記録ID: 1727288
全員に公開
雪山ハイキング
日光・那須・筑波
日光、雲竜渓谷、雪道ハイク
2019年02月10日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:44
- 距離
- 21.3km
- 登り
- 1,068m
- 下り
- 1,084m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:00
- 休憩
- 0:45
- 合計
- 6:45
距離 21.3km
登り 1,069m
下り 1,097m
6:18
10分
スタート地点
13:03
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
氷瀑が崩れ始めているので近づかない方がいいです |
写真
感想
今週は雪のありそうな、日光、雲竜渓谷へ行ってみたいと思います。
ですが、到着した土曜は全く雪がありません。
と思っていたら雪が降り始め、朝には結構な積雪量が、これは期待できます。
以前1度来ているので余裕だと思って気楽なハイキング気分で行ったのですが
降雪直後の雪道のため、歩きづらく体力を消耗します。
あと、東照宮からはこんな長かったか、、忘れてました。
氷瀑は立派なものです、雪道歩きはとても楽しいですね。
途中、雪山登山みたくもなり結構楽しました。
ですが、やはり雪山登山は大変ですね、寒いし、踏み跡がないと不安ですし。
やはりライトな雪山がちょうどいいようです。
もう少し寒い季節に山へ挑戦してみたいと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:290人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する