだろうか?
2019年02月09日 12:15撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
2/9 12:15
風車がある。
ここは内陸、風が強いのだろうか?
霧氷の稜線。
2019年02月09日 12:17撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
2/9 12:17
霧氷の稜線。
では、下山しよう!
コワ坂口に下るルートは、1人のトレースが付いていた。
2019年02月09日 12:22撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
2/9 12:22
では、下山しよう!
コワ坂口に下るルートは、1人のトレースが付いていた。
ワカンを車に置いてきたので、ピストンで一本杉に戻ろうか迷った。
でも、踏み跡もツボ足のようなので行ってみる。
2019年02月09日 12:24撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2/9 12:24
ワカンを車に置いてきたので、ピストンで一本杉に戻ろうか迷った。
でも、踏み跡もツボ足のようなので行ってみる。
ノートレースだと分かり難そうなルートだが、目印は要所にあった。
2019年02月09日 12:25撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2/9 12:25
ノートレースだと分かり難そうなルートだが、目印は要所にあった。
こちらのルートは誰一人すれ違わなかった。
2019年02月09日 12:30撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2/9 12:30
こちらのルートは誰一人すれ違わなかった。
新雪が30cmある区間もあり、踏み跡があっても少し歩き難い。
2019年02月09日 12:35撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2/9 12:35
新雪が30cmある区間もあり、踏み跡があっても少し歩き難い。
徐々に登山道の勾配が緩くなってきた。
2019年02月09日 12:40撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2/9 12:40
徐々に登山道の勾配が緩くなってきた。
西側が開けた場所に出れば、車道まであと僅かだ。
2019年02月09日 12:50撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
2/9 12:50
西側が開けた場所に出れば、車道まであと僅かだ。
コワ坂登山口に無事に到着。
2019年02月09日 12:54撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2/9 12:54
コワ坂登山口に無事に到着。
最後は、コワ坂登山口から一本杉登山口まで車道を1.5kmほど歩いて戻る。
2019年02月09日 13:02撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2/9 13:02
最後は、コワ坂登山口から一本杉登山口まで車道を1.5kmほど歩いて戻る。
一本杉登山口の駐車場に到着。
お疲れさまでした!
2019年02月09日 13:10撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2/9 13:10
一本杉登山口の駐車場に到着。
お疲れさまでした!
撮影機器:

感想

せっかくの3連休、強い寒気の影響で、どの地域も天候はイマイチな感じ。
結局、悩んだ挙句、天候が概ね良く、低標高でも楽しめそうな岩手県まで2日間、足を運んでみることにしました。

まず、初日は、石川啄木の有名な詩で、
「ふるさとの山に向ひて 言ふことなし ふるさとの山は ありがたきかな」の舞台と言われる日本二百名山の姫神山に登りました。

姫神山は、標高1124mの低山ですが、どこから見てもピラミッドのような目立つ独立峰で、地元から親しまれています。
冬でも登山者が多く、本日も多くの方が登られていました。

天候も回復し薄日差す霧氷の樹林帯を登ることができ、360度の見渡せる山頂に到着。
体力的に物足りなさを感じる山行ではありましたが、山頂から眺める景色は一級品で、暫し、貸し切りの山頂を堪能させていただきました。


<2日目の五葉山(日の出岩)に続く>
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1726692.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:713人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 八幡平・岩手山・秋田駒 [日帰り]
姫神山(一本杉コース)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 八幡平・岩手山・秋田駒 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 八幡平・岩手山・秋田駒 [日帰り]
姫神山今年初めて!
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 八幡平・岩手山・秋田駒 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら