ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1727706
全員に公開
ハイキング
葛城高原・二上山

二上山(天気は悪いし用事もあるがやっぱり山に登りたい!)

2019年02月11日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:07
距離
8.5km
登り
667m
下り
657m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:16
休憩
0:45
合計
4:01
9:18
9:22
1
9:23
9:28
4
9:32
9:49
4
9:53
9:54
42
10:36
10:38
22
11:00
11:01
65
12:06
12:11
6
12:17
12:19
8
12:27
12:33
11
12:47
ゴール地点
天候 曇りのち雪や雨
過去天気図(気象庁) 2019年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
万葉の森駐車場を利用
【前日】大学のゼミ仲間と久しぶりの飲み会!
折角なので会食前にみんなで大阪城梅林に梅を鑑賞しに来ました!
2019年02月10日 11:41撮影
2/10 11:41
【前日】大学のゼミ仲間と久しぶりの飲み会!
折角なので会食前にみんなで大阪城梅林に梅を鑑賞しに来ました!
今日は寒いけれど天気は良い!
2019年02月10日 11:47撮影
5
2/10 11:47
今日は寒いけれど天気は良い!
【前日】広報ではつぼみ膨らむ〜三分咲きでしたが、まあまあ咲いているのもありました
2019年02月10日 11:51撮影
11
2/10 11:51
【前日】広報ではつぼみ膨らむ〜三分咲きでしたが、まあまあ咲いているのもありました
【前日】赤いのも・・
2019年02月10日 11:53撮影
6
2/10 11:53
【前日】赤いのも・・
【前日】蝋梅?
2019年02月10日 11:54撮影
4
2/10 11:54
【前日】蝋梅?
【前日】青空の下ですが・・観梅よりも病気と老後の話しに花が咲く・・
2019年02月10日 11:58撮影
1
2/10 11:58
【前日】青空の下ですが・・観梅よりも病気と老後の話しに花が咲く・・
【前日】そして中華料理の飲み放題、食べ放題の宴会!
フカヒレスープ、北京ダックもあってガッツリ食べてしまい、またまたカロリー摂取オーバーです!
2019年02月10日 12:58撮影
8
2/10 12:58
【前日】そして中華料理の飲み放題、食べ放題の宴会!
フカヒレスープ、北京ダックもあってガッツリ食べてしまい、またまたカロリー摂取オーバーです!
【ここから当日】・・なので朝から雪、雨予報で午後から用事がありますがカロリー消費を目指してお手軽二上山に登ろうと万葉の森駐車場に到着!
2019年02月11日 08:46撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/11 8:46
【ここから当日】・・なので朝から雪、雨予報で午後から用事がありますがカロリー消費を目指してお手軽二上山に登ろうと万葉の森駐車場に到着!
先日謎の踏み跡を追って来たら最後に出てきたエネオス友好の森!今日はここから逆コースをおさらいで登ります。
2019年02月11日 08:54撮影
1
2/11 8:54
先日謎の踏み跡を追って来たら最後に出てきたエネオス友好の森!今日はここから逆コースをおさらいで登ります。
白い紐が張ってあるところを避けて登ります。
2019年02月11日 08:55撮影
2/11 8:55
白い紐が張ってあるところを避けて登ります。
結構な急登を若木も避けて登ってます。
2019年02月11日 08:57撮影
1
2/11 8:57
結構な急登を若木も避けて登ってます。
見下ろすとこんな感じで足場も悪く転げ落ちそうです。
2019年02月11日 09:02撮影
2/11 9:02
見下ろすとこんな感じで足場も悪く転げ落ちそうです。
暫くは足元に枝が散乱した狭くて急な尾根筋を登り、斜度が少し緩くなると笹ブッシュと倒木が現れます。
2019年02月11日 09:02撮影
2/11 9:02
暫くは足元に枝が散乱した狭くて急な尾根筋を登り、斜度が少し緩くなると笹ブッシュと倒木が現れます。
木々の間から雌岳が見えるとこのルートも終盤!
2019年02月11日 09:18撮影
2/11 9:18
木々の間から雌岳が見えるとこのルートも終盤!
そしてダイトレに合流しました。ここから岩屋峠に向かいます。
2019年02月11日 09:20撮影
2/11 9:20
そしてダイトレに合流しました。ここから岩屋峠に向かいます。
直ぐに岩屋峠
2019年02月11日 09:23撮影
1
2/11 9:23
直ぐに岩屋峠
今日は久しぶりに雌岳直登ルートへ
2019年02月11日 09:24撮影
2/11 9:24
今日は久しぶりに雌岳直登ルートへ
ここも台風被害があったんや・・
2019年02月11日 09:26撮影
2/11 9:26
ここも台風被害があったんや・・
階段が続く・・
2019年02月11日 09:29撮影
1
2/11 9:29
階段が続く・・
大峰方面は重い雲が・・手前の平野は雲海が・・
2019年02月11日 09:33撮影
6
2/11 9:33
大峰方面は重い雲が・・手前の平野は雲海が・・
定番の雌岳山頂の日時計!今日は役にたちませんねえ・・
2019年02月11日 09:37撮影
5
2/11 9:37
定番の雌岳山頂の日時計!今日は役にたちませんねえ・・
大和盆地には・・
2019年02月11日 09:37撮影
1
2/11 9:37
大和盆地には・・
特徴ある畝傍山の山容とバックに音羽三山!立ち上る煙も真っすぐで幽玄な景色ですね!
2019年02月11日 09:38撮影
6
2/11 9:38
特徴ある畝傍山の山容とバックに音羽三山!立ち上る煙も真っすぐで幽玄な景色ですね!
山頂下の東屋では・・
2019年02月11日 09:40撮影
2/11 9:40
山頂下の東屋では・・
ヤマガラちゃんが・・
2019年02月11日 09:42撮影
9
2/11 9:42
ヤマガラちゃんが・・
来てくれました
2019年02月11日 09:44撮影
3
2/11 9:44
来てくれました
大阪方面もどんより〜
2019年02月11日 09:50撮影
2/11 9:50
大阪方面もどんより〜
他の方のレコでも上がってた修理完了の馬の背のトイレ!助かります!
2019年02月11日 09:54撮影
5
2/11 9:54
他の方のレコでも上がってた修理完了の馬の背のトイレ!助かります!
ベンチ横から雄岳山頂の迂回バイパスへ・・
2019年02月11日 09:54撮影
2/11 9:54
ベンチ横から雄岳山頂の迂回バイパスへ・・
振り返って雌岳!ほんとこの角度からの雌岳は新鮮
2019年02月11日 09:57撮影
1
2/11 9:57
振り返って雌岳!ほんとこの角度からの雌岳は新鮮
山頂迂回バイパスの途中から上ノ池横登山口からの下コースへ!勿体ないくらい下って行くと・・真新しいベンチがありました。どなたが作っていただいているんだろう・・感謝です!
2019年02月11日 10:06撮影
2
2/11 10:06
山頂迂回バイパスの途中から上ノ池横登山口からの下コースへ!勿体ないくらい下って行くと・・真新しいベンチがありました。どなたが作っていただいているんだろう・・感謝です!
上ノ池横からの下コースに合流しました。
2019年02月11日 10:12撮影
2/11 10:12
上ノ池横からの下コースに合流しました。
こんな標識も出来ていました。
2019年02月11日 10:12撮影
1
2/11 10:12
こんな標識も出来ていました。
このトレールは私は好きです!所々にバリルートの分岐があるので記憶を整理しながら歩いています。
2019年02月11日 10:21撮影
2/11 10:21
このトレールは私は好きです!所々にバリルートの分岐があるので記憶を整理しながら歩いています。
烏岳の分岐に来ました・・夏場だとブッシュ、蜘蛛の巣、ダニで苦労するので久しぶりに寄って行きます。
2019年02月11日 10:31撮影
3
2/11 10:31
烏岳の分岐に来ました・・夏場だとブッシュ、蜘蛛の巣、ダニで苦労するので久しぶりに寄って行きます。
鉄塔下に出たら奥のブッシュに突入して・・倒木を避けながら進むと・・
2019年02月11日 10:34撮影
1
2/11 10:34
鉄塔下に出たら奥のブッシュに突入して・・倒木を避けながら進むと・・
ここが・・
2019年02月11日 10:37撮影
2
2/11 10:37
ここが・・
烏岳山頂だにゃ〜!展望も何もなく・・ピークハントマニアしか来ない・・?
2019年02月11日 10:38撮影
6
2/11 10:38
烏岳山頂だにゃ〜!展望も何もなく・・ピークハントマニアしか来ない・・?
雄岳がちょっとだけ見えます。帰りの登り返しが結構ありますよ・・
2019年02月11日 10:39撮影
2/11 10:39
雄岳がちょっとだけ見えます。帰りの登り返しが結構ありますよ・・
そしてここが・・
2019年02月11日 10:50撮影
2/11 10:50
そしてここが・・
銀峰ルートの分岐!ここから折り返して雄岳へ登り返します。
2019年02月11日 10:50撮影
2
2/11 10:50
銀峰ルートの分岐!ここから折り返して雄岳へ登り返します。
登って登って・・銀峰だにゃ〜!
2019年02月11日 11:00撮影
8
2/11 11:00
登って登って・・銀峰だにゃ〜!
左の新道ルートへ進みますが・・
2019年02月11日 11:03撮影
2/11 11:03
左の新道ルートへ進みますが・・
新道ルートも合流、分岐が出てきますが脳内マップが混乱してきました。
2019年02月11日 11:07撮影
2/11 11:07
新道ルートも合流、分岐が出てきますが脳内マップが混乱してきました。
次の分岐も・・う〜ん・・この分岐はどこに出るんだっけ?また復習で歩かなければ・・
2019年02月11日 11:08撮影
2
2/11 11:08
次の分岐も・・う〜ん・・この分岐はどこに出るんだっけ?また復習で歩かなければ・・
雪も結構降ってきたので出会いの広場のテントで昼食にしました。ここでご一緒した当麻の女性と高田の男性の方と楽しいお話が出来て良かったです!
2019年02月11日 11:21撮影
2
2/11 11:21
雪も結構降ってきたので出会いの広場のテントで昼食にしました。ここでご一緒した当麻の女性と高田の男性の方と楽しいお話が出来て良かったです!
食後は雄岳山頂直通バイパスへ・・
2019年02月11日 12:06撮影
1
2/11 12:06
食後は雄岳山頂直通バイパスへ・・
大津の皇子墓所。建国記念日なので皇室ゆかりのところへ・・
2019年02月11日 12:08撮影
2
2/11 12:08
大津の皇子墓所。建国記念日なので皇室ゆかりのところへ・・
雄岳山頂だにゃ〜!
2019年02月11日 12:10撮影
1
2/11 12:10
雄岳山頂だにゃ〜!
気温は1度かな・・?
2019年02月11日 12:11撮影
1
2/11 12:11
気温は1度かな・・?
再び馬の背へ出ました。時間も押してるので下山します。
2019年02月11日 12:19撮影
2/11 12:19
再び馬の背へ出ました。時間も押してるので下山します。
あれ・・こんなところにも榊莫山先生の碑があったんだ・・いままで見逃していた!
2019年02月11日 12:21撮影
2
2/11 12:21
あれ・・こんなところにも榊莫山先生の碑があったんだ・・いままで見逃していた!
ダイトレに一旦入って・・
2019年02月11日 12:23撮影
2/11 12:23
ダイトレに一旦入って・・
ダイトレと駐車場方面(左)の分岐!ここにもベンチが作られてました。感謝!
2019年02月11日 12:26撮影
3
2/11 12:26
ダイトレと駐車場方面(左)の分岐!ここにもベンチが作られてました。感謝!
複雑な倒木!一見行けなさそうに見えますが・・うまくすり抜けれるようになってます!
2019年02月11日 12:28撮影
2/11 12:28
複雑な倒木!一見行けなさそうに見えますが・・うまくすり抜けれるようになってます!
ろくわたりの道へ進んで・・
2019年02月11日 12:38撮影
2/11 12:38
ろくわたりの道へ進んで・・
駐車場へ無事帰還!またまた予定時間オーバーです・・
2019年02月11日 12:44撮影
1
2/11 12:44
駐車場へ無事帰還!またまた予定時間オーバーです・・
しかし前から気になっていた叡福寺へちょっと寄り道・・結構立派なお寺です
2019年02月11日 13:05撮影
4
2/11 13:05
しかし前から気になっていた叡福寺へちょっと寄り道・・結構立派なお寺です
この奥に見えるのが・・
2019年02月11日 13:07撮影
3
2/11 13:07
この奥に見えるのが・・
聖徳太子の御廟
2019年02月11日 13:08撮影
4
2/11 13:08
聖徳太子の御廟
横から見ると少し変わった御廟ですが裏の山が古墳だそうです!
2019年02月11日 13:10撮影
3
2/11 13:10
横から見ると少し変わった御廟ですが裏の山が古墳だそうです!
雨も強くなってきましたが今日も一日楽しかった!
2019年02月11日 13:10撮影
8
2/11 13:10
雨も強くなってきましたが今日も一日楽しかった!
撮影機器:

感想

天気予報も雪か雨!午後には用事があるので諦めていて雨雲レーダーを見て、外に出たら・・天気は何とか持つんじゃないの?飲み過ぎ、食べ過ぎが続いてるし・・山行ってエネルギー消費したいし・・
ということで急ぎ手頃でエスケープしやすい二上山へ!
何時、雪や雨が降り出してもおかしくない天気なので、悪天になればすぐ下山できるようコース取りしてましたが、歩き出すといつものように欲が出てアチコチうろうろと」寄り道、周回してしまいました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:451人

コメント

カロリー消費山行ですか!?
こんにちは yoshimaiさん!
三連休は2/3の山行きだったのですね。流石です。
あのエネオスの森は先日不法、いや誤って侵入されたところですね。またヤマガラはいつも来てくれるようで手慣れてますね。
今回も歴史を感じさせるルートで、お天気が良くなくてもやっぱり行きたくなりますよね。同じ山でも行く日により、コースにより色々発見があるから、山やなはではの特権です。
寒風を吹き飛ばすべく、この時期の山行を楽しみましょう!
お疲れ様でした!
2019/2/12 18:17
Re: カロリー消費山行ですか!?
kojicoonさん こんばんは!
またまた突っ込まれましたね〜!前にエネオスの森の下りて来た時は「あっ・・これはアカンとこに下りて来た?」と思いましたが、そのあと調べてみたら過保護に管理してないようなので今回も復習のため入りました。ただ紐の張ってあるところや若木があるところは避けて登ってますよ!
冬場は野鳥のエサが少ないので餌付けされてるところが多くなってて、手に乗るとメチャ可愛いんでどこも人気になってますよ。
大阪の太子町というのは聖徳太子ゆかりの地なんで歴史を感じますよ・・でもそれより懐かしい1万円のイメージでお金が増えるご利益を感じるのは私だけかも・・
kojicoonさんも山+アルファを楽しんでください。
2019/2/12 20:47
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら